
発売初日から開店90分前から行列ができたという、チーズタルト専門店「リトルローザンヌ」からの話題の新商品、「熟成とろとろチーズケーキ」が登場しました!
混ぜて“とろとろ”になると味まで変わる?
混ぜて食べるチーズケーキは、スプーンでとろとろにすることで、濃いチーズの風味から“爽やかなチーズ”の風味に変身!ふわ〜っとまろやかで奥深い味が楽しめます。とろとろチーズケーキは、もちろんインスタ映えも抜群!

爽やかな風味はまるでチーズそのもの!
「熟成とろとろチーズケーキ」の、チーズそのものを食べているような風味は、香料を使っていないから。チーズの上品な香りが後から口いっぱいに広がります。
翌日でも“とろける食感”をどうぞ
しっかり固まっているように見えるけど、かき混ぜればあっという間に「とろとろ」に。出来立てで食べるとろけるスイーツはよくありますが、こちらの「熟成とろとろチーズケーキ」は、翌日になっても混ぜてとろける食感はそのまま。お土産にも喜ばれそうですね。

リトルローザンヌ 矢掛店
http://littlecheesetart.com/
〒714-1201 岡山県小田郡矢掛町矢掛2990-1
営業時間:10:00~18:00
定休日 :無休 ※年始1月1~3日お休み
<リトルローザンヌ イオンモール岡山店>
所在地 :〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1丁目2-1
営業時間:10:00~21:00
定休日 :イオンに準じる
[PR TIMES]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
岡山県の「アンテナショップ」で売れている商品は?人気ランキングトップ10
Dec 4th, 2020 | TABIZINE編集部
地方の名産品やご当地グルメがそろうアンテナショップは、現地まで行かなくても気軽に買い物できるのが魅力ですよね。そんなアンテナショップの販売数ランキングを調べてみました。出身地の懐かしい味、旅行で食べた思い出の味など、あなたのお気に入りは入っているでしょうか?今回は、岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の人気商品トップ10です(2020年10月の岡山県商品販売数ランキング)。
岡山の美味しさ新発見!「お茶のほんぢ園」のほうじ茶ソフトが豪華すぎる【岡
Mar 21st, 2020 | kurisencho
岡山県庁の近くにある表町商店街を歩いていると、大きな看板のお茶屋さんを見つけました。外のショーケースに和の喫茶メニューがたくさん並ぶそのお店は、お茶と茶道具の老舗「お茶のほんぢ園」です。岡山のおいしいはフルーツだけではありません。種類豊富な和スイーツをいただきに、観光の休憩にぶらり立ち寄ってみました。
女子旅にオススメ!倉敷の美観地区で見つけた素敵なカフェとお土産【岡山県】
Nov 4th, 2019 | あやみ
倉敷の美観地区には、古民家を改装したレストラン、美味しいコーヒーを味わえるカフェ、岡山や倉敷の名産品を売るショップなどがたくさんあります。店舗数が多いため、どこに入ろうか迷ってしまうことも。今回は、そんな美観地区で偶然見つけた素敵なカフェと、ユニークなお土産をご紹介!
とろ~っとした食感が魅力「熟成とろとろチーズケーキ」に小さなサイズが登場
Oct 8th, 2019 | minacono
チーズタルト専門店「リトルローザンヌ」から販売されている「熟成とろとろチーズケーキ」に、標準サイズよりひと回り小さめの新しいサイズが登場しました。真ん中を混ぜていくと、とろーりとしてきていろんな味わいが楽しめるチーズケーキです。
開店90分前から行列!スプーンで混ぜて食べる「熟成とろとろチーズケーキ」
Oct 22nd, 2018 | 下村祥子
スプーンで混ぜるほど、とろとろになっちゃうチーズケーキ!その食感に加えて、味まで変わる今までにない不思議な「熟成とろとろチーズケーキ」が新発売です。チーズタルト専門店「リトルローザンヌ」の話題の新商品、発売初日から開店90分前から行列ができたそう。
【通販OKのものもあり!】オシャレでお土産にもぴったりなご当地コスメ5選
Nov 26th, 2016 | あやみ
お土産選びは旅の楽しみのひとつでもあります。その土地で有名なお土産を買うのも良いのですが、美を磨ける「ご当地コスメ」を購入するのもいいものです。そこでキュートなパッケージで使用感も抜群なご当地コスメを ... more
全都道府県制覇の旅マニアが勝手に選んだ、おいしすぎる日本のB級グルメ10
Nov 17th, 2015 | Nao
安くておいしいB級グルメは旅を一層楽しくさせてくれますよね。今回は47都道府県を制覇した旅オタクの筆者が勝手に選んだ、日本のおいしいB級グルメをご紹介したいと思います(今回は1000円以下でお腹いっぱ ... more
岡山土産「きびだんごが無ければフィナンシェを食べればいいじゃない!」
Jun 12th, 2015 | sweetsholic
岡山土産といえば、白桃やマスカットなどのフルーツも有名ですが、やっぱり「きびだんご」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
今年の5月末に、ユニークなお土産が登場しました。その名も ... more