~人生に旅心を~
鳴海汐
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.16:浜佐商店】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.16は、静岡市の茶工場が運営するお茶屋、「浜佐商店」の茶氷をご紹介します。「氷煎茶」「氷ほうじ茶」は、 煎茶、ほうじ茶ともに今年おすすめのシングルオリジンの茶葉をふんだんに使い、竹筒に入れた茶氷です。底には秘密が!
石黒アツシ
日本は残念な国!?「世界の幸せな国ランキング TOP10を発表!
「World Happiness Report(世界の幸福に関するレポート)」の2019年版が発表に!ベスト10にはヨーロッパが8カ国がランクイン、気になる日本は・・・58位という結果に。その理由は!?
下村祥子
日本初ブラウニー専門店、プレーン・アールグレイ・ワインの3種セット新発売
日本初のブラウニー専門店「コートクール」から、期間限定の詰め合わせセットが新発売!一番人気の「東京ブラウニー」をはじめ、「アールグレイブラウニー」「デザートワインブラウニー」の3種類の味が楽しめる8本入り。個包装なのでパーティやギフトにもおすすめです!
minacono
長野のご当地プリンとソフトクリームが合体した「プリンパフェ」
長野県松本市にあるプリン専門店「信州プリン工房」から、新商品「プリンパフェ」が登場しました。同店特製の信州プリンの上に安曇野産牛乳で作った牛乳ソフトクリームがのった、ご当地スイーツです。夏の観光のひと休みにぴったりの一品ですよ。
シュガーバターサンドの名古屋地区限定フレーバー「お抹茶ショコラ」が大人気
東京の洋菓子ブランド「銀のぶどう」がプロデュースする、シリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」が展開する名古屋地区限定販売の「お抹茶ショコラ」が人気急上昇中です。愛知県産の抹茶を使った濃厚な抹茶風味が話題を呼んでいるようですよ。
マカオで極上中国料理三昧!ブランチ、ランチ、ディナーまで厳選3店
様々な国の食文化を楽しめるのがマカオの魅力でもありますが、その原点である中国料理は美味しいだけでなく、シーンに合わせて使い分けられるのも嬉しいポイントです。ブランチ、ランチ、ディナーにおすすめの3店「翡翠拉麺小籠包(Crystal Jade)」「桃花源(Tim’s Kitchen)」「玥⿓軒(Pearl Dragon)」を厳選してご紹介します。
西門香央里
【外国人に人気のラーメン屋を調査!vol.2】行列必至!大人気の「AFURIの柚子塩らーめん」を実食ルポ
日本のソウルフードといった存在になってきた「ラーメン」は、外国人にも大人気!今回は、新宿駅に直結した新宿ルミネ内にある「AFURI」をTABIZINEライターが調査してきました!いつでも長蛇の列をなす人気店の実態とは!?
わたなべ たい
シードル工房の見学もできる青森の“おいしいもの”がそろった「A-FACTORY」を現地ルポ【青森県】
青森ベイブリッジの真下、青森港に面したウォーターフロントにある三角屋根が目印の「A-FACTORY(エーファクトリー)」。青森県の旬の野菜や果物がそろったフードマルシェやシードル工房、レストラン、お土産屋さんなどがそろい、シードル工房の見学もできます。
金子 愛
旅コーデはお洒落&快適に!おすすめの服装【11】1泊2日小旅行編
旅するときは、できるだけ荷物を減らしたいのが本音。今回は、短期旅行で身軽かつ快適にお洒落を楽しむためのヒントをご紹介。荷物をグッと減らせるだけでなく、旅先での装いも美しくまとまるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
TABIZINE編集部
ティラミスの焼菓子!?6日間の期間限定ショップがJR品川駅に登場
皿盛りデザート専門店 銀座ぶどうの木と雑誌 Hanakoとコラボレーションブランド「喫茶店に恋して。」の期間限定ショップが8月13日(火)~18日(日)の間、JR品川駅にてオープン!JR東京駅グランスタの1店舗だけでしか手に入らない貴重な1品も登場します。
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
【日本酒を飲み放題!ひやガーデン】栃木県佐野市の酒蔵で14日間限定で開催!
【実はソレ山形が発祥!】ご飯のおともに欠かせない「たくあん」や学校給食など!各スポットの観光情報も紹介
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】