~人生に旅心を~
sweetsholic
トマトやイギリスの「マーマイト」も! 世界の天然うま味食材
日本人科学者が発見した「うま味」。海外にも、昆布やかつお節のような天然のうま味食材がたくさんあります。なかには珍しいものもありますが、普段から口にしているものも。それでは早速、世界の代表的なうま味食材を見ていきましょう。
西門香央里
1週間トラック屋台でランチを食べてみた!<東京・神谷町編>
最近、キッチンカーを使ったトラック屋台が増えていて、都内ではあちこちで見かけるようになりました。今回は、東京タワーの麓、神谷町に出店しているトラック屋台でランチを毎日食べてみました!一体どんな屋台が出ているのでしょうか?
【日本発祥の意外なもの】洋食に欠かせない「PANKO」
“日本発祥の意外なもの”特集。今回はあの意外な食材について。コロッケにトンカツにエビフライ。さて、これらの料理に共通するのは? 「どれも日本の洋食」と答えられた人は大正解! でも、実はもうひとつ答えが存在します。
山口彩
君は沖縄ファミマ限定「泡盛コーヒー」を知っているか!?
沖縄のファミリーマートだけでしか買えない、知る人ぞ知る「泡盛コーヒー」。SNS上では、その美味しさや飲みやすさ、完成度について賛辞を惜しまない声が見受けられます。ご当地お土産としても話題性があり喜ばれる、「泡盛コーヒー」をご紹介します。
北川菜々子
フランス人は漫画が好き。フランスは日本に続いて漫画消費大国だった!
フランスの本屋に行くと、漫画売り場の面積の広さに驚いてしまいます。この空間だけは日本のようだと錯覚してしまうほど。実はフランスは、日本に続いて漫画消費大国なのです。なぜ、フランスでは、漫画が人気なのでしょうか。フランスの漫画事情についてお話します。
下村祥子
東京タワーが見えるテラスで味わう贅沢チーズフォンデュ&チョコフォンデュ
東京プリンスホテルでは、カフェ&バー タワービューテラスにて、冬のあったかメニュー「チーズフォンデュセット」と「チョコレートフォンデュセット」を2019年2月28日(木)まで限定販売。東京タワーを目の前に臨むテラスで友達とわいわいシェアしちゃいましょう!
筒井麻由
【徳島】徳島産の米粉を使った絶品チュロス専門店を現地ルポ
徳島の中心地「徳島駅」で目にした行列の先は、「CHU CHU CHURROS CAFE」というチュロス専門店。徳島県内限定のお店で、使用している食材も徳島産のもの。徳島名物「CHU CHU CHURROS CAFE」の揚げたてチュロスを現地ルポ。
青山 沙羅
【美肌になりたい】「美肌県」の第2位は秋田県、第1位は?
美肌県トップ3をご紹介!化粧品製造販売会社ポーラは、全国47都道府県を対象に女性の肌データを分析。全8部門の合計値から偏差値を算出し、2018年「ニッポン美肌県グランプリ」を決定しました。
鳴海汐
あの超定番ハワイ土産を誕生させたのは日本人!【日本発祥の意外なもの】
ハワイ土産の超定番であるハワイアンホーストのマカデミアナッツチョコレート。味もパッケージも、旅心をくすぐるエキゾチックなものですが、そこには日本のDNAが流れていたのです。 きっかけは偶…
TABIZINE編集部ブログ
盆栽がインパクト大なお洒落な和カフェ【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の井上です。 インスタグラムを見ていて何気なく目に留まった、銀座のカフェに行ってみました。 筆者の目に留まったのは大きな盆栽。 カフェに盆栽? 本当に…
世界の豪雪都市トップ3は日本!冬に日本海側に雪が多く降る理由
【特集】ちょっと面白い都道府県ランキング!愛すべき47の県民性
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も