~人生に旅心を~
sweetsholic
映画『耳をすませば』の登場人物も憧れた! 世界屈指のバイオリンの街とは?
「中学を卒業したらイタリアのクレモナという町のバイオリン製作学校へ行きたい」ーこの言葉、どこかで聞いた覚えはありませんか? スタジオジブリのアニメ映画作品『耳をすませば』の登場人物・天沢聖司が、進学を控えて悩んでいるヒロインの月島雫に伝えたものです。
青山 沙羅
【アメリカ】空中に浮かぶ公園!進化し続ける「ハイライン」
高架廃線跡を空中散歩道に再生したハイラインは、ニューヨークで人気の公園です。陽気が良くなってきて、ブラブラ、のんびり散歩するにはもってこいの季節になりました。 高い目線から、ミートパッキングエリア~…
【旅人の食卓】レシピ付き!米国発、ビールがノンストップになるおつまみ4つ
いよいよビールが美味しい季節の到来です!そして、冷たいビールと共に味わいたいのが、美味しいおつまみ。 今回、アメリカ人の大好きな、スポーツバーやパーティで人気のメニューをご紹介したいと思います。ビー…
松元 春菜
【東京】0円でここまで楽しめる!無料の美術館&博物館4つ
梅雨入りも迫るこの季節。せっかくの休日に出かけようとしても、外は雨、なんてことも・・・。そこで今回、交通の便が良く、お財布にもやさしい都内の無料美術館&博物館を紹介します。屋内だから、天気を気にせずに…
絶景に海の幸!ヨーロッパの人気リゾート地、南仏「ポール ヴァンドル」へ
大人になると長期の休暇はなかなかとりにくいものですが、ヨーロッパ諸国の人たちはおよそ1カ月の夏期休暇を取ります。フランスも例外ではなく、7月〜8月は多くの人々が夏休みを楽しみます。パリは年間を通して人…
絶滅危惧種「ハワイアンモンクシール」に会える!必見オアフ島の隠れスポット
ビーチに長々と横たわっている姿がとっても可愛らしいハワイアン・モンクシール。アザラシの一種ですが、現在1,300頭から1,400頭しか生息していないと言われ、絶滅が危惧されています。ワイキキ水…
海外で実感する和食の素晴らしさ。大人は本格「炉端焼き」でNYの夜を楽しむ
ニューヨーク旅行だからといって、無理にステーキやピッツアばかりを食べる必要はありません。胃に負担のかかるヘビーな食事、内容が良く分からないメニューを読む緊張感、そして英語ばかりの環境が続くと、どうして…
日本でのプチフランス体験が楽しい!「アペリティフ」が全国12都市で開催
アペリティフとは? 食欲の増進と会話を楽しむことを目的とした「アペリティフ」の習慣はヨーロッパで始まりました。この習慣が発展したのは、特にフランスとイタ…
【NY現地レポート】ヴィーガン・カフェのスイーツは、本当に太らないのか?
ヘルシー意識の高いニューヨークでは、マクロビ、ヴィーガン信奉者が多数。オーガニック野菜、グルテン・フリー、乳製品の不使用の食品は、もはや一般的になってきています。 知人女性は、病気にならないために…
山口彩
鎌倉で和をいただく、はずさない3軒!
©松原庵 紫陽花の季節が近づくと、鎌倉が恋しくなりませんか? 行くならやっぱり、おいしい和のものをいただいて古都を満喫したい。そこで、何度も訪れてすっかりお気に入りになった、鎌倉を訪れたら是…
【韓国で話題沸騰「辛ラーメントゥーンバ」無料で試食!】『KCON JAPAN 2025』特設ブース取材ルポ
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【カフェやランチに】北海道食材を使ったケーキや焼菓子・パンのお店「北海道スイーツスタジオ」オープン!
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます