~人生に旅心を~
北川菜々子
【TABIZINE自由研究部】パリジェンヌの考察<1>今なぜパリジェンヌなのか?
【TABIZINE自由研究部】調べる、考える、まとめる、伝える。 夏休みの自由研究のように、心惹かれることについて、じっくり調べてみる。考えて、試行錯誤し、また考えて、まとめて、発表する。TABIZ…
あやみ
【定番スポット】ミャンマーに行ったら絶対に訪れたい観光スポット5選
ミャンマーは日本と同じアジア圏の国ですが、なぜか少し遠いイメージがあります。しかし、ミャンマーには一度は訪れたい魅惑のスポットが盛りだくさん。そこでミャンマーに行ったら絶対に訪れたい風光明媚な観光地を…
坂本正敬
【オランダ】絵画「真珠の耳飾りの少女」に会いにデン・ハーグに行ってきた
『真珠の耳飾りの少女』という絵画作品をご存じですか? 芸術に詳しくない人でも、絵を見れば「これ知っている」と思うかも・・・。 オランダのデン・ハーグという町のマウリッツハイス美術館に所蔵される、…
倉田直子
シーグラスが拾える、日本から一番近いヨーロッパのグラスビーチ
かつてTABIZINEでも、どこで拾えるの?海の宝石「シーグラス」で作る、オシャレなインテリアで、海の宝石と呼ばれ愛される「シーグラス」のご紹介をしたことがあります。 今回は、ビーチ一面…
春奈
ラピュタ好き、廃墟好きも見逃せない!台湾で最も古い街、台南・安平を散策
「台湾の京都」とも呼ばれる台湾南部の古都・台南。台湾で最も古い歴史をもつ台南には、価値ある歴史的建造物が点在しています。 なかでも、台南人がおすすめする観光スポットが、台南で最初に開かれ、海上貿…
コスパ抜群!鼎泰豊だけじゃない、台北っ子に人気の肉汁たっぷり小籠包「明月湯包」
台湾グルメといえば小籠包。日本でも広く知られる名店もありますが、観光客で混み合っていることも少なくありません。 「台湾にしかない、地元客中心のローカルなお店に行ってみたい!」という人におすすめな…
鳴海汐
【連載】世界中の人々に仰ぐ!30代女性への結婚指南/第1回「アンゴラ共和国」
イギリス・ケンブリッジに語学留学中、TABIZINEライターの鳴海汐です。40歳を目前に婚活をスタート。留学生活で出会う各国の人々から、母国の結婚事情について伺い、活動する上での足がかりにしたいと考え…
sweetsholic
「休日に予定を立てる」ことがストレスに・・・? 研究で判明
休日に予定が入っていないと、どうも落ち着かない・・・そんな人もいますよね。ところが、休日に予定を立てる行為は、ストレスになりかねないそうです。実は旅行にも同じことが言えるというから、驚きです。 …
一度訪れたら魅せられてしまう。虜になる「宮古島」への旅
リピーターになる観光客が多い「宮古島」。一度この島に降り立ってしまうと、もう後戻りはできません。なぜなら宮古島の魅力の虜になってしまうから・・・。そんな美しい豊かな自然溢れる宮古島に行ったら、ぜひやり…
冬の京都の見どころとは?奥深い魅力を感じたいなら車でドライブがおすすめ
冬の京都というと何をイメージしますか。「とにかく寒そう」「底冷えがする」といった意見をちらほら聞きます。桜や紅葉の時期に比べて、冬の京都に旅行で来てみたいという方は少ないかもしれません。 …