
昭和レトログルメ35点以上!60周年記念イベント開催中

東武百貨店 池袋本店の地下1階・地下2階 食品フロアにて、2022年5月18日(水)~6月1日(水)の15日間、60周年記念イベント『昭和の食ワールドへようこそ』が開催されています。思い出のグルメや復刻グルメ、懐かしの味をアップデートした商品など、「昭和レトロ」な商品が35点以上登場! 注目商品を紹介します。
プリン・クリームソーダ・コーヒーゼリーも!思い出のグルメ

【パステル】懐かしのプリン ア・ラ・モード(1個/直径約12cm)1,001円
その昔流行した憧れのデザート「プリン ア・ラ・モード」。ゆっくり焼き上げられた、昭和らしいかたさが特徴のプリンです。(各日販売予定30個)

【キーコーヒー】クリームソーダ各種(いちご・レモンブルー・メロン/1杯)イートイン 550円
カラフルなソーダ水の上にミルクソフトクリームがのった、見た目も味も懐かしい逸品。

【キーコーヒー】喫茶店のコーヒーゼリー(1個)イートイン 550円
キーコーヒーのトラジャブレンドフレンチを使用したコーヒーゼリーと生クリームがマッチ! 「昔の喫茶店にあった!」と、懐かしい気持ちになるはず。

【イーションプルミエ】昔懐かしいもっちり太麺のおとなポリタン(1パック)799円
バターとケチャップの風味が効いた、もっちり太麺で食べ応えのあるナポリタン。子どものころ大好きだったものがこの一皿につまっています。
懐かしの味わい再び!復刻グルメ

【モロゾフ】復刻カスタードプリン(1個)324円
2022年に誕生から60周年を迎えるモロゾフのカスタードプリン。上白糖で仕立てるプリンの奥深い甘みとほろ苦いカラメルソースが、発売当時の味わいを彷彿させます。(販売期間:2022年5月25日(水)まで/数量限定)

【トップス】チョコレートパイ(1ホール/直径約12cm)1,080円
トップス創業当時の商品が復活。クッキー地のパイと、ほろ苦いビターチョコクリームと生クリームは、相性抜群です。(販売期間:2022年5月25日(水)まで/各日販売予定10個)
令和版にアップデート!進化系グルメ

【ガトー・ド・ボワイヤージュ】メロンクリームソーダゼリー(1個)540円
メロン味のゼリーの上に、シュワシュワ泡のメレンゲとバニラアイスのようなカスタードクリームを添えられた進化系クリームソーダです。

【京橋千疋屋】アメリカンショートケーキ(1個)810円
ビスケット生地を土台に、いちごとクリームチーズのクリームがたっぷり。パーラー開業当時のメニューがアレンジされた逸品です。(各日販売予定20点)
エモい!レトロなパッケージのグルメ

【一創堂】なにわちょろけんちょろけんぴ(300g/お裾分け袋5枚)1,399円
カリっと楽しい歯ごたえと、さっぱりした甘さの蜜がおいしい芋けんぴ。インパクト抜群のハイカラなパッケージにも注目です。

【文明堂東京】おやつカステラ(2切入)270円
オレンジハチミツとたまごの香りが口の中で広がる、しっとりふわふわのカステラ。レトロなカンカンベアのパッケージがキュートです。

【日本ばし大増】幕の内弁當(1折)1,080円
江戸うま煮や銀鮭塩焼などが入ったお弁当。ピリッと辛い青唐辛子味噌に、ごはんがすすむこと間違いなし!

【なだ万厨房】ふきよせ寿司「菖蒲」(1折)1,944円
エビ、タコ、イカなど色とりどりのちらし寿司や、特製の出汁で炊き上げられた煮物も楽しめるお弁当。レトロな掛け紙もポイントです。
開業当時のロゴマークが復活!16点の商品が登場

【ケーニヒス クローネ】開店60周年記念ショコラ(直径約12cm)1,134円

【文明堂東京】開店60周年記念カステラ(約9.5×9.5cm)864円

【京菓子處 鼓月】オリジナル千寿せんべい(1枚)184円
2022年5月18日(水)~25日(水)には、開業当時のロゴマークが使用された16種の商品が販売されます。ケーニヒス クローネの開店60周年記念ショコラや、文明堂東京の開店60周年記念カステラ、京菓子處 鼓月のオリジナル千寿せんべいなど、この時だけの貴重なスイーツばかりですよ!
今回は、東武百貨店 池袋本店で開催中のイベント『昭和の食ワールドへようこそ』を紹介しました。昨今注目を集める昭和レトロな商品が満載で、若い世代から当時を知る人まで、幅広い世代が楽しめる同イベント。懐かしの味わいを楽しみながら、ノスタルジックな気分に浸ってみるのもいいかもしれませんね。
@Press

Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
巨匠のかき氷が新宿に!和の伝統を楽しむ個室カフェ「茶寮 億万」がオープン
Jun 27th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年6月16日、東京・新宿に「かき氷」に特化した和カフェ「茶寮 億万」がオープンしました。餡やゼリーなどを自家製にこだわった至極のかき氷を、伝統技術の組子で囲まれた上質な和の個室空間で味わう、贅沢なひとときを過ごしてみませんか?
限定の焼きたても!半熟カヌレ専門店「boB」【東京駅の最新お土産&グルメ
Jun 26th, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、再ブーム到来で注目されているカヌレの専門店「boB(ボブ)」を紹介します。
【実食ルポ】大迫力のイチゴかき氷!中には抹茶が?「茶寮伊勢 藤次郎」|渋
Jun 24th, 2022 | mimoru
ジメジメした暑さが続く中、そろそろかき氷の出番が始まる……? 渋谷ヒカリエ7階にある、「茶寮伊勢 藤次郎(さりょういせ とうじろう)」では、夏季限定のかき氷が登場。伊勢志摩の郷土料理を堪能できる和食店が出す和スイーツは、どんな仕上がりか気になりますよね。今回は、見た目のインパクトも抜群な季節限定商品「いちご氷」を食べてきましたよ。
【東京ばな奈レモン】レアな「レモンちゃん」に出会えたらラッキー!?話題を
Jun 22nd, 2022 | mimoru
2022年6月24日(金)から夏限定で『 東京ばな奈レモン「見ぃつけたっ」』が登場! 東京土産では定番の東京ばな奈がレモンと手を取り合い、爽やかな東京ばな奈に仕上がっています。2020年に発売した当初は、「バナナなのかレモンなのか謎」とSNSやクチコミでも話題騒然となったそう。お土産に持っていったら、会話が膨らみますね。
【期間限定】この組み合わせ新鮮かも!「AKOMEYA」で特別かき氷が3種
Jun 21st, 2022 | Sayaka Miyata
旬の食材を使用した、日本の食卓に馴染みのあるメニューを味わえる「AKOMEYA食堂 神楽坂」から、2022年6月23日(木)~9月28日(水)の期間限定で新作かき氷3種が登場します! 今年のテーマは「マリアージュ」。和素材のマリアージュ、紅茶と果物のマリアージュなど、異なる風味や食感のマリアージュを楽しめますよ。
【おさるのジョージカフェ】ファン待望の陶器製人形付きドリンクも!第二弾メ
Jun 21st, 2022 | mimoru
東京ソラマチ(R)では「おさるのジョージ」初のダイニングカフェ「Curious George Kitchen」(「おさるのジョージ」キッチン)が開催中! 2022年7月1日(金)から9月25日(日)までのセカンドシーズンは、夏らしい限定のトロピカルメニューや新作グッズが登場します。オリジナルグッズでは、新たな書下ろしアートも使用していますよ。一度行ったことがある人もチェックしてくださいね。
【実食】1日5食限定のそうめんパフェっておいしいの?そうめん そそそ 研
Jun 20th, 2022 | mimoru
各店でコンセプトが異なる、そうめん専門店「そうめん そそそ」。渋谷店では、「そうめん そそそ 研究室」という名前からも分かる通り、自分好みにアレンジできる実験的なそうめんを頼むことができるんです。そして2022年6月16日(木)からは、7月10日(日)まで期間限定の異色デザート「そうめんパフェ」も発売されました! 実はこのパフェ、以前人気を博した恵比寿店限定販売のそうめんパフェを原点に、フルーツ専門店「東果堂(とうかどう)」さんとのコラボ商品として南国味にリニューアルし登場したもの。今回はそんな気になるそうめんパフェを実際に食べてきましたよ。
夏版は15品+フリードリンク!ハワイアンアフタヌーンティーが期間限定開催
Jun 18th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年6月1日(水)~9月30日(金)の期間、東京都港区にある「ANAインターコンチネンタルホテル東京」にて、ランチやティータイムに楽しめる新感覚のアフタヌーンティー風メニュー「ハワイアン・アフタヌーンティー・ブースト」が開催中です。ウーピーパイやミニパンケーキなどのスイーツや、アボカドバーガー、ハワイアンタコスなどのセイボリーに加え、飲み放題のドリンク15種も! 東京の真ん中で常夏の楽園「ハワイ」を満喫してみませんか?
【神イベント】つくね1万本が無料!「手ごね屋 自由が丘店」
Jun 17th, 2022 | mimoru
2022年6月24日(金)、東京・自由が丘駅北口から徒歩1分の立地に“カワイイつくね酒場”『手ごね屋』自由が丘店がオープンします。そんな新店舗オープンを記念して「自慢のつくね10000本無料大放出!」イベントが実施されます。渋谷1号店の開店時に実施したときはSNSなどで大きな話題になったこちらのイベント! おもしろいイベントを行う「手ごね屋」はどんなお店なのでしょうか? イベント内容も紹介していきますよ。
【もっとTokyo対象プラン】最大46%割引!高級ホテルアフターヌーンテ
Jun 16th, 2022 | autumn
オプショナルツアーサイトKKdayより「もっとTokyo」を適用したアフターヌーンティー商品が登場! 「もっと東京deヌン活」として、2022年6月16日(木)13時から販売が開始されました。高級ホテルのアフターヌーンティーなど、最大46%割引に! KKdayアプリからの予約でお得に楽しめるチャンスですよ。