~人生に旅心を~
西門香央里
【台湾】美味しすぎる「酒釀かき氷」が食べられる赤峰街の雑貨店「心地日常」〜お土産探しにもおすすめ〜
台湾といえば、ミルク氷を削ったかき氷「雪花冰」が有名。マンゴーや紅茶などの味のものが人気ですが、ちょっと変わり種のかき氷が食べられるお店があるんです。それは「酒釀(チューニャン)」という中国の…
青山 沙羅
【東京】仕事帰りに気軽に行ける、都内のおすすめイルミネーション7選
日常の雑務に追われるうちに、気がつけば年末近く。あなたの気が付かぬうちに、街はクリスマスカラーに染まっています。 年末の残業が溜まっていて、クリスマスどころじゃないと決めつけないで。仕事…
石黒アツシ
インスタグラムでジオタグされた場所ランキング!その見どころは?
もう使ってる?インスタグラムのストーリーズ。 インスタグラムの「ストーリーズ」という機能が提供されてから1年以上がたちました。インスタグラムのアプリを立ち上げると、画面上部に丸い枠に入ったユーザーの…
TABIZINE編集部
イカの形のユニークな冬限定スイーツ!イカこたつde食べる「イカコロネ」が登場【星野リゾート 青森屋】
青森の文化を満喫できる宿「星野リゾート 青森屋」の館内にある「ヨッテマレ酒場」では、2017年12月1日~2018年4月1日の間、青森を代表する海の味覚・イカをモチーフにした「イカコロネ」が登…
倉田直子
うるうるおめめで見つめられたい!ロシア生まれの可愛いぬいぐるみ
犬や猫の魅力は、何といってもその表情豊かな目にあるのではないでしょうか。言葉を話せないペット達とも、嬉しい気持ちや悲しい気持ちが目で通じ合えると、なんとも幸せですよね! でも都会の住…
坂本正敬
世界記録は2時間で37個も!信玄餅の詰め放題に行ってみた【桔梗信玄餅工場テーマパーク】
山梨の鉄板お土産と言えば、桔梗屋の信玄餅。過去記事『地元民が伝授!あの山梨を代表する銘菓「桔梗信玄餅」の通な食べ方』でも取り上げましたね。 現在では桔梗信玄餅アイス、桔梗信玄餅生プリン、カントリ…
sweetsholic
海外在住者が帰国のたびに購入するスグレモノの日本製品4つ
使い慣れたもの、食べ慣れているものが、今日から一切使えない、食べられないとしたら・・・? かなりストレスフルな毎日になるのではないでしょうか。 普段何気なく口にしているもの、使っているも…
北海道「星野リゾート トマム」のアイスヴィレッジが美しすぎる。2018年の見所は?
北海道最大級の滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」に、2017年12月10日~2018年3月中旬までの期間、氷の街「アイスヴィレッジ」が登場します。 今年は、氷のグラスでお…
旅の思い出に「いいね」!世界のインスタ映えするホテル5選
せっかくの海外旅行だから、観光地だけじゃなくて宿もたくさん写真を撮りたいですよね。世界中にあるインスタ映えするホテルやホステル(ドミトリーなどもある宿泊施設)をご紹介します。 …
Chika
【レシピ】おもてなしや手土産にぴったり!チーズが主役のケーク・サレ3選
チーズを使った料理の中でも、季節の食材とチーズを組み合わせながら、いろいろなアレンジやバリエーションが楽しめる「ケーク・サレ」。ケーク・サレは、庶民的なフランス惣菜。日本人にとっての炊き込みご…