~人生に旅心を~
山口彩
あなたも知っておいた方がいい、台風の名前のつけ方〜140個使い回し!?〜
8月下旬頃から、次々と登場する台風。この3連休にも台風16号(マラカス)が接近しています。さてこの台風の名前、一体誰が決めているかご存知でしょうか? 気になって調べたところ、気象庁のホームペー…
トゥルーテル美紗子
ありえない!日本人がウクライナで驚いたこと5選~とりあえずウォッカ!?~
「ウクライナ」と聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか。美人の元大統領? オレンジ革命? それとも「その国、どこにあるんだっけ?」と思われるでしょうか。 筆者自身、ウクライナ東部に3か月滞在して…
FUTA
日本は「寿司と忍者の国」!?世界の見え方が変わる、おもしろ世界マップ
私たちが普段常識だと思っていること。しかしそれは世界から見たら意外にも常識じゃないなんてことも・・・。 そこで今回は、様々な事柄を世界基準で教えてくれるおもしろ世界マップから、興味深いものをピッ…
坂本正敬
3位はアニメ、2位は日本食!外国人が「日本ってすごい」と感じる長所1位は
※お詫び:掲載された本記事において、「箸の置き方が逆」である画像を掲載する誤りが御座いました。左側に箸先と箸置を置くのが正しい位置となります。読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことを…
目黒沙弥
母国と違う!イタリア人が日本で驚いたこと6選〜重ね着センスがすごい!〜
陽気なイメージのあるイタリア人ですが、彼らもまた日本に来たときに「イタリアと違う!」と驚いたことがいくつかあるようです。納得できるものからイタリア人らしい! と突っ込みたくなるものまで、6つのイタリア…
これぞクールジャパン!世界共通語になった日本語10選〜Senpaiも!〜
■あわせて読みたい 日本人が「NO」と言わないのは、日本語の文化に関係がある? 世界中に根強いファンがたくさんいる食べ物のひとつと…
北川菜々子
フランス人にとっては電飾も詩的。写真で綴る3人のフランス人の日本観光旅行
私たち日本人にとって当たり前の景色も、外国人には別のように映ります。外国人にとって日本の景色は、目新しく、興味深いもの。今回は3人のフランス人に協力をお願いし、日本旅行の際に撮った写真にそれぞれコメン…
青山 沙羅
【ニューヨーク現地取材】911から15年、ワールドトレードセンターの現在
2001年9月11日ニューヨークで同時多発テロの悲劇が起きました。ニューヨークは深い悲しみに包まれ、経済的にも大きな打撃を受けました。そしてあの時から、15年。ワールドトレードセンターは、どのように変…
春奈
日本に好感をもっている国ってどこ?世界の親日国10選
世界には日本人が思っている以上に、日本や日本人に対して好感をもってくれている人々がたくさんいます。「親日」といわれる代表的な10か国をご紹介しましょう。 台湾 日本人にとって最も身…
ありえない!日本人がヨルダンで驚いたこと5選〜スイーツ男子が店に行列!〜
ヨルダンといえばイスラエル、パレスチナ、サウジアラビア、イラク、シリアなどに隣接されていることもあってか、「なんだか分からないけれど危なそう」というイメージが先行されがちの国です。 筆者も例にも…
会員登録も不要!新幹線の予約がLINEアプリ「LINEからEX」でぐっと便利に|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【実はソレ和歌山が発祥!】蚊取り線香や和食に欠かせない「鰹節」など!各スポットの観光情報も紹介
乗ってみたい!CAのユニフォームが素敵な海外のエアライン12選
【都道府県ランキング】国宝数トップ10!2位は京都で1位に輝いたのは?
【実は日本が世界一ランキングTOP18】あれもこれも日本が世界一!みんなが気になった世界一はどれ?