~人生に旅心を~
坂本正敬
風に吹かれて600段をのぼる!東京タワーの外階段は2人の距離が縮まる場所
東京タワーと言えば、1階からエレベーターを乗り継いでメインデッキ(150m)、トップデッキ(250m)と見学していくスタイルが定番。しかし、実は徒歩でものぼれます。今回は実際にメインデッキに通じる外階段を現地ルポ!ご褒美の昇り階段認定証10種もご紹介。
眺め抜群!東京タワーが見える、「特等席」レストラン3選
今回は東京タワーの広報担当の方に、東京タワーが見えるグルメスポットを教えてもらいました。『東京タワー60周年記念 タワー大神宮御朱印帳』(主婦の友社)掲載の、スタッフが太鼓判を押すタワー周辺の飲食店情報も参考にします。飲食店からじっくり眺める東京タワーも魅力的ですよ。
青山 沙羅
令和元年 トリップアドバイザーの口コミで選ばれた、世界のベストエアラインランキング
いよいよ、やってきたゴールデンウィーク。2019年は史上初の大型連休で、なんと10連休。令話元年の記念すべき年に、あなたも旅行に出る予定かもしれませんね。飛行機で旅するとき、気になるのがエアラインの評判です。
下村祥子
縁結びの聖地・出雲大社門前にオープン!チーズケーキ×モナカの新スイーツ
ビンに入ったチーズケーキを、サクサクのモナカにディップして食べる、進化系スイーツ「いずもちーずけーき」!縁結びの聖地・出雲大社門前の「しんもん横丁」に5月1日オープンの「いずもちーずけーき本舗」で新発売。お店の焼きたてモナカでお召し上がりください!
minacono
あのスイーツも冷凍食品に!ピカールの「おやつフェス」特別価格商品も
首都圏に店舗展開する冷凍食品専門店Picard(ピカール)が、期間限定で「おやつフェス」を開催。焼き菓子やパンなどの冷凍食品が特別価格で販売されます。スイーツ以外にも、日本のゴールデンウィークに活躍しそうな商品も特別価格で登場です。
オーガニックレストラン「WE ARE THE FARM」が目黒にもオープン
都内を中心に店舗展開するオーガニックレストラン「WE ARE THE FARM」が目黒に新規店舗をオープン。木の温もりを感じられるようなインテリアでまとめた店内で、自家農園育ちの新鮮な野菜を提供するヘルシー志向の自然派レストランです。
5月12日は母の日!カーネーションなどお母さんへのギフトアイデア5選
2019年5月12日は母の日です。カーネーションを贈ったり電話したり、感謝の気持ちを伝える形は人それぞれ。近くにいるお母さんといつもと違う過ごし方をしたり、遠くに住んでいるお母さんにギフトを送ったり、母の日ギフトのアイデアをご紹介します。
チョコ専門店「HI-CACAO」にフォトジェニックな初夏のメニューが登場
代官山に店舗があるポップなチョコレート専門店「HI-CACAO CHOCOLATE STAND」では、フォンダンショコラやカヌレなど、チョコレートを使った春夏のシーズナルメニューが楽しめます。ちょっとしたひと息にも、粋な手土産としてもいかがですか?
展望台限定の商品も!スタッフが自腹でも買う東京タワー人気お土産TOP3
2018年に開業60周年を迎えた東京タワー。東京のシンボルとして、今でも世界中から観光客を集めています。では、旅行者として訪れた場合、お土産は何がいいのでしょうか? 東京タワーにはオフィシャル…
東京タワーを撮るなら?おすすめの「映える」撮影スポット13選
東京タワー広報の方に聞いた、「東京タワーの社員がお気に入りの撮影スポット」をご紹介。王道の写真映えスポットから、押さえておくべき穴場スポット、SNSで話題となりいまだに人気の「もうひとつの東京タワー」やガラス張りの展望台フロアからの写真まで。