絶景!道の駅【7】四季折々の美しい花々が彩り癒やす!岡山県「道の駅 笠岡ベイファーム」

Posted by: 林 美由紀

掲載日: Mar 26th, 2025

日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。岡山県笠岡市の国道2号笠岡バイパス沿いに位置する「道の駅 笠岡ベイファーム」は、隣接する広大な花畑で四季折々の美しい花々を楽しむことができます。お土産は、笠岡市の市魚であるしゃこの練り物が人気。駅長さんおすすめの食べ方は「スライスしてわさび醬油!」だそうですよ。

道の駅笠岡ベイファーム ひまわり

一面の花畑が美しい

これまでに紹介した【絶景!道の駅】

四季折々の花に癒される!「道の駅 笠岡ベイファーム」

道の駅笠岡ベイファーム

「道の駅笠岡ベイファーム」 ©道の駅笠岡ベイファーム

岡山県の南西部、瀬戸内海に面する笠岡市。市内を走る国道2号笠岡バイパス沿いに位置するのが、岡山県内で16番目の道の駅「道の駅 笠岡ベイファーム」です。

直売所では、笠岡湾干拓地はじめ地元でとれた新鮮な農産物や獲れたての鮮魚などを販売しています。朝9時から販売される、新鮮なお魚がどっさりのった詰め合わせプレートはなくなり次第終了。そのほか、花・装飾品をはじめ、ひじきや灰干しなど笠岡諸島の特産品が並びます。

道の駅 笠岡ベイファームの公式YouTubeチャンネルでは農産物や鮮魚コーナーの情報がほぼ毎日更新されているので参考になりますよ。

笠岡の海の幸、山の幸を中心に豊富なメニューを提供するバイキングスタイルのレストラン「四季彩」やミルクとぶどうのミックスソフトが人気の「ひまわりカフェ」など、おいしいグルメも満喫できます。

今回は、「道の駅 笠岡ベイファーム」の駅長・池田さんにおすすめや人気の絶景ポイント、お土産やグルメについて教えていただきました!

絶景ポイントはここ!

道の駅笠岡ベイファーム 夕暮れ時のポピー

夕暮れ時のポピーが美しい ©道の駅笠岡ベイファーム

道の駅笠岡ベイファーム 菜の花

一面の菜の花 ©道の駅笠岡ベイファーム

4ヘクタールの畑に、春は約1,000万本の菜の花とポピー、夏は100万本のひまわり、秋は風にゆれる3,000万本のコスモス……と、広大な畑に季節の花々が咲き誇ります。

道の駅笠岡ベイファーム ひまわり

夏は100万本のひまわりが元気に咲き誇る ©道の駅笠岡ベイファーム

季節ごとに、あたり一面に広がる黄色、赤、ピンクの花の絨毯は圧巻!

道の駅笠岡ベイファーム コスモス

秋には風に揺れるコスモスがお出迎え ©道の駅笠岡ベイファーム

展望台からは美しい花畑の景色を眺めることができるほか、実際に花畑の間の道を歩いて、花を間近に見るのもおすすめです。

早朝の菜の花畑や夕暮れのポピー畑など、時間帯によってもさまざまな表情を見せてくれるのも素敵。小鳥のさえずりや風音などを聞きながら、自然の中に没入できます。

「道の駅 笠岡ベイファーム」の公式サイトでは、周辺の開花状況が随時更新されています。見ごろをチェックして、美しい景色に癒されてみては。

人気お土産ベスト3

「道の駅 笠岡ベイファーム」で人気のお土産ベスト3を発表!

第1位:「しゃこ真丈(しんじょう)」

道の駅笠岡ベイファームの人気お土産 しゃこ真丈(しんじょう)

「しゃこ真丈(しんじょう)」1個700円(税込) ©道の駅笠岡ベイファーム

人気のポイント:笠岡市では昔からしゃこがよく食べられていてオリジナルの練り物が人気です。スライスしてわさび醤油でいただくのがおすすめの食べ方! 価格は1個700円(税込)。

第2位:「笠岡らーめん 淡麗鶏醤油」」

道の駅笠岡ベイファームの人気お土産  笠岡らーめん 淡麗鶏醤油

「笠岡らーめん 淡麗鶏醤油」」2食入り750円(税込) ©道の駅笠岡ベイファーム

人気のポイント:全粒粉を使用した中細ストレート麺に鶏ガラ醤油のあっさりとしたラーメンです。道の駅オリジナルブランド「笠の輪」の人気商品。価格は2食入りで750円(税込)。

第3位:味付け海苔 初摘み限定 せのお水産

道の駅笠岡ベイファーム「「味付け海苔 初摘み限定 せのお水産」

「味付け海苔 初摘み限定 せのお水産」1パック1,510円(税込) ©道の駅笠岡ベイファーム

人気のポイント:種付けから自社でおこなう唯一の生産者で色が濃く香り豊かでパリッとしています。しっかりした味付けでおにぎりにもぴったり! 価格は6切12枚×8袋で1,510円(税込)です。

ここに来たらこれを食べて!絶品グルメはこれだ!

「明治ごんぼうコロッケ」

明治ごんぼうコロッケ

「明治ごんぼうコロッケ」150円(税込) ©道の駅笠岡ベイファーム

おすすめポイント:井原市で採れる「明治ごぼう」を細かく切ってたねの中にたっぷり入れています。揚げたてももちろんおいしいですが、晩ごはんのおかずにもGOOD。価格は150円(税込)。

「笠岡ラーメン」

笠岡ラーメン

「笠岡ラーメン」650円(税込) ©道の駅笠岡ベイファーム

おすすめポイント:昔から養鶏が盛んだった笠岡市では親鶏を煮込んでチャーシューにします。その独特の歯応えとあっさりした鶏ガラのスープがおいしい! 価格は650円(税込)。

「道の駅 笠岡ベイファーム」駅長・池田さんからのメッセージ

道の駅笠岡ベイファーム ドッグラン

ワンちゃんと一緒に遊べるドッグランも完備 ©道の駅笠岡ベイファーム

道の駅笠岡ベイファーム キッチンカー

週末には地元グルメが楽しめるキッチンカーがやって来る! ©道の駅笠岡ベイファーム

  • 池田さん

    お花の時期には、青空とお花、夕焼けとお花など、さまざまな表情を楽しめます。また土日にはキッチンカーがたくさん出ていて地元グルメが満喫できますよ。無料のドッグランがあるのでぜひワンちゃんと一緒に遊びに来てください!

道の駅名:「道の駅 笠岡ベイファーム」
住所:岡山県笠岡市カブト南町245-5
電話番号:0865-67-6755
路線名:国道2号(笠岡バイパス)
マップコード:465 795 369*13
 
営業時間:
・直売所:9:00~18:00
・レストラン四季彩:11:00~15:00
・ひまわりカフェ9:00~17:00(11~2月は16:00まで)
休館日:年始
※都合により臨時休業や時間短縮する場合があります。
※トイレ・駐車場は24時間利用できます。
 
駐車場:普通車80台/大型車46台/臨時駐車場:110台
道の駅登録日:2011年3月
公式サイト:https://k-bay.jp/

取材協力・画像提供:道の駅 笠岡ベイファーム

PROFILE

林 美由紀

Miyuki Hayashi

FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。旅は一人旅派。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、レトロ、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。

FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。旅は一人旅派。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、レトロ、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。

SHARE

  • Facebook