栄養バランスに優れた朝食といえば、スイス! かの欧米諸国と同じくパン食にも関わらず、朝食がヘルシーな理由とは? 今回は、「スイスの朝ごはん」からその秘密を紐解いてみましょう。

[paging_toc]
色々な食べ方ができる、体に優しい「ミューズリー」

オーツ麦をベースにナッツやドライフルーツなどが入った「ミューズリー」。ミルクやヨーグルトをかけていただく、ビタミンやミネラル豊富なスイス生まれのシリアルです。輸入食品店などで見かけたことのある人も多いのではないでしょうか? 現地のスーパーには、ミューズリーの種類が豊富に揃います。
デザート感覚で食べられそうな「ビルヒャー・ミューズリー」

オーツ麦をジュースやヨーグルト、フルーツなどと混ぜ合わせて一晩寝かせた、とてもクリーミーな食感の「ビルヒャーミューズリー(birchermüesli)」。栄養士でもあったビルヒャー医師が自身の保養所で療養する患者さんたちの健康を考えて、1890年代に考案したものだそう。もとのレシピはオーツ麦に潰したりんごをたっぷり入れてコンデンスミルクで味付けしたものだったようですが、時代と共にフレーバーも変化。現在では出来合いのものが現地のスーパーに並ぶほど、人々の生活に定着しています。
カフェやホテルでは、ヨーグルトやフルーツにこだわったり、クリームを入れてリッチに仕上げるなど「「ビルヒャー・ミューズリー」とひとくちに言っても、さまざま。ふんわりとした食感とフルーティーな味は、一度食べると病みつきに! 非常に腹持ちの良い朝食です。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
体が温まる、寒い日に食べたい欧米のお手軽チーズ料理5つ
Nov 13th, 2016 | sweetsholic
とろ〜り溶けたチーズがたまらない、熱々のチーズ料理。寒い日に食べれば、体の芯から温まりそうです。慌ただしい平日の夜でも手軽に作れるものから、週末のブランチに最適なメニューまで、欧米で親しまれている各国 ... more
【レシピ】一晩寝かせるだけ!デザート感覚で食べられるスイスのミューズリー
Sep 11th, 2016 | sweetsholic
ひんやりクリーミーな食感のビルヒャーミューズリー。以前TABIZINEでご紹介した、栄養たっぷりのスイス生まれの朝食です。冷たい口当たりは、夏バテ気味のときや、残暑が続く今の時期のデザートとしてもぴっ ... more
【スイス】チーズも堪能できる!期間限定のチョコレート列車って知ってる?
Aug 20th, 2016 | sweetsholic
ミルクの濃厚なコクと口溶けの良さで、世界中の人々を魅了するスイスのミルクチョコレート。チョコスイス組合(Chocosuisse)により認定された、本物のスイスチョコレートは極上のおいしさです。それもそ ... more
【気になる世界の朝ごはん】体に優しい朝食。パンの種類も豊富。スイス編
Aug 16th, 2016 | sweetsholic
TABIZINEライターのsweetsholicです。快適な1日のスタートに欠かせない朝ごはん。世界の人たちはどのようなものを食べているのか、気になりませんか? 旅行の際にはぜひ味わってみたい、世界の ... more
【日本でも人気上昇中】ヨーロッパの冬の味「クリスマスビール」って?
Dec 9th, 2015 | sweetsholic
スパイスや柑橘系フルーツの香りが漂うホットワインは、欧州のクリスマスシーズンを代表する飲み物のひとつです。クリスマスマーケットを訪れると、ホットワインと並ぶ人気のドリンクがあります。それが、今回ご紹介 ... more
食事代が高い国が一目瞭然!「クラブサンドイッチ指数」って?
Jul 24th, 2015 | 内野 チエ
旅行サイトの「Hotels.com」は、世界のホテルの食事料金をクラブサンドイッチから測定。このクラブサンドイッチ指数を見れば、食事代がかかる国とそうでない国が一目瞭然です。
クラブサンドイ ... more
まるでハイジの世界!アルプスの絶景を望むグリンデルワルト
Jul 10th, 2015 | Nao
スイス中央部に位置するアルプスの村、グリンデルワルト。雄大な山々と緑あふれるのどかな風景は、まるでハイジの世界のような美しさ。今回は世界中の人々から愛される、グリンデルワルトの魅力をご紹介したいと思い ... more
【レシピ】ワインが進む!チーズを焼くだけでできちゃう、簡単チーズフォンデ
Jan 9th, 2015 | sweetsholic
とろ〜りチーズにパンをディップしながら頂くチーズフォンデュ。
想像しただけでも美味しそう!
ただ、外食でも家で作るにしても、チーズフォンデュって高いと思いませんか?
材料費を抑え ... more
「ブッシュ・ド・ノエル」だけじゃない!世界のXmasスイーツ集めてみまし
Dec 20th, 2014 | sweetsholic
12月は、国内の洋菓子店が1年で最も忙しくなる時期です。それもそのはず、クリスマスにはケーキが欠かせないですもんね。今年のクリスマスには、どんなケーキを予定していますか?
ショートケーキ ... more
体がぽかぽか温まる、ヨーロッパの絶品ジャガイモ料理5つ
Oct 25th, 2014 | sweetsholic
付け合わせや主食として世界で親しまれているジャガイモ。国内だとカレーや肉じゃが、ポテトサラダにコロッケなどが定番ですが、海外にはさまざまな食べ方があるようです。そこで今回は、ジャガイモ料理が充実してい ... more