トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【山梨編】
Sep 28th, 2018 | 坂本正敬
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、山梨編です!
まだまだある!富士山トリビア6選【あなたの知らない富士山トリビア】
Jul 8th, 2018 | 青山 沙羅
7月1日は、日本の象徴かつ世界遺産である富士山の山開きです。富士登山はもはや日本人のみならず、海外旅行客にも人気。そこで、「祝!富士山開山」として、富士山のトリビアを全8回特集でお届けします。第8回目は「まだまだある!富士山のトリビア」について。
26人が評価
富士山のミステリースポットが、江の島までつながっているって本当?【あなた
Jul 5th, 2018 | 青山 沙羅
7月1日は、日本の象徴かつ世界遺産である富士山の山開きです。富士登山はもはや日本人のみならず、海外旅行客にも人気。そこで、「祝!富士山開山」として、富士山のトリビアを全8回特集でお届けします。第5回目は「富士山の洞窟が江ノ島まで繋がっている」という伝説について。
186人が評価
富士山の頂上は何県?国有地なの?【あなたの知らない富士山トリビア】
Jul 2nd, 2018 | 青山 沙羅
7月1日は、日本の象徴かつ世界遺産である富士山の山開きです。富士登山はもはや日本人のみならず、海外旅行客にも人気。そこで、「祝!富士山開山」として、富士山のトリビアを全8回特集でお届けします。第2回目は富士山の頂上について。富士山の頂上は一体何県?誰のもの?
2148人が評価
富士山の近くに7年に1度現れる幻の湖がある!2018年にも出現するかも?
Jul 1st, 2018 | 青山 沙羅
7月1日は、日本の象徴かつ世界遺産である富士山の山開きです。富士登山はもはや日本人のみならず、海外旅行客にも人気。そこで、「祝!富士山開山」として、富士山のトリビアを全8回特集でお届けします。第1回目は「富士山の近くに約7年に1度現れる幻の湖」について。
2人が評価
国内移住するならどこがいい?助成金のある移住者に優しい自治体【中部編】
Oct 3rd, 2017 | 坂本正敬
■あわせて読みたい
田舎暮らしに人気の都道府県は?国内移住ランキングTOP5
国内移住するならどこがいい?助成金のある移住者に優しい自治体【北海道編】
国内移住するならどこがいい?助成金のある移 ... more
7人が評価
母国と違う!アメリカ人が日本でヒッチハイクして感動したこと5選
Aug 12th, 2016 | 目黒沙弥
ヒッチハイクで北は北海道から、南は沖縄まで旅したあるアメリカ人は言いました、「日本は世界で一番最高な国だ!」と。よくよく話を聞いてみると、外国人目線だからこそ見える日本の不思議と数々の魅力が彼の口から ... more
5人が評価
歴代1位は41.1℃!日本の最高気温を記録した場所はどこ?
Aug 10th, 2016 | 坂本正敬
今年は日本各地で厳しい暑さが続いていますが、日本の観測史上記録した最高気温は、41.1℃だといいます。その場所はどこだかご存じですか?
そこで今回は気象庁の情報をもとに、今までで最も高い ... more
13人が評価
ディズニーやUSJを超えた!外国人がツイートする日本の観光名所第1位は?
Apr 26th, 2016 | 坂本正敬
最近ではtwitterやfacebook、InstagramなどSNSでの盛り上がりが、世間でどれだけ話題になっているのかをはかるバロメーターの1つになっていますよね。
もちろん観光スポ ... more
8人が評価
【11月26日はいい風呂の日】全国7つの温泉でキャンドル風呂ウィーク
Nov 23rd, 2015 | 内野 チエ
寒い日はほっこりお風呂で温まろう!
11月26日ってなんの日かご存知でしょうか? そう、「いい風呂」の日です!
日本では湯船にゆっくり浸かってお風呂を楽しむことは当たり前ですが、外 ... more