~人生に旅心を~
下村祥子
神戸生まれのパティスリーから“幻の黒いちじく”で作った秋の新作タルト登場
神戸生まれの洋菓子店「PATISSERIE TOOTHTOOTH(パティスリー トゥーストゥース)」から、2019年秋の新作タルトが登場!貴重な“幻の黒いちじく”と呼ばれる「ビオレソリエス」で作られたタルトです。そのフルーティーで濃厚な味わいを召し上がれ!
世界の「マンゴツリー」のメニューが東京で!ワールドセレクションフェア開催
タイ・バンコクに本店がある、タイ料理レストラン「マンゴツリー」。東京店では、世界各店のメニューが食べられる「ワールドセレクション」フェアを開催中。香港店の「タピオカの豚肉包み蒸し」や、ロンドン店の「パイナップルのレッドカレー」などが、今だけ味わえます!
坂本正敬
ガラスで熱い緑茶を飲む!?本場の中国人から夜を徹して学んだ飲茶の意外な相違点
マレーシア政府観光局のファムトリップに参加するため、中国人写真家と中国人フォトジャーナリストと一週間、旅をしてきました。その間に、中国流の緑茶の楽しみ方を学び、日本流と中国(北京)流の違いが見えてきましたので、紹介します。
西門香央里
お茶のカクテルも…1862年創業の老舗台湾茶ティーサロン「王德傳(ワンダーチュアン)」が日本初出店【COREDO 室町テラス】
9月27日(金)に日本橋室町にオープンした「COREDO室町テラス」に、台湾発のティーサロン「王德傳(ワンダーチュアン)」が日本初出店しました。赤い缶が目を引く本格的台湾茶をいただける「王德傳」をTABIZINEライターがいち早くチェックしてきました!
kurisencho
関東初登場!雄大な阿蘇の恵みのハーブティー「南阿蘇TEA HOUSE」を実食ルポ【COREDO室町テラス】
熊本県南阿蘇村に自社農園を持つ南阿蘇村うまれのハーブティー専門店「南阿蘇TEA HOUSE(ティーハウス)」が9月27日(金)にオープンしたCOREDO室町テラスに関東初出店となりました。阿蘇の青空をパネルに映した爽やかて木の温もりある店内阿蘇にやってきた気分に、色鮮やかで豊かな香りのハーブティーが包みこんでくれました。
食べると魔法にかかっちゃう?“魔女が作る毒りんご”【品川プリンスホテル】
“魔女が作る毒りんご”をイメージしたハロウィーン限定スイーツ「SWEET SPOOKY APPLE」を、品川プリンスホテルのコーヒーラウンジ マウナケアで販売スタート!食べると魔法にかかる?!というりんごスイーツ。イートインではミニゴースト付き。10月31日(木)まで。
関東初登場!九州発「博多ニューコマツ」の博多屋台に九州のうまかもんが集まった【COREDO 室町テラス】
今年1月、博多駅を通りかかったとき、にぎわっているお店を見かけました。そのお店は福岡を中心に展開する福岡・COMATSUグループのお店。なんとその新業態「博多ニューコマツ」が、9月27日(金)オープンした東京・日本橋コレド室町テラスに登場です!彷彿とする博多で見たあの光景。九州のうまかもんで東京もにぎやかにしてくれる予感がします。
鳴海汐
旅行に関する意識調査を実施!Z世代(16歳~24歳)は、「映え」重視派と「体験」重視派が拮抗の調査結果
宿泊予約サイトBooking.comの日本法人ブッキング・ドットコム・ジャパン株式会社は、旅行に関する意識調査を、日本を含む世界29の市場の計5,452名のZ世代(16歳~24歳)に対して行いました。生まれた頃には既にインターネットが普及していた世代の意識はいかに?
湯畑をイメージしたエメラルドグリーンのプリン!「草津温泉プリン」新発売
群馬県・草津温泉で初のプリン専門店「草津温泉プリン」がオープン!草津温泉の湯畑の色をイメージしたエメラルドグリーンのプリンや、独特の湯もみにヒントを得たなめらか食感のプリン、濃厚クリームチーズの“風呂マージュ”プリンなど、新・草津温泉土産の誕生です!
Mia
ハワイの風を感じるクラシックプリンが楽しめる「hole hole cafe&diner」
ハワイの雰囲気をdaily useで楽しめるハワイアンカフェ「hole hole cafe&diner」では、秋限定のクラシックプリンが新登場!ハワイならではのコナコーヒーと、マカダミアナッツを使用した新作スイーツは2種類。気になるその中身とは?