
バレンタインアフタヌーンティー

2022年12月26日(月)から2023年3月31日(金)まで冬季限定で開催中の大人気ストロベリーアフタヌーンティーが、2023年2月1日(水)から2月14日(火)までの2週間限定で愛らしいバレンタイン仕様となって登場します。

赤とピンクが映えるスイーツには、洋風苺チョコ大福やストロベリーマカロン、ミックスベリーオペラ、苺と文旦とみかんのマチェドニア、クロナッツを。セイボリーは、パースニップムースとトリュフ風味のビーツジュレ、ベーグルサンドイッチ、甘海老と菜の花のタルタル、ローストビーフと苺の洋風太巻きなど、バラエティ豊か。
バレンタイン期間限定バージョンでは、ハート型に仕上げられたスイーツやセイボリーが添えられています。大切な人や友人と一緒に、優雅でロマンチックなティータイムを過ごせますよ。
バレンタインアフタヌーンティー
期間:2023年2月1日(水)~2月14日(火)
(通常のストロベリーアフタヌーンティーは2023年3月31日(金)まで)
時間:平日 14:30~17:30/土日祝 13:00~17:30
料金:7,480円(税込・サービス料15%別)
内容:
【セイボリー】
パースニップムースとトリュフ風味のビーツジュレ、甘海老と菜の花のタルタル カボスカップ、クリームチーズとサラミとハニーナッツのベーグルサンドイッチ、ローストビーフと苺の洋風太巻き
【スイーツ】
苺チョコ大福、ストロベリーマカロン、ミックスベリーオペラ、マチェドニア、クロナッツ
【スコーン】
クラシック、ストロベリーホワイトチョコレート、ラズベリーココナッツ
ストロベリーチョコレートパフェ

旬の苺を贅沢に使用したストロベリーパフェが今年は例年よりひと足早く登場。トップには、とちおとめのアイスクリームにルビーチョコレートのホイップクリームと苺、ラズベリーゼリー、ハート形のカカオ焼きメレンゲを添え、バレンタインならではの華やかな彩りになっています。その下には、板チョコ、フリーズドライストロベリー、ガトーショコラなどが重ねられ、食べ進めるにつれて変化する食感や食材が織りなす味のハーモニーを楽しめます。
ストロベリーチョコレートパフェ
期間:2023年2月1日(水)~3月14日(火)
時間:11:00~17:30(日・月・火)/11:00~22:00(水・木・金・土)
料金:3,850円(税込・サービス料15%別)
バレンタイン チョコレートボックス

バレンタイン チョコレートボックス5個入り

バレンタイン チョコレートボックス9個入り
毎年このシーズン定番となっているホテルメイドのバレンタインおよびホワイトデー向けのチョコレートボックス。5個入りと9個入りでそれぞれ販売されます。
ハートを模った真っ赤なアールグレイチョコレートを中央に、その周りを囲むようにオレンジ色のパッションフルーツ&キャラメルチョコレートや、ピンク色のラズベリーチョコレートなどが彩り豊かに並べられています。コーヒーや紅茶だけでなく、シャンパン、ワインとも合わせても◎。子どもから大人まで幅広く楽しめそうですね。
バレンタイン チョコレートボックス
価格:5個入り 2,700円(税込)/9個入り 3,560円(税込)
センシュアル ルビー&ラズベリーチョコレート

バレンタイン限定で毎年発売のセンシュアル チョコレートが、2023年はリニューアルして登場。上にはベリーの酸味がほんのりと漂うラズベリーチョコレート、下にルビーチョコレートを重ね、2つの味わいが口の中でバランスよく溶け合います。“Love”の文字が書かれた赤いハート形のチョコレートとドライベリーをトップに添え、この一箱だけでロマンチックなバレンタインを演出できそうですね。
センシュアル ルビー&ラズベリーチョコレート
価格:箱入り 3,200円(税込)
ガトーショコラカヌレ

今年で初登場となるガトーショコラカヌレ。ラズベリー味のガナッシュとジャムを包んだガトーショコラを味わい深いチョコレートでコーティングし、近年話題のカヌレ型に仕上げました。甘酸っぱいベリーとチョコレートが織りなす黄金の組み合わせを満喫できますよ。
ガトーショコラカヌレ
価格:3個入り 3,200円(税込)
プレミアムチョコレートオレンジパウンドケーキ

ナッツ入りのチョコレートでコーティングした上品なチョコレートパウンドの中にオレンジジャムを合わせ、濃厚なチョコレートと爽やかなオレンジの味わいが絶妙に融合したパウンドケーキ。トップに添えられた赤いハート形チョコレートがアクセントになり、見た目にもバレンタインらしいアイテムとなっています。
プレミアムチョコレートオレンジパウンドケーキ
価格:5,000円(税込)
テイクアウトアフタヌーンティー

ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて提供されているアフタヌーンティーを自宅でも! テイクアウトアフタヌーンティーが2名分から用意されています。ホテルにいるかのような華やかなティータイムを、おうちで楽しめるのはうれしいですね。
テイクアウトアフタヌーンティー
要予約:お受け取り日の3日前まで
料金:2名分 17,280円(税込)
ハートチャクラ フェイシャル

“愛のオイル”として知られ、強力な癒しの特性を兼ね備えた「ダマスクローズ」のエッセンシャルオイルと、愛と美の女神アフロディーテに捧げられた薔薇から命名された水晶「ローズクォーツ」を用い、チベットのユニークなセラピーテクニックを組み合わせて行う、フェイシャルおよびハートにつながるアームのトリートメントです。
ダマスクローズのエッセンシャルオイルは全てのエッセンシャルオイルの母のような存在で、ハートをオープンにし、精神に活力をみなぎらせる助けとなります。年に一度のバレンタインシーズンに、愛に満ちた心へと導く極上のトリートメントはいかがですか?
ハートチャクラ フェイシャル
期間:2023年2月1日(水)~2月17日(金)
時間:100分
料金:37,950円(税込)

