TABIZINE > アジア > 中国 > 【日本で最もお金を使う外国人観光客ランキング】1位は中国人ではなかった!

【日本で最もお金を使う外国人観光客ランキング】1位は中国人ではなかった!

Posted by: 坂本正敬
掲載日: Mar 1st, 2017.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

一時期の中国人の“爆買い”はかなり話題になっていましたよね。中国人観光客が熱心に買い物をしている姿を実際に日本で見かけたという人は少なくないと思いますが、実はその中国人よりも日本の旅行でお金を使っている人たちが居るとご存じですか?

爆買い中国人はまさかの2位【日本で最もお金を使っている観光客】はどこの国の人

そこで今回は観光庁の訪日外国人消費動向調査から、日本に遊びに来た外国人旅行者1人当たりの旅行支出が最も多い国の人たちを紹介したいと思います。

[paging_toc]

中国人よりもお金を使っている国の人は・・・

爆買い中国人はまさかの2位【日本で最もお金を使っている観光客】はどこの国の人

上述の調査は国籍別、地域別に日本に遊びに来てくれた外国人が、どの程度のお金を消費しているかを細かく調べています。

年間で1人当たりの旅行者がどのくらい旅行で支出をしたかも国別に出ていますが、実は“爆買い”で話題になった中国人よりも、平成28年は別の国の人たちの方が日本旅行でお金を使っていたと分かります。

支出金額の多い国の人たちTOP5を並べると、

1位・・・オーストラリア人(246,866円)
2位・・・中国人(231,504円)
3位・・・スペイン人(224,064円)
4位・・・イタリア人(198,001円)
5位・・・ロシア人(190,881円)

といった結果に。なんとオーストラリア人の方が多くお金を使っていたのですね。

ちなみにこの金額は、日本の旅行中に使ったお金ですから、国内移動の交通費は含まれているものの、日本に来るための国際線の飛行機チケット代などは含まれていません。

ちなみにオーストラリア人は前年比で6.7%増えている一方、中国人は18.4%も減っている様子。中国人による“爆買い”は落ち着きを見せ始めているのかもしれませんね。

,,,, | ランキング,アジア,ヨーロッパ,オセアニア・南太平洋,中国,イタリア,スペイン,ロシア,オーストラリア


アジアの中国関連リンク

中国・達古氷河のロープウェイ 中国・達古氷河のロープウェイ
天津濱海図書館/天津(中国) 天津濱海図書館/天津(中国)
中国・華山の長空桟道 中国・華山の長空桟道
バイク旅のイメージ バイク旅のイメージ

兵馬俑坑 兵馬俑坑

熊猫堂ProducePandas手紙ジャケット 熊猫堂ProducePandas手紙ジャケット


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#お金 #イタリア人 #中国人 #宿泊料金 #日本