~人生に旅心を~
sweetsholic
お花見やアウトドア、ギフトにも! デンマーク発、本格派パウチ式コーヒー
お花見やアウトドアが楽しい時期がやってきます。とはいえ、春先はまだまだ寒い! そこで、春のアウトドアやピクニックを暖かく彩る、デンマーク生まれのアイテム「グロワーズカップ」をご紹介します。
山口彩
一晩語り明かすより性格がわかる!? 大人がはまるボードゲームランキング 勝手にTOP5
大人もはまる本格的なボードゲーム・カードゲームが密かに人気です。ボードゲームの魅力は、プレイヤーそれぞれの考え方や能力がゲーム内容に色濃く出て、大人数でもひとつのテーブルで盛り上がれるところ!旅先にも持っていきたい厳選5つをランキング!
石黒アツシ
台湾の「電鍋」って知っていますか?日本でもじわじわ人気再燃中!?
「電鍋」は昔日本にもあった炊飯器。台湾ではいまでもこの電鍋が使われています。一度買ったら30年はもつとも言われ、台湾で愛される電鍋が日本でもまたじわじわ人気です。「初めまして電鍋レシピ」の著者、口尾麻美さんに電鍋と台湾のお話を伺いました。
坂本正敬
北朝鮮旅行日本総代理店に聞いた!北朝鮮ってどんな国?【1】出入国編
危険なニュースばかりが目立って、ほとんど実態がわからない北朝鮮。そこで今回は日本総代理店として北朝鮮旅行を扱う中外旅行社に、北朝鮮に関する素朴な疑問をぶつけてみました。ニュースとはまた違った視点での情報を知ることで見えてくるものがあるかもしれません。第一回目は、出入国に関する情報です。
鳴海汐
小田原城が人気!小田原ツウがおすすめする小田原の新・イチオシ土産
平成の大改修を終えた小田原城が人気です。観光にはお土産がつきもの、新しい小田原土産としておすすめの雑貨をご紹介。果物の木から作られたお箸、モダンで美しい「ひきよせ」の木の器、かまぼこ板を使ったつみきなど、小田原ツウが現地ルポ。
いまいりさ
【台湾】北欧への旅や月面旅行が楽しめる!?台湾のおすすめ絶景観光地3つ
台湾は、実は豊かな自然に恵まれた島。中部には2000~4000m級の山々が連なり、絶景が楽しめる場所も多くあるのです。中には北欧の景色を思わせるような場所や、月面旅行に行ったような気分になれる場所も!?一味違う台湾の景色を見ていきましょう。
西門香央里
都心から1時間半のパワースポット!高尾山のおすすめ「天狗グルメ」
ミシュランガイドで三つ星の高尾山。国内外から観光客が訪れるパワースポット高尾山には、天狗にまつわる伝説も残り、天狗グルメがいろいろあります。天狗ラーメンや天狗焼など、高尾山でおすすめの天狗グルメを現地ルポ。
あやみ
おこもり旅にもおすすめ!非日常体験ができる「星野リゾート 界 アルプス」に泊まってみた
星野リゾートと言えば日常を忘れて、特別な時間を過ごせるリゾート施設というイメージがあるのではないでしょうか。しかし、何となく格式が高いイメージがあり、行きたいけれど二の足を踏んでしまう、なん…
北川菜々子
ありえない!日本人がパリの地下鉄で驚いたこと9選〜日本語で「スリ注意」のアナウンス !?〜
海外で交通機関を利用すると、日本との違いにカルチャーショックを受けることは、多々あるのではないでしょうか。TABIZINEで人気の文化ギャップシリーズ、今回は筆者の在住の国、フランスのパリの地下鉄で驚いたこと9選をお届けします。
TABIZINE編集部
【お取り寄せ】ラスク専門店のため息が出そうなデコレーションラスクが可愛い
マリーアントワネットに憧れて、彼女がいたら、きっと「おいしい!」と喜んでくれるような、ハイクオリティのラスク専門店として横浜の地にオープンしました。ファッションリーダーでお菓子を愛したマ…
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【淡路島の生しらす】島内63店舗それぞれの「生しらす丼」が味わえる!11月30日まで
三重県「サトナカクッキー」は伊勢神宮土産におすすめ!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】