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【2023バレンタインで話題のチョコ42選】注目のフェアから有名ショップ
Feb 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
バレンタインシーズンは、この期間限定・ここだけの新作チョコレートが目白押し。大切なあの人へのショコラギフトはもちろん、友チョコ・世話チョコ・自分へのご褒美チョコなど色々なシーンで活用したいですね。今回は、首都圏で買える・体験できる2023バレンタイン商品を厳選してピックアップ。要チェックのバレンタインイベントから有名店の新作、話題のお取り寄せ、ホテルのバレンタインフェアまでまとめてご紹介します。
【ショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」で狙うべきチョコ14選】オン
Feb 2nd, 2023 | Mayumi.W
高島屋に世界中のチョコレートが集まる、年に一度のショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」が今年も開催! 髙島屋オンラインストアでは2023年1月6日(金)から、髙島屋各店では1月25日(水)から順次スタートしています。日本初上陸のブランドやサステナビリティあふれるショコラ、この時期しか手に入らないチョコレートなど、見逃せないラインナップからおすすめのショコラをご紹介します。オンラインサイトでは完売の商品も出てきているので、早めにチェックしてくださいね!
【東京ラーメンストリート実食】北海道の名店「函館麺厨房あじさい」が東京駅
Feb 2nd, 2023 | Sayaka Miyata
創業90年以上の歴史を誇る老舗「函館麺厨房あじさい」が東京駅の東京ラーメンストリートに登場! 『ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート』第6弾として、2023年1月24日(火)〜2023年4月19日(水)<予定>までの期間限定です。人気、知名度ともに函館ラーメンを代表する名店の味を、現地から実食ルポでお届けします!
羽田空港第3ターミナル直結!京都スイーツを楽しめる和カフェ「茶寮翠泉」オ
Feb 1st, 2023 | TABIZINE編集部
2023年1月31日(火) 、羽田空港直結・羽田エアポートガーデンに 京都 茶寮翠泉がオープンしました。「茶寮翠泉」は京都のこだわり抹茶スイーツを提供する和カフェ。新店舗では、本店で人気のパフェやミニサイズの可愛らしいだんご、見た目も華やかな金箔ソフトクリーム、さらに日本酒やジャパニーズウイスキーと、日本文化を心ゆくまで楽しめるメニューがそろっていますよ。
低GIで砂糖やハチミツの代わりに使える!デーツシロップって知ってる?【編
Jan 31st, 2023 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、フードイベント「TASTE OF AMERICA 2023」のキックオフで試食した中で気になったデーツシロップを紹介! 低GIでベジタリアン、ヴィーガン、ハラールにも対応、ナツメヤシの実が原料のシロップです。
【伊勢丹新宿店でチェックするべきバレンタインチョコ17選】オンラインでは
Jan 31st, 2023 | Mayumi.W
伊勢丹新宿店では、2023年2月7日(火)から2月14日(火)まで本館6階催物場にて「SWEETS COLLECTION 2023」を開催! それに先駆け、三越伊勢丹オンラインストアも1月4日(水)午前10時よりオープンしています。「Life with Chocolate」をテーマとしたバラエティー豊かなチョコレートは、オンラインストア限定のものも含めて約400種類! 伊勢丹新宿店限定のアイテムやオンラインでしか購入できない商品、イートインで食べられる特別なチョコレートもご紹介します。オンラインストアではすでに完売の商品も出ているので、気になる人は急いでチェックしてみてくださいね。
【アニエスベー×ピエール・エルメのコラボチョコ登場!】バレンタインにもぴ
Jan 31st, 2023 | TABIZINE編集部
アニエスベーでは2023年2月1日より、ピエール・エルメ・パリの「マンディヤン ショコラ オ レ」をスペシャルボックスにて販売開始。今回で3度目となるコラボレーションです。田部井美奈氏がデザインした可愛いボックスもポイント。リアルなフレンチスタイルを提案しつづけてきた両ブランドによるアール・ド・ヴィーヴル(生活芸術)をお楽しみください。
京都祇園あのん「あんぽーね」とチョコレートが融合したバレンタインスイーツ
Jan 29th, 2023 | TABIZINE編集部
創業94年の菓子メーカー・株式会社アラカルトと、京都祇園で生まれた「あのん」がコラボレーションしたバレンタイン商品が、全国の量販店やスーパーで期間限定で販売されています。和と洋の垣根をこえた新しいスイーツを味わってみませんか?
【4620円の鬼コスパランチ!】あの「なだ万」が初のアンテナレストラン開
Jan 29th, 2023 | 山口彩
日本を代表する和食の老舗「なだ万」が、初の試みとして福岡県アンテナレストラン「麹町なだ万 福岡別邸」をオープン。場所は皇居の目の前、麹町・半蔵門です。2023年1月26日(木)の開店に先がけ、一足お先におすすめのランチコース「福岡旬彩小箱(税込4,620円)」をいただきました。正直、この価格でこの内容は鬼コスパです!
【バレンタイン2023新作実食】厚切りショコラとバターのコクたっぷり「バ
Jan 28th, 2023 | Sayaka Miyata
バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」から、2023年のバレンタインの新作「バターホイップショコラサンド」が登場しました。バタースイーツ専門店ならではの“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいのコクどけ体験を楽しめるのだとか……! 気になるその味を、実食ルポで紹介します。