TABIZINE > 北海道・東北 > 秋田県 > ローカル線人気ナンバーワン五能線と観光列車「リゾートしらかみ」の旅

ローカル線人気ナンバーワン五能線と観光列車「リゾートしらかみ」の旅

Posted by: 青山 沙羅
掲載日: Jul 16th, 2016. 更新日: Jun 15th, 2017
5人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

秋田と青森をつなぎ、海岸線沿いの絶景を走る五能線。楽天トラベルの「旅行好きが選ぶ、おすすめのローカル列車ランキング」1位に選ばれるほどの人気列車です。

世界遺産白神山地十二湖や千畳敷海岸(リゾートしらかみ2・3・4号は、ここで15分間停車。岩場に降りて、散歩と文学碑を見学しても)の人気スポットを走ります。フリーパスを買えば、2日間3,810円で乗り降り自由。日本海の潮風を胸いっぱい吸いこむ旅に、出てみませんか。

■あわせて読みたい
【世界遺産】白神山地の十二湖、ミステリアスブルーの青池
https://tabizine.jp/2016/06/30/81993/
個性派ソフトをめぐる旅ができる「ソフトクリーム街道」って知ってる?
https://tabizine.jp/2016/07/05/81953/

絶景の中を走る

ローカル線人気ナンバーワン五能線と観光列車「リゾートしらかみ」の旅
(C) facebook/あきたえぇねぇ

奇岩に打ち寄せる波や白神の山々など、美しい風景を満喫。全長147.2km、43駅で青森県川部駅と秋田県東能代駅を結びます。

ローカル線人気ナンバーワン五能線と観光列車「リゾートしらかみ」の旅
(C) facebook/五能線の旅

白神山地から流れ出た追良瀬川と田園。清涼感あふれる風景。

ローカル線人気ナンバーワン五能線と観光列車「リゾートしらかみ」の旅
(C) facebook/五能線の旅

奇岩が連なる景勝地森山海岸、波の浸食によって空いたガンガラ穴。十二湖駅からほど近くにあります。地中海のような、美しいエメラルドグリーンの海。

ローカル線人気ナンバーワン五能線と観光列車「リゾートしらかみ」の旅
(C) facebook/五能線の旅

藤崎町にあるJR林崎駅周辺は、360度りんご畑。車窓から赤く色付くりんご畑を眺められます。林崎駅で降りて、りんご畑を散策するのも良いですね。可憐なりんごの花のシーズンも素敵です。

ローカル線人気ナンバーワン五能線と観光列車「リゾートしらかみ」の旅
(C) facebook/五能線の旅

旅心が奮い立つ、美しい光景。「リゾートしらかみ“青池編成”」五能線 岩館駅~大間越駅間。

青山 沙羅

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。


,,, | トレンド,北海道・東北,秋田県,温泉


北海道・東北の秋田県関連リンク

いながきの駄菓子屋探訪37岐阜県羽島市駄菓子屋パッソル いながきの駄菓子屋探訪37岐阜県羽島市駄菓子屋パッソル



讃岐うどん 讃岐うどん


土浦全国花火競技大会1 土浦全国花火競技大会1
こめらむね こめらむね

1 2 3 4 5 6 7 NEXT

#おすすめ #列車 #旅 #駅弁



トレンド 北海道・東北 秋田県 温泉