~人生に旅心を~
ぶんめい
【吉祥寺で縁日遊びと限定グルメを満喫】イベント満載の「キチジョージえんにち」が開催!
2024年7月13日から15日まで、コピス吉祥寺で「キチジョージえんにち」が開催されます。吉祥寺の個性豊かな店舗やクリエイターが集結し、懐かしい縁日遊びや特別なグルメを提供。さらに、のど自慢大会や総踊りなど、多彩なイベントが盛りだくさんで、新しくもどこか懐かしい縁日を楽しむことができます!
TABIZINE編集部
女性のソロ活一人旅が人気!おひとりさま限定プラン・女性限定ひとり旅ツアーとは?
自分の予定だけで気楽に楽しめる「ひとり旅」。1997年から国内ひとり旅を扱っているクラブツーリズムでも、2023年度は1,300コースを発売し、過去最高の売れ行きを更新するほど人気が高まっています。今回は、おひとりさまに人気のツアー・限定プランを紹介します!
RUKA
【東京ディズニーランドひんやりスイーツ】おすすめランキングTOP5をご紹介!
夏の東京ディズニーリゾート。遊びに夢中になっていると、ひんやりしたものがほしくなりませんか? 今回は、そんなときにぴったりな、ひんやりスイーツ5品をご紹介。ひんやり度や満足度などを5段階で評価し、ランキング形式でお届けします。見た目が可愛らしいものや、パーク散策のお供におすすめのものなどがあるので、ディズニーランドに行った際には、ぜひ参考にしてみてください!
miri
【津軽海峡フェリー】船の御朱印「御船印」が登場!全5種類のラインナップをご紹介
北海道と青森県を結ぶ津軽海峡フェリーにて、船バージョンの御朱印である「御船印」が登場! 運行している全5隻の船内で販売されており、それぞれの目的地のスポットや名物が描かれた、季節感・デザインの異なる御船印を購入できます。全5種類のラインナップを一挙ご紹介。各地を巡りながら御船印を集める船旅はいかがですか?
もろたけいこ
【スリランカは3日の休みで行ける!】世界遺産シギリヤロックからアーユルヴェーダまで満喫モデルコース
一通りアジアは楽しんだけれど、有休はそんなにたくさん取れない方に、今注目を集めているのが「スリランカ」。アーユルヴェーダをはじめデトックスで人気を集めており、しかも物価も安くて満足度が意外と高い旅先。LCCを使えば格安で行ける上に3日の休み(深夜発1泊4日)で楽しめるのです。実際に旅した様子と、再現できるプランを合わせて紹介します。
わたなべ たい
砂の女がいる住宅街!“街ナカ”アートが爆発するシュールな街がおもしろい【大阪・北加賀屋】
小さな路地を曲がれば、目の前に現れる“街ナカ”アートの数々。ポップだったり、シュールだったり、街歩きが楽しくなること間違いなしの大阪・北加賀屋の街。大阪からも地下鉄で20分ほどの距離。大正から昭和にかけて造船業で栄えた街は、工場跡や空き家の壁を利用したレトロポップなおもしろさにあふれています。
あやみ
日本の世界遺産【4】原始的なブナ天然林が残り神々しい景色が見られる「白神山地」
青森県南西部から秋田県北西部にまたがる標高200~1,250mの山岳地帯「白神山地」。東アジア最大級の原生的なブナ林が分布し、多種多様な動植物が生息・自生していて貴重な生態系が保たれています。今回は、ブナ原生林やコバルトブルーの青池など美しい自然を堪能できる白神山地をクローズアップ。概要や見どころのほか、行き方、周辺の人気スポット・グルメもご紹介します。
【入場無料・ヤマト運輸の舞台裏へ】日本最大級の物流ターミナルは圧巻の光景!「羽田クロノゲート 見学コース」参加ルポ
ヤマトグループが運営する「羽田クロノゲート」は、敷地面積は東京ドーム2個分という、日本最大級の物流ターミナル。そんな羽田クロノゲートでは、普段は見ることのできない物流の舞台裏を見学できるツアーが、参加…
はなすけ
【参加費無料】安全で快適な空の旅はこうして守られていた!大迫力のANA機体工場見学
子供から大人まで楽しめる、ANAの魅力がたっぷり詰まった90分。本物の飛行機の大きさや音を五感で感じながら、整備士が『安全』に向き合う姿を間近で見学。整備作業の模擬体験ができる施設もあるので、今後の空の旅が一層楽しくなること間違いなし。
【異世界に誘う建築美の教会】丹下健三設計「東京カテドラル聖マリア大聖堂」を訪問
日本近代建築の巨匠・丹下健三が設計した教会「東京カテドラル聖マリア大聖堂」を知っていますか? 東京・文京区に位置する大聖堂は、一見教会に見えないほどのスタイリッシュなデザインが特徴。コンクリート打ち放しで造られたモダニズムの建築美と信仰の表現が融合した空間は、まるで異世界のような荘厳さなんです! 今回は特別に聖堂内部の写真を撮影させていただき、その魅力や歴史を紹介します。
絶景!道の駅【20】標高2,000m!日本一高い場所にある道の駅|長野県「道の駅 美ヶ原高原」
【入場無料】「大江戸ビール祭り 2025 夏」町田で開催!全国のクラフトビールとグルメが集結
【宿泊代がお得になる!】プレミアム券「猪苗代町ハッピートラベルチケット」が7月1日から販売スタート
【道の駅まえばし赤城】台湾フェア2025&ビアガーデン開催!夜市をテーマにご当地グルメを満喫|群馬県
【北海道で花火大会「道新・秋華火」】圧巻の約18,000発!札幌プレミストドームにて開催