~人生に旅心を~
石原あや乃
品川駅で買える2020年最旬の駅弁をチェック!今だけの「ありがとう東海道新幹線700系弁当」を実食ルポ
新幹線での国内旅行の楽しみのひとつに「駅弁」があります。今回は、新幹線マニアなら必ずチェックしたい「ありがとう東海道新幹線700系弁当(記念カード付)」をクローズアップ! こちらは、1999年当時に販売していた「700系新幹線弁当」の蓋デザインを復刻した引退記念の駅弁。今だけの一品を選んで、新幹線旅を最大限に楽しみましょう!
Kasumi Abe
【新型コロナウイルス:速報】ニューヨークの最新現地事情とアメリカ人のウイルス防止対策
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。アメリカでも感染者が12人となり警戒が強まっています(2月6日現在)。ニューヨークでは感染者が確認されていませんが、市内3ヵ所のチャイナタウンには春節で帰郷した華僑が多く戻ってきていることもあり、予断を許さない状態です。現地在住ライターが、ニューヨークの今をレポートします。
minacono
昨年好評のバレンタインセット再び「UN GRAIN(アン グラン)」のショコラ詰合わせ
ひとくちサイズの小さなスイーツ専門パティスリー「UN GRAIN(アン グラン)」では、ショコラを使ったスイーツを詰め合わせを、バレンタイン限定で販売中。昨年好評だったギフトセットが再び購入できるチャンスです。販売は2月14日(金)まで!
ひつじ
お米で作ったグルテンフリースイーツ「come×come(コメトコメ)」に注目
甘いスイーツが無性に食べたいっ!そんな時ってありますよね。そこで今回ご紹介したいのが、グルテンフリースイーツ「come×come(コメトコメ)」。小麦粉と添加物は使用せず、国産のこめ油と米粉を使用したグルテンフリースイーツです。お米本来の美味しさを感じられる、とっておき商品をご覧あれ!
鈴木幸子
大人の女子旅にオススメ!ベートーヴェン愛あふれる「ホテル・ベートーヴェン」宿泊ルポ【オーストリア】
ベートーヴェン誕生250年記念の年にウィーンを旅するなら、居心地の良い「ホテル・ベートーヴェン」へ! 女性オーナーならではの優しい気遣いが息づくイチ押しのホテルをご紹介します。興味のある方は、ぜひ訪れてみてください!
畑中莉羅
ひとこと英会話マンガ【79】Either is fine
旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。第79回目は、日常会話で頻繁に使えるフレーズをクローズアップ! 覚えておくことで、よりこなれた海外旅行を楽しめそうですね。
筒井麻由
お土産にもピッタリ!洗練されたパイナップルケーキなら「マンダリンオリエンタル台北」がオススメ【台湾】
台湾5つ星ホテルマンダリンオリエンタル台北に隣接したケーキショップ「The Mandarin Cake Shop」で売られているパイナップルケーキ。高級感のある上品なパッケージが素敵でお土産にも最適な一品。1つ400円程もする高級パイナップルケーキのお味は果たして!?
阿部 真人
1本の木に会いに行く【13】この木 何の木 気になる木<ハワイ・ホノルル>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ほとんどの人が関心を持たない1本の木は現代の秘境に思えます。その秘境に分け入り、ふと周囲を見渡すと人と自然のかかわりや歴史、文化が見えてきます。今回も海外編。「この木何の木気になる木」といえば・・・芝生を覆うように1本大きく枝葉を広げている、あの木です。
Mia
成田空港第2ターミナルにDEAN & DELUCA CAFÉがオープン!
成田国際空港第2ターミナル サテライト3階(出国手続き後エリア)にDEAN & DELUCA CAFÉがオープン!海外へ出発前にクオリティの高い豆とバリスタのスキルで入れたコーヒーや、できたてのフードメニューでゆったりとくつろげる空間です。
kurisencho
カラフルでかわいい!キューブ型のスイーツ「本気のフレンチトースト」を実食ルポ
西武新宿駅から直結の「西武新宿PePe」の地下2階を通ったら、ガラス張りの壁一面には四角のパン、入り口には「本気のフレンチトースト」と書かれたポップのあるお店を発見! 大阪・南久宝寺発のベーカリーカフェ「R Baker(アールベイカー)」でした。そんなお店の外観と「本気のフレンチトースト」が気になり、さっそく立ち寄ってみました。
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【万博記念公園で関西最大級の夏祭り開催】夜市に縁日にビアガーデン!幻想的なイルミも|「万博夏まつり2025」大阪
【名古屋】夏季限定の“冷やし痛風鍋”とは?氷と一緒に食べる鍋が新感覚すぎた!|道南農林水産部
【ベトナム航空ビジネスクラス搭乗ルポ】コスパ最高!フォーなど絶品機内食と快適&充実のサービスをレビュー
【3日で制覇!東北の“三大祭りハシゴ旅”モデルコース】いつかは見たい!青森・秋田・仙台を巡る夏祭り完全ガイド