
エストニアはヨーロッパ北東部のバルト三国のひとつ。
世界遺産でもある歴史的な街並が有名ですが、実はどこでもWi-Fi がつながったり、小学1年生からアプリ開発の授業を受けられたりと、IT先進国の一面も持つ不思議な国です。


首都・タリンの街は、まるでおとぎの国のようにとんがり屋根や色とりどりの建物が並んでいます。


「三姉妹」と呼ばれる美しい建物は、昔の商人の住まいだったそう。今はThe Three Sistersというホテルになっています。凸凹した壁が、紙粘土細工みたいで可愛いですね。
世界遺産の路地を散策
石畳の続く路地は、すべてがフォトジェニック!
鮮やかに塗られた壁は、ときにハッとするほどモダンです。




個性的な看板も必見
工芸が盛んで鍛冶屋も多かったタリンは、お店の看板もアイデアや匠の技が光るものが多く、見ていて飽きません。
クリスマスには広場に市も立つ
これからのシーズン、雪化粧をしたタリンの街もよりいっそう幻想的な雰囲気に包まれます。


雪景色の中のヴィル門は、本当におとぎの国の入り口のようです。

周りにおしゃれなお店やレストランも多いラエコヤ広場には、12月になるとクリスマス市が立ちます。クリスマスの飾りだけでなく、手袋や帽子マフラー(帽子のてっぺんが長くなっていてマフラーのように巻けるもの)、お土産なども並びます。

エストニアのハンドクラフトはどこか懐かしく可愛いデザインのものがいっぱい。お土産選びにも熱が入りますね!
[All Photos by shutterstock.com]
Aya Yamaguchi 統括編集長
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「
イエモネ」を立ち上げる。現在は「TABIZINE(タビジン)」「イエモネ」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!フレッシュ」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。
【世界の美しい空港5選】旅をしなくても行ってみたい!テーマパークのような
Apr 30th, 2023 | 熊本沙織
世界に3,500以上あるといわれている空港。規模もデザインもさまざまな世界各国の空港は、それぞれが個性的で訪れる楽しみがありますよね。今回はそんな世界の空港の中でも、特に美しい空港を5つ紹介します。
【世界の立入禁止スポットvol.3】世界中のセレブに愛されたリゾート地〜
Oct 16th, 2022 | あやみ
世界のミステリアスで美しい立入禁止スポットをご紹介するこちらの連載。今回は、1970年当時に栄華を極め、世界中のセレブリティから愛されたリゾート地、北キプロスのヴァローシャをクローズアップ。この地は、1974年頃には立ち入りが禁止となり、現在は廃墟が並ぶゴーストタウンに。なぜこのような状態になったのでしょうか?
宮殿、遺跡、B級グルメまで!新旧の魅力に彩られたアゼルバイジャンの首都バ
Apr 8th, 2020 | Nao
南コーカサスに位置し、豊富なエネルギー資源によって発展を遂げつつあるアゼルバイジャン。首都バクーは近未来的な高層ビルやシルクロード時代の面影漂う旧市街が美しく調和。世界から注目を集める都市の一つです。今回は筆者が体験した、ジョージア(旧グルジア)から夜行列車で行く1泊2日のバクー旅をご紹介しましょう!
最先端のジョージアを堪能!料理も雰囲気もハイセンスなレストラン2軒【トビ
Mar 28th, 2020 | Nao
ロシアやトルコなどに隣接し、古くから独自の文化を育んできたコーカサスの秘境ジョージア(旧グルジア)。首都トビリシには歴史的な名所だけでなく、現代的でハイセンスなスポットも多く点在。新旧多彩な楽しみ方ができるのも魅力です。今回は地元のお洒落ピープルたちが集うレストランをピックアップ。最先端のカルチャーを感じてみませんか?
こんな大きな餃子見たことない!圧倒的なサイズ感を誇るジョージアの餃子「ヒ
Jan 18th, 2020 | Nao
中国はもちろん、ユーラシア大陸全体で食べられている餃子。国や地域それぞれに個性が光る餃子ですが、ジョージアのそれは驚くべき大きさとビジュアルを誇り、圧倒的なインパクトを放っているんですよ。今回はそんなジョージア版餃子「ヒンカリ」をご紹介!
想像以上にドラマティック!北欧タリンのクリスマスマーケットを現地ルポ【エ
Dec 17th, 2019 | 鈴木幸子
映画『アナと雪の女王』の舞台になったと言われるのはノルウェーの「ベルゲン」ですが、バルト三国のひとつ、エストニアのタリンのクリスマスマーケットを訪ねてみると、きっとこちらではないだろうかと思うほどファンタジーな世界が広がっていました。その夢のような様子を、TABIZINEライターが現地からレポートします!
【連載】ベストシーズンを迎える海外の旅先 <7月編 ジョージア>
Jul 1st, 2019 | 春奈
この連載では、1ヵ月ごとに、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの海外の旅先を紹介していきます。第7回目となる7月におすすめの旅先は、コーカサスの小国ジョージア。日本ではまだまだ認知度が低いものの、バックパッカーのあいだでは沈没地として有名で、エキゾチックな町並みに雄大な自然、世界屈指の美食など、知られざる魅力が満載の秘境です。
【絶景動画】ロシア・グルジア友好のモニュメントがまるでスパイ映画!
Jun 20th, 2019 | 石黒アツシ
旧ソビエト連邦の一部だったグルジアがジョージアと名前を変えたのが2015年。そのロシア・グルジア友好のモニュメントが絶景なんです。美しい雪の世界に浮かび上がります。動画でお楽しみください!
【動画】足がすくむルクセンブルクのパノラマエレベーターの一部始終!
May 17th, 2019 | 石黒アツシ
ルクセンブルク大公国は日本の面積の0.007倍で神奈川県よりちょっと大きい程度、人口も56万人ちょっととでとっても小さい国です。その位置は、フランス、ベルギーとドイツの国境が交わるあたり。その首都ルクセンブルクで、恐怖の爽快パノラマエレベーターに乗りました!
【連載】ベストシーズンを迎える海外の旅先 <5月編 マルタ>
May 13th, 2019 | 春奈
ベストシーズンの旅先連載、5月におすすめの旅先は、地中海に浮かぶ島国マルタ。世界遺産の首都ヴァレッタをはじめ、絶景の宝庫であり、治安も良いマルタは、現在注目度上昇中の旅先。気候が温暖なので、少し早めの夏休みにもぴったりです。