~人生に旅心を~
目黒沙弥
世界のクリスマス事情5選〜トナカイの代わりに白いカンガルー!?〜
ハロウィンが終わると街の雰囲気はもうすっかりクリスマスモード。クリスマスといえば「恋人」「リア充」という言葉がつきまとうロマンティックなものですが、皆さんご存知の通り海外では聖なるイベントの一つでお祝…
あやみ
一人旅で意外と困る!「自撮り」「セルフィー」の上手な撮影法6選
一人旅をしていて困ることのひとつに自分の写真の撮影があります。自分を含めた風景画像などを撮影したいと思っても、なかなかうまく撮れず諦めてしまうことも。しかし、せっかくの旅行で自分の写真が1枚も残せない…
Migge
ドイツ人は不便でも怒らない〜便利な日本と不便なドイツ、その生活の違い〜
世界的にも有名な車産業や先進医療、そして無料の福祉制度などがあるドイツは現在日本と並ぶ世界でも安定した豊かな国です。 そんなドイツですが、一言で表現するのであれば「古いもの好き」につきます。世界…
北川菜々子
母国と違う!フランス人が日本で驚いたこと7選〜新幹線の座席が回転する!?〜
TABIZINEの中でも人気の「母国と違う!」シリーズ。今回は筆者の在住するフランスから、日本へ旅行に行ったフランス人から聞いた、日本で驚いたことを紹介します。 1 日本のお風呂がハイテク過ぎる…
イヴォンヌ麗
会話上手なアメリカ人に学ぶ、会話が盛り上がるトーク術3選
せっかくのデートなのに、会話がイマイチ弾まない・・・。頑張っても、頑張っても、カラ回りしてしまう。そんなご経験のある方も少なくないのでは? デートの目的は、ふたりで楽しい時間を過ごすこと…
倉田直子
ビートルズ学にハリー・ポッター学?UKの大学で取得できる奇妙な学位10選
世界には、様々な大学や専攻科目がありますよね。「そこでしか学べない科目」は大学の個性であり、どうしてもそれを学びたい人が世界中から集まってくるという強みでもあります。ただし、時には「え、それを…
sweetsholic
フランスでそのまま通じる、ちょっぴり意外な日本語とは?
日本人ならきっと誰もが知っているのに、おそらく意識せずに使っている「身近なフランス語 /フランスで浸透している日本語」をご紹介しましょう! まずは身近なフランス語から。 デミ…
パリは本当に花の都なの?地方都市に住むフランス人から見たパリの姿とは
地方都市に住むフランス人は「パリはフランスじゃない」とよく言います。それってどういうこと? と、初めて聞いた時はとてもびっくりしました。「パリはパリであって、フランスではない。パリ以外の都市こそが本当…
【イギリス】大人も楽しめる! クリスマス・クラッカーを知っていますか?
イギリスのクリスマスディナーに欠かせないものといえば、クリスマス・クラッカー! キャンディーの包み紙のような形をしたクラッカーを引っ張ると・・・中からギフトが出てくるというもの。食べ物のクラッ…
ダーリンはフィリピン人!〜ロマンチックでサプライズ好き 国際恋愛をしてわかった5つのこと〜
国別に外国人男性の特徴をご紹介する「ダーリンは外国人シリーズ」、今回はとにかく明るくて楽しいフィリピン人ダーリンの特徴をお伝えします。 明るくてフレンドリー (次のページ…
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
「奈良の大仏」で絶対知っておきたい5つのこと!大きさ・歴史・作者・理由も
アフリカ大陸の最西端に位置する「セネガル」ってどんな国?