
東京駅「グランスタ八重北」とは?

JR東京駅構内・八重洲北口の改札外にある飲食店街が「グランスタ八重北」です。これまで17年間「グラングルメ」として親しまれていたエリアを、2022年4月にリニューアル開業! 地下1階「黒塀横丁」、1階「八重北食堂」、2階「北町酒場」の3フロアからなる新たな施設が生まれたのです。

特別感が味わえるシックなデザインの「黒塀横丁」

木の温かみのある開放的な「八重北食堂」
グランスタ八重北では、まずは2022年4月27日(水)に13ショップがオープンし、その後は5月に1ショップ、以降9月から順次22ショップが新たにオープンする予定とされています。既存の2階「北町酒場」などの9ショップと合わせて全45ショップが集う、東京駅グルメの巨大な中心地として展開されるのです。
とんかつ寿々木とは?場所は?
グランスタ八重北・八重北食堂に第一弾開業店として再出店したのが、今回紹介する「とんかつ寿々木」です。

上質な「国産豚ロース」と厳選した「三元豚ひれ」を一枚ずつ丁寧に仕込みんだとんかつが人気のお店。自家挽き生パン粉で包んでカラリと揚げた黄金色の美しさも食欲を誘います。カウンター越しに職人が調理する姿を見られるのも、うれしいところではないでしょうか。
コロナ禍前は外国からの旅行者にも人気が高かったそう。もちろん、女性客にも好評だそうですよ。

とんかつ寿々木は、グランスタ八重北・八重北食堂のほぼ中央(地図の10番の場所)に店舗を構えています。クリーンな印象の無垢のカウンター席とテーブル席を合わせて合計32席が用意されています。

【とんかつ寿々木】
場所:グランスタ八重北・八重北食堂
営業時間:11:00~23:00(L.O.21:30)
電話番号:03-3284-8305
※2022月4月下旬現在は、営業時間が変更されていることもあります
とんかつ寿々木の「おすすめグルメ」3選
ここからは、とんかつ寿々木でぜひ味わいたいおすすめグルメを3品厳選して紹介します。
【おすすめグルメ1】ロースかつ定食(1,480円)

大定番のロースかつを存分に味わうことができる定食。ご飯と味噌汁、漬物がセットで、大満足できること間違いなし。ご飯と千切りキャベツはおかわりすることもできますよ。こだわりの黄金色のとんかつをぜひ!
ロースかつ定食 1,480円
【おすすめランチ2】ひれかつ定食(1,580円)

こちらも人気のひれかつを満喫できる定食です。サクサク衣と柔らかい肉の組み合わせに感激するはず。
ひれかつ定食 1,580円
【おすすめランチ3】上ひれかつ定食(1,980円)

上ひれを使った定食です。ちょっぴり贅沢したい時にもうれしいおいしさ! もちろんこちらもご飯や千切りキャベツのおかわりは自由。
上ひれかつ定食 1,980円
その他にも試したいとんかつが満載
上で紹介したおすすめ3品のほかにも、とんかつ寿々木には見逃せないグルメがたくさん用意されています。

こちらは上ロースかつ(定食なら1,880円)。ほかにも海老フライ定食(2,000円)やロースかつ丼(1,280円)、味噌ひれかつ丼(1,380円)などに加えて、串かつ(300円)やあじフライ(400円)などのおつまみも用意されています。
また、2022年のゴールデンウィーク明けにはランチも設定される予定です。
今回は、2022年4月27日(水)にリニューアルオープンした東京駅八重洲北口(改札外)の飲食店街「グランスタ八重北」に開店する「とんかつ寿々木」のメニューと特徴、3品のおすすめメニューを詳しく紹介しました。こだわりグルメが集う東京駅、何を食べようか迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね!

