TABIZINE > 中部 > 富山県 > グルメ > 月に32回通うマニアが教える!「世界一美しいスタバ」富山環水公園店の魅力

月に32回通うマニアが教える!「世界一美しいスタバ」富山環水公園店の魅力

Posted by: 坂本正敬
掲載日: May 10th, 2016.
7人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

月に32回通ってみた!富山にある【世界一美しいスタバ】の魅力とは

私たち日本人の生活にもすっかり溶け込んだスターバックスコーヒー。調べてみると日本への上陸は1996年だといいます。2016年で20年が経過しますね。

2014年には唯一出店をしていなかった鳥取県にも店舗ができたなどのニュースもありました。今ではまさに日本中に店舗を持つ一大チェーンになりましたが、実は世界で最も美しいと言われる“スタバ”は富山県にあるとご存じでしたか?

「知っている!」「行った~!」という人も少なくないと思いますが、「まだ行っていない」という人は要チェック。

月に32回通ってみた!富山にある【世界一美しいスタバ】の魅力とは

そこで今回はスターバックスコーヒーのコンセプトストアにして、世界で最も美しいと言われる富山環水公園店の近所に暮らす筆者が、お店の魅力をまとめてみたいと思います。

坂本正敬

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。 https://hokuroku.media/


, | グルメ,現地ルポ/ブログ,中部,富山県,グルメ,現地ルポ/ブログ


富山県のグルメ関連リンク


ぶり料理 ぶり料理
富山県・さわや食品「ハーフムーン」 富山県・さわや食品「ハーフムーン」
ソフトクリームのイメージ ソフトクリームのイメージ
ぶりの刺身 ぶりの刺身
いながきの駄菓子屋探訪16-2 いながきの駄菓子屋探訪16-2
なんと!ん米ロール なんと!ん米ロール
賞味期限10分の幻のアルペンチーズケーキ 賞味期限10分の幻のアルペンチーズケーキ
ホットドラバター ホットドラバター
山盛りシュークリーム&スペシャルティコーヒー!元パン屋をリノベした人気カフェ【富山・高岡】 山盛りシュークリーム&スペシャルティコーヒー!元パン屋をリノベした人気カフェ【富山・高岡】
1 2 3 4 NEXT

#スタバ #スターバックスコーヒー