~人生に旅心を~
Yui Imai
台湾・礁溪温泉ローカル旅(3)|温泉付きで一泊四千円以内!「青池人文温泉旅館(Aoike Hot Spring Hotel)」宿泊ルポ
海外旅行を計画する上で、ホテル選びは悩むポイントの一つかと思います。台湾旅行を計画中の方にぜひおすすめしたいのが、部屋温泉付きホテルへの宿泊!日本では考えられないくらい安く宿泊できるんですよ。今回は礁溪駅のすぐ近く「青池人文温泉旅店 (Aoike Hot Spring Hotel)」での宿泊の様子をお伝えします。筆者はなんと、一泊3,800円程で2人分の予約ができてしまいました。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【83】さすがシニョーレ!!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、旅アルアル。イタリアで道に迷った時に、文化ギャップを感じたストーリーをお届けします!
青山 沙羅
自分らしくいられるゲストハウス【第2回】|たったひとつを叶える旅<86>
今回のたったひとつは、ただいまといいたくなる「小とりの宿」。山小屋で働いた経験もあるオーナーの福田舞子氏が、「山小屋」をイメージして作った空間です。畳に一枚板のテーブルが配された部屋や、木造りのカウンターのある台所、洗面台も壁も木製のお風呂、などなど、山小屋で過ごすようにのんびりとした時間を楽しんでみてください。
TABIZINE編集部
JR西日本ネット予約から購入可能に!「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ワクワクWEBきっぷ」
「往復JR券」と「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 1デイ・スタジオ・パス」「カーニバルゲーム利用券」「オリジナルラゲッジタグ」がセットになった「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ワクワクきっぷ」が、JR西日本ネット予約「e5489」で予約、購入可能な「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ワクワクWEBきっぷ」を発売することに決定しました!
筒井麻由
冬でも食べたくなる!奈良で大人気のカキ氷店「kakigori ほうせき箱」を現地ルポ【奈良】
美しいお寺や風情のある街が人気の奈良。実は”氷の街”としても有名で、中心地には40店舗ものかき氷店が凌ぎ削るかき氷激戦区でもあるのです。そんな奈良で、一年中大行列をつくるかき氷専門店「ほうせき箱」。冬でも大行列ができるその秘密を探るべくTABIZINEライターが現地ルポ。
sweetsholic
ありえない! 日本人がフランスの食卓で驚いたこと5つ 〜チーズを食べるのは食後!?〜
日本国内でフレンチというと、少々格式高いイメージがありませんか? ですが、一般家庭での食事風景はとてもカジュアルです。カジュアルを通り越して、フランス人のワイルドさに驚くことも!? そんな知られざる一面を、どうぞお楽しみください。
台湾・宜蘭礁溪ローカル旅(2)|熱々小籠包の超人気店「正常鮮肉小湯包(ジェンチャンシエンロウシャオタンバオ)」を実食ルポ
台北から約1時間でアクセスできる宜蘭県の礁溪は、ローカル感たっぷりの温泉街です。今回は礁溪駅から徒歩数分、行列必須の人気小籠包店「正常鮮肉小湯包(ジェンチャンシエンロウシャオタンバオ)」をご紹介。熱々小籠包は肉汁たっぷりで、食べ歩きにぴったりです。酸辣湯(サンラータン)も具沢山で美味しいですよ。
minacono
沖縄旅行の土産にいかが?沖縄がつまったカクテル「愛さKANASA」
沖縄ファミリーマートで販売中の「琉球泡盛カクテル 愛(かな)さ」。泡盛に沖縄産のフルーツを合わせた、沖縄ならではのカクテルです。泡盛のイメージを変えるような、低アルコールのフルーティーなカクテルと一緒に、チルな時間を過ごせそうですよ。
飛行機見ながら露天風呂も。成田空港近くに天然温泉施設開業
早朝発や深夜着の際、成田空港へのアクセスに困ったことありませんか?この度、成田空港近くに天然温泉の温浴施設「成田空港温泉空の湯」が新オープン。24時間年中無休(一部を除く)で、無料シャトルバスも運行していますよ。便利に使える施設をご紹介します。
SAWA
バンライフで日本旅(10)|女性のアレ、旅でどうする?生理用品“四種の神器”をバンライフで試してみた
かつては貧乏旅行の代名詞だった車中泊が昨今、「バンライフ(VAN LIFE)」と呼び名を変えて、旅のスタイルや新たな暮らし方としてフォーカスされるようになりました。今回は、女性が気になるバンライフでの生理事情についてお届けしたいと思います。
【実はソレ兵庫が発祥!】日本の伝統食「かまぼこ」や宝塚歌劇団など!各スポットの観光情報も紹介
【入場無料】代々木公園に北海道グルメが集まる「第35回 北海道フェアin代々木」10月2日~5日に開催!
【世界唯一!全てバーミキュラで焼くベーカリー】編集部のおすすめパンはこれ!ここでしか買えない限定商品も|ニュウマン高輪に9/12オープン
会員登録も不要!新幹線の予約がLINEアプリ「LINEからEX」でぐっと便利に|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【ミャクミャク様グッズ18選】新大阪駅で買える!「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」