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
限定販売の新幹線グルメ!「治一郎」のクイニーアマン【東京駅の最新お土産&
May 22nd, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、バウムクーヘンの名店「治一郎(じいちろう)」を紹介します。実は、東京駅でしか買えない限定商品が存在しているのだとか……!
美しく現代的な和菓子に出会える「ににぎ」【東京駅の最新お土産&グルメ特集
May 15th, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、京都祇園に本店を構える和菓子屋「ににぎ」です。
【東京駅おすすめランチ特集】食の雑誌がプロデュース「dancyu食堂」
May 11th, 2022 | TABIZINE編集部
日々進化を続ける「東京駅」。駅構内&周辺には多くのグルメ店が集結していて、いつも私たちをわくわくさせてくれますよね。とはいえ、「どのお店がいいか選べない」なんていううれしい悩みも……!? そこでこの特集では、東京駅の最新おすすめランチを紹介! 今回は、2022年4月にリニューアル開業した「グランスタ八重北」から、食の雑誌『dancyu』が初めてプロデュースした飲食店「dancyu食堂」のメニューや営業時間、特徴などを紹介します。
ストーリーも楽しい新スイーツ「ナッツストック 実森」【東京駅の最新お土産
May 10th, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、2022年4月にオープンしたお店「ナッツストック 実森」を紹介します。
【今買うべき新作お土産】プレスバターサンドの新ブランド!大丸東京にバター
May 3rd, 2022 | kurisencho
旅行の出発やお土産でいつもわくわくする東京駅。今回注目したのは、バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」のスピンオフブランドとして、大丸東京の地下1階に新規オープンした「八 by PRESS BUTTER SAND(ハチ バイ プレスバターサンド)」。和と洋の垣根を越えたという「バター和菓子」を実食レポートします!
【東京駅おすすめランチ特集】羽根付きや蒸し・揚げも楽しめる「天津餃子~天
May 2nd, 2022 | TABIZINE編集部
日々進化を続ける「東京駅」。駅構内&周辺には多くのグルメ店が集結していて、いつも私たちをわくわくさせてくれますよね。とはいえ、「どのお店がいいか選べない」なんていううれしい悩みも……!? そこでこの特集では、東京駅の最新おすすめランチを紹介! 今回は、2022年4月にリニューアル開業した「グランスタ八重北」から、東京駅に新業態で再出店となった「天津餃子~天津飯店の餃子専門店~」のメニューや営業時間、特徴などを紹介します。
新生「東京みやげセンター」で見つけた至極の限定品とは!?【東京駅の最新お
May 1st, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、帰省時の手土産を買うのに便利な「東京みやげセンター」を紹介します。2022年2月にリニューアルを果たした同店で見つけたものとは?
【東京駅おすすめランチ特集】山形の郷土料理も!精肉店直営の「米沢牛黄木」
May 1st, 2022 | TABIZINE編集部
日々進化を続ける「東京駅」。駅構内&周辺には多くのグルメ店が集結していて、いつも私たちをわくわくさせてくれますよね。とはいえ、「どのお店がいいか選べない」なんていううれしい悩みも……!? そこでこの特集では、東京駅の最新おすすめランチを紹介! 今回は、2022年4月にリニューアル開業した「グランスタ八重北」から、東京駅に再出店となった「米沢牛黄木」のメニューや営業時間、特徴などを紹介します。
【東京駅おすすめランチ特集】四季折々のそばを味わえる「手打ちそば みや川
Apr 30th, 2022 | TABIZINE編集部
日々進化を続ける「東京駅」。駅構内&周辺には多くのグルメ店が集結していて、いつも私たちをわくわくさせてくれますよね。とはいえ、「どのお店がいいか選べない」なんていううれしい悩みも……!? そこでこの特集では、東京駅の最新おすすめランチを紹介! 今回は、2022年4月にリニューアル開業した「グランスタ八重北」から、東京駅初の新業態での出店となった「手打ちそば みや川」のメニューや営業時間、特徴などを紹介します。
【東京駅おすすめランチ特集】仙台発の牛たん焼きの名店!「味の牛たん喜助」
Apr 29th, 2022 | TABIZINE編集部
日々進化を続ける「東京駅」。駅構内&周辺には多くのグルメ店が集結していて、いつも私たちをわくわくさせてくれますよね。とはいえ、「どのお店がいいか選べない」なんていううれしい悩みも……!?そこでこの特集では、東京駅の最新おすすめランチを紹介! 今回は、2022年4月にリニューアル開業した「グランスタ八重北」から、牛たん焼きを全国区のグルメに育てた「味の牛たん喜助」のメニューや営業時間、特徴などを紹介します。