TABIZINE > 観光 > 絶景 > 【9月ベストシーズンの国内旅行先】山梨県ワイン造り体験・新潟県「枝折峠」滝雲観賞 ・長野県「白馬岩岳」マウンテンカートなど今楽しみたいアクティビティ5選

【9月ベストシーズンの国内旅行先】山梨県ワイン造り体験・新潟県「枝折峠」滝雲観賞 ・長野県「白馬岩岳」マウンテンカートなど今楽しみたいアクティビティ5選

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Sep 27th, 2023.

この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。9月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! 日本一早い紅葉を見られる北海道の「旭岳」、秋らしいすすき草原を散策する神奈川県の「仙石原」、「滝雲」が見られる新潟県の「枝折峠」、ワイン造り体験ができる山梨県、マウンテンカートで北アルプスの絶景を楽しめる長野県の「白馬岩岳」の5カ所を紹介します。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

新潟県魚沼市枝折峠「滝雲」
©️魚沼市観光協会
 


 


日本一早い紅葉!「大雪山旭岳」でトレッキング【北海道東川町】

北海道・大雪山旭岳
©️公益社団法人 北海道観光振興機構

日本一早く紅葉を楽しめる北海道・大雪山の主峰「旭岳」。2023年は、残暑の影響で紅葉が例年より2週間ほど遅れていて、見頃は9月末ごろになる見込みだそう。

旭岳では、ロープウェイの上から、紅葉の絶景が眺められるほか、ロープウエイの姿見駅から続く、約1時間のトレッキングコースでは、地面を真っ赤に染めるチングルマの紅葉が楽しめます。

大雪山旭岳ロープウェイ
住所:北海道上川郡東川町旭岳温泉
運賃:トップシーズン(6/1~10/20)大人(中学生以上)往復券3,200円・片道券2,000円、小人 往復券1,600円・片道券1,000円
公式サイト:https://asahidake.hokkaido.jp/ja/

「仙石原すすき草原」を散策【神奈川県箱根町】

神奈川県・仙石原すすき草原
©️神奈川県観光協会

「かながわの景勝50選」「かながわの花の名所100選」にも選ばれている神奈川県箱根町の「仙石原すすき草原」。毎年大勢の観光客が訪れる、すすきの人気スポットです。

広さは約22.7ha、台ヶ岳の斜面を覆い尽くすような一面のすすき草原。全長700mの遊歩道を歩きながら、すすきと金時山や丸岳、乙女峠などの秀麗な山々と湿原が調和した見事な風景を見ることができます。

なお、「仙石原すすき草原」は自然公園法に護られたエリアで、すすきは天然記念物に指定されているので、遊歩道から出たり、ススキを持って帰ったりすることはできません。

仙石原すすき草原
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
公式サイト:https://www.hakone.or.jp/526

滝雲を観賞できる「枝折峠」【新潟県魚沼市】

枝折峠(新潟県魚沼市)
©️魚沼市観光協会

新潟県魚沼市の「枝折峠(しおりとうげ)」では、雲が山を越え山裾を流れ落ち、その様子がまるで滝のように見えることから「滝雲(たきぐも)」と呼ばれている自然現象を見ることができます。

早朝に見られる自然現象ですが、一目見ようと全国各地から多くの人が訪れる人気絶景スポット。2つのルートで枝折峠へ行ける「うおぬま滝雲シャトルバス」が運行されているので、利用すると便利です。

うおぬま滝雲シャトルバス
運行期間:2023年9月16日(土)~10月29日(日)の土日祝日
運行区間:運行ルート(1)日帰り温泉 白銀の湯(しろがねのゆ)駐車場~枝折峠駐車場までの間
運行ルート(2)交流センターユピオ駐車場~枝折峠駐車場までの間
https://www.iine-uonuma.jp/202309-16821/

 

枝折峠
住所:新潟県魚沼市宇津野
公式サイト:https://www.iine-uonuma.jp/osusume/7070/

日本ワイン発祥の地でワイン造り体験【山梨県】

山梨県のぶどう
写真提供:やまなし観光推進機構

日本のワインの発祥の地であり、国内の約3割のワインを生産している山梨県。ワイナリーの数も日本一を誇ります。

そんな山梨県のワイナリーでは、9〜10月のブドウの収穫時期に、ワイン造り体験のできるところがあります。ワイナリーをめぐってワインをテイスティングするのもいいですが、自分の手で収穫したり、絞ったりしたブドウで造ったワインを味わってみては?

「白馬岩岳」でマウンテンカート【長野県白馬村】

白馬岩岳マウンテンリゾート「マウンテンカート」
長野県白馬村の「白馬岩岳マウンテンリゾート」では、ヨーロッパの山岳リゾートを中心に人気を集めているマウンテン・アクティビティ「マウンテンカート」が楽しめます。

エンジンがなく、⼭の上からハンドル操作とブレーキで⼭を駆け降りるスリリングなマウンテン・アクティビティ。標⾼1,289mの岩岳⼭頂から、⼤⾃然の中を最⼤時速50kmのスピードで駆け抜けることができます。⽩⾺村の街並みを⾒下ろしながら、北アルプスの絶景を眺めることのできるコースもあります。

白馬岩岳マウンテンリゾート
住所:長野県北安曇郡白馬村北城12056
営業期間:2023年4月28日(金)~11月12日(日)
営業時間:8:45~15:30(最終受付15:00)
受付場所:⽩⾺岩岳⼭頂ガイドセンター
料金:1,800円(ゴンドラリフト料⾦別途)
無料レンタル:ヘルメット・ゴーグル・プロテクター
公式サイト:https://iwatake-mountain-resort.com/green/greenpark/mountaincart

9月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先を5カ所紹介しました。旅行の予定を立てる際の参考にしてみてくださいね。

※2023年9月25日時点の情報です。イベント等の内容は変更になることもあります。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

,,,, | 観光,絶景,北海道・東北,関東,中部,北海道,神奈川県横浜市外,新潟県,山梨県,長野県,アクティビティ,体験・アクティビティ,体験・アクティビティ,体験・アクティビティ,体験・アクティビティ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,観光


観光の絶景関連リンク

久能山東照宮 久能山東照宮
江の島イルミネーション「湘南の宝石」 江の島イルミネーション「湘南の宝石」
TABIZINE10th 日本女子大 コラボ TABIZINE10th 日本女子大 コラボ

阿仁前田温泉駅付近 阿仁前田温泉駅付近

高さ約14mの巨大なキューブを中心とした体験型デジタル・アート 高さ約14mの巨大なキューブを中心とした体験型デジタル・アート
神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー 神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー
横浜 イルミネーション 夜景 みなとみらい 横浜 イルミネーション 夜景 みなとみらい
JUNGLIA (ジャングリア)体験イメージ2 テラス JUNGLIA (ジャングリア)体験イメージ2 テラス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT