~人生に旅心を~
minacono
東京土産の定番シュガーバターの木から春限定「いちごショコラがけサンド」
東京土産の定番の人気商品のひとつ「シュガーバターの木」から、春限定の商品「いちごショコラがけサンド」が発売されます。2019年2月14日(木)から全国のシュガーバターの木の各店舗にて順次発売がスタート。苺香る春のプレミアムランクのスイーツです。
下村祥子
桜の風味と淡いピンクの色合いが春の訪れを告げる、季節限定「桜どら焼」発売
どら焼きの餡と皮の内側の色合いを、桜をイメージした淡いピンク色に仕上げた「桜どら焼」が、和菓子のお店「口福堂」と「柿次郎」にて2月15日(金)から販売スタート!見た目・味・香りから、ひと足先に春を感じられる、今だけの季節限定スイーツです。
パリにも出店する高級ショコラティエ「ヴォワザン」のおすすめは?
1960年から作られているリヨンを代表するお土産ともいえる砂糖菓子です。他のパティスリーやショコラティエで、類似品が作られる程の人気ですが、ここヴォワザンが本家。砂糖と…
鳴海汐
ハリーポッターのロケ地!ロンドンのレドンホール・マーケット
赤が効いた配色がイギリスのイメージとはちょっと違って、一体どこの国にいるのだろうという気分になるロンドンのスポット「レドンホール・マーケット」。でもハリーポッターファンなら見覚えがあるかもしれ…
可愛いイラストやフォントがたくさん。無印良品の刺繍カスタマイズ
衣料品から生活雑貨、インテリア、食品まで身の回りの生活用品が何でもそろう無印良品。無印良品では、同社の布製品に刺繍でカスタマイズしてくれるサービス(有料)を提供しています。刺繍独特の厚みのあるワンポイントが可愛い、無印の刺繍サービスをご紹介。
sweetsholic
日本発のスーパーフード「MISO」が海外のフード雑誌やSNSなどで人気
海外のセレブリティシェフたちの間でここ数年、人気が高まっている「MISO」。お味噌のことです。日本発のスーパーフードとして注目されており、海外のフード雑誌やSNSなどでも斬新なMISO料理が目立ちます。アイデア満載、海外流、お味噌の使い方とは?
筒井麻由
北海道・函館の可愛い新土産!「函館ラスク」が女子ウケ抜群
函館駅のお土産コーナーで見かけた、ひときわ可愛いパッケージの「函館ラスク」。函館にあるパンとスイーツのお店「キングベーク」が手がけるキューブ型のラスクです。北海道土産と言えば、白い恋人やバターサンドに頼っていた方必見!
Yoko Nixon
日本人は家の中で寒さを我慢しすぎ!?おすすめの温活方法4選も
冬は家の中でも寒くて当たり前!そう思うのは実は、日本人特有かもしれないということを知っていましたか?今回はそんな寒い家で過ごしている日本人だからこそ知っておきたい、すぐ始められる温活についてご紹介。冷えを防いで寒い冬を乗り切る豆知識です。
「馬肉焼肉食べ放題」を829(バニク)円で!馬肉専門バルの一周年イベント
SNSで人気の馬肉グリルや新鮮な馬刺しが食べられる馬肉専門バル「跳ね馬 池袋南口店」。オープン一周年を記念して、池袋東口店と合同で「馬肉焼肉食べ放題」を829(バニク)円で提供するイベントを開催!2月18日(月)~21日(木)の4日間限定です!
青山 沙羅
日本のあの絶景もランクイン!ニューヨークタイムズ推薦「2019年行くべき52カ所の旅行先」から7選
第1位 プエルトリコ 52カ所の旅行先は、言われてみればと思う場所も多く、あなたの参考になりそうですよ。そして、日本のあの絶景も選ばれました。選ばれた52カ所のトップ20の中から、日本…
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【実はソレ長野が発祥!】鉄道駅で手軽に食べられる「駅そば」や養命酒など!各スポットの観光情報も紹介
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【伝説のコラボ復活】つけ麺の名店・頑者監修「濃厚魚介豚骨つけめん」が花月嵐に再登場!
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家