~人生に旅心を~
西門香央里
トルコで唯一の宮殿ホテル!「チュラーン パレス ケンピンスキー イスタンブール」
トルコ最大の都市イスタンブールにある「チュラーン パレス ケンピンスキー イスタンブール」は、元は皇族や要人も宿泊する宮殿だったホテル。1泊約410万円のスイートと幻想的なハマム、宿泊者以外も利用できる人気の朝食ビュッフェなど、ラグジュアリーなステイ体験をご紹介。
Chika
七夕の日、幻想的なランタンの光に包まれよう「大阪七夕スカイランタン祭り」
最近では、すっかり有名になったランタン祭り。 今回は大阪で2日間、日本最大の約6,000個のランタンを放つ「大阪七夕スカイランタン祭り」が開催されます。 七夕の夜に幻想的なランタンリリ…
鳴海汐
9割以上が日本に大満足!宿とグルメに最もお金をかける国は?【日本を旅する外国人 面白ランキング】
観光庁が4万人以上の訪日外国人観光客に聞き取り調査をして分かった、最新の消費動向ランキングをご紹介。それぞれの国籍・地域特有の旅行スタイルや文化ギャップが浮き彫りになり、日本人からみて興味深い結果となっています。今回は、ホテルとグルメにお金をかける国です!
最高の現実逃避を約束してくれる、トルコのリゾート「Six Senses Kaplankaya」での休日
トルコのリゾート「Six Senses Kaplankaya(シックスセンシズ カプランカヤ)」は、思う存分現実逃避ができる素敵なリゾート。今回は、5月に新装オープンしたばかりの「Six Senses Kaplankaya」を紹介いたします。
TABIZINE編集部
【特集】ここではないどこかへートルコ時間に迷い込む旅
とっておきの「トルコ時間」を過ごせるリゾートや穴場スポット、はずせないグルメやスイーツなどをたっぷりとご紹介。異国情緒あふれるイスタンブールの街並みも、エーゲ海の青がまぶしいトルコのリゾート地も、最高の現実逃避を約束してくれます。
【軽井沢】四代目徳次郎の天然氷を使った、ふわふわかき氷が期間限定で登場
ホテルグリーンプラザ軽井沢内にある、軽井沢レイクサイドショップの『木洩れ日テラス』では、日光 四代目徳次郎の天然氷を使ったかき氷の販売が今年もスタートしました。一度にたくさん食べても、頭がキーンとならないふわふわかき氷です。
【日本を旅する外国人 面白ランキング】8割以上がリピーター!という国は?
観光庁が4万人以上の訪日外国人観光客に聞き取り調査をして分かった、最新の消費動向ランキングをご紹介。それぞれの国籍・地域特有の旅行スタイルや文化ギャップが浮き彫りになり、日本人からみて興味深い結果となっています。今回は、リピーターが多い国です!
青山 沙羅
【機内食ルポ】 羽田〜ニューヨーク「JAL」エコノミークラスは「空の上のレストラン」
2018年5月、東京・羽田空港からニューヨークJFK空港で利用した、JAL6便エコノミークラスの機内食について現地ルポ。日本発の機内食はやっぱり美味しい!まるで「空の上のレストラン」のようにわくわくする機内食をご紹介します。
【日本を旅する外国人 面白ランキング】最も口コミサイトの情報を信じる国は?
観光庁が4万人以上の訪日外国人観光客に聞き取り調査をして分かった、最新の消費動向ランキングをご紹介。それぞれの国籍・地域特有の旅行スタイルや文化ギャップが浮き彫りになり、日本人からみて興味深い結果となっています。最も口コミサイトの情報を信じる国は?
春奈
癒しパワーにハマる人続出、東南アジア最後の桃源郷・ラオスってどんな国?
東南アジアの小国、ラオス。タイやベトナムに比べると決してメジャーとはいえませんが、手つかずの自然や穏やかな人々に囲まれるうちに、その癒しパワーにハマってしまう人が続出。今気になる、「東南アジア最後の桃源郷」と呼ばれるラオスの基本情報と、その見どころをお伝えしましょう。