【「炎のゴブレット」でアクティビティパスポートが復活】ロンの人形などファン必見の新展示も!ハリー・ポッター|スタジオツアー東京

Posted by: patora

掲載日: Apr 23rd, 2025

映画「ハリー・ポッター」の世界感を体験することができるワーナー ブラザース スタジオツアー東京。映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公開20周年を記念し、2025年4月18日(金)〜9月8日(月)の期間限定で特別企画「炎のゴブレット」が開催中です。スタジオツアー東京「炎のゴブレット」お披露目セレモニーでメディア初公開された展示品の中で、筆者が気になった「トム・リドルの墓」「水中で眠らされたロンの人形」を現地ルポ。さらに、「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」で配布されていた「アクティビティパスポート」が復活! 内容や楽しみ方も併せてご紹介します。

炎ゴブレット ハリーポッター

ハリポタ好きは大興奮!特別企画「炎のゴブレット」限定の展示品

迫力満点! 「トム・リドルの墓」

スタジオツアー東京 ハリーポッター
ヴォルデモート卿(本名:トム・リドル)の復活シーンに登場する墓が、全長3メートルの迫力あるスケールで再現されています。一目見ただけで圧倒されました!

スタジオツアー東京 こけ
墓の雰囲気を演出するため、苔の質感までもリアルに再現。その苔はなんと「おがくず」で作られており、制作者の細部へのこだわりが感じられます。ぜひ足元の細部までじっくり観察してみてください!

20年前に実際に使用されていた「水中で眠らされたロンの人形」

ロン ハリーポッター
三大魔法学校対抗試合(トライウィザード・トーナメント)の第二の課題、湖の底から大切な人を助け出すシーンで使用された「ロンの人形」も展示。実はこのシーンで登場する大切な人々はすべてダミーの人形だったのです! 知りませんでした。水中で自然に揺れるように、頭・肩・胴体・ひじ・手を個別に製作。さらに内部にチューブを通すことで、空気の流れによりリアルな揺れを演出していたそうです。

楽しさ倍増!アクティビティパスポート

アクティビティパスポートとは?

アクティビティパスポート ハリーポッタースタジオツアー
「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」で配布されていたアクティビティパスポートが「炎のゴブレット」バージョンにパワーアップし復活しました! 映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』にまつわるクイズや、展示の中に隠れたミニチュアのモチーフを探すアクティビティが詰まったパスポートになっています。

アクティビティパスポート
表紙を開くと、名前・年齢・日付が書ける欄があります。背景にはホグワーツのエンブレムがあり、魔法界に呼ばれているようで、見ているだけでもワクワク!

アクティビティパスポート グリフィンドール

中はこんな感じになってました。上から、エリアの名前、キャラクターの名言、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に関するクイズ、そして展示の中に隠れているミニチュアモチーフのヒント。クイズの答えは「アクティビティパスポート」の一番後ろのページに記載されています。

問題は、すぐに分かる簡単なものもあれば、じっくり見ないと分からないような難しいものまで、さまざまな問題が書かれていました!

アクティビティパスポートの楽しみ方は?

炎ゴブレット
入場後すぐにあるデジタルガイドの隣、「パスポートセンター」でアクティビティパスポートが配布されています! パスポートセンターに立ち寄ってから展示スペースに行ってください。

靴 ハリーポッター アクティビティパスポート
ドラゴン ハリーポッター
展示品の中に「ポートキー」と「ドラゴン」のミニチュアのモチーフが隠れています。靴のポートキーは、アクティビティパスポートのグリフィンドールのページの答えです。写真から分かる通り、とても小さいです! よく目を凝らしてみないと見つからないので、ヒントを頼りにすみずみまで見て探してください。非常に難しく、見つけられないミニチュアもいくつかありました……。

スタジオツアー東京
展示を見終えたあとにパスポートセンターへ戻ると、「エンボススタンプ」を押すことができます! キャストさんにサポートしてもらいながら、自分の手で押せるのも嬉しいポイントです。もしミニチュアモチーフを見つけられなかった場合でも、パスポートセンターに行けばスタンプを押すことができるので、ぜひ最後に立ち寄ってみてください。どんなスタンプかは、押してからのお楽しみです!

「アクティビティパスポート」は、特別企画「炎のゴブレット」の期間中の数量限定。絶対に「アクティビティパスポート」をゲットしたい! という人は早めに訪れてみてください。

アクティビティパスポートを持っていざ魔法界へ!

スタジオツアー東京
アクティビティパスポートを手に展示を巡ることで、よりハリー・ポッターの世界を楽しむことができます! 今回の特別企画「炎のゴブレット」では、「トム・リドルの墓」や「水中で眠るロンの人形」の展示に加え、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』にまつわる新たな展示が多数公開されています。すでに訪れたことがある方でも、新しい発見や楽しみがきっとあるはずです! ぜひ特別企画の期間中にスタジオツアー東京に訪れてみてはいかがでしょうか。

チケット情報
チケットは公式ウェブサイトチケットぺージで事前に購入する必要があります。
(スタジオツアー東京では購入できません)
一般チケット料金:大人7,000円 中人(中学・高校生)5,800円 小人(幼児・小学生)4,200円
販売場所:公式ウェブサイト チケットページ https://www.wbstudiotour.jp/tickets/
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
公式サイト: https://www.wbstudiotour.jp/
住所 東京都練馬区春日町1-1-7
電話 050-6862-3676

[All Photos by patora]

PROFILE

patora

patora ライター

基本インドア、お家大好き。でもずっと家にいるのは嫌な、わがまま体質! たまにお出かけ&旅して気分をリフレッシュしてます!
現在、弟と二人暮らし。趣味の料理はまだまだなのでただいま弟と修行中。いつか角煮が作れたら、、食べるのも好きなのでいつか全国各地の美味しいもの食べつくしたいです!

基本インドア、お家大好き。でもずっと家にいるのは嫌な、わがまま体質! たまにお出かけ&旅して気分をリフレッシュしてます!
現在、弟と二人暮らし。趣味の料理はまだまだなのでただいま弟と修行中。いつか角煮が作れたら、、食べるのも好きなのでいつか全国各地の美味しいもの食べつくしたいです!

SHARE

  • Facebook