~人生に旅心を~
小梅
ちょっとディープな大人の沖縄旅!「金武町」で個性的な滞在体験はいかが?
ぽかぽか陽気で旅心を刺激される季節がやってきました。これからやって来る行楽シーズンに、沖縄旅行を計画している人も多いはず。そこで今回は、「人と同じじゃつまらない」そんな旅好きの心を満たす沖縄の金武町(きんちょう)を紹介します。グルメにアクティビティ、パワーが宿る場所と、ディープな大人旅を体験できるはずですよ。
青山 沙羅
【ニューヨーク旅学事典12】米大富豪の財力を示す世界最大級の私立美術館「メトロポリタン美術館」
アメリカのニューヨーク。訪れたことがなくても、聞いたことがあるでしょう。でも、実際どこにあるの? どんなところ? 「ニューヨーク旅学事典」は、ニューヨーク市在住の筆者が名所や歴史、雑学、小話などを綴っていく連載です。今回は「メトロポリタン美術館」について。
TABIZINE編集部
不思議がいっぱい「古墳」30選!歴史・種類・大きさも漫画で徹底比較
日本のさまざまな所にある「古墳」。歴史的価値が高いものもあり、ロマンを感じる人も多いのではないでしょうか。ここでは、『旅チャンネル』で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた古墳の魅力を徹底紹介! 古墳グルメやグッズも紹介するので、旅先選びの参考にもどうぞ~。
すぎさく。
スリーストーン徹底レポ!富士山と夜景に恋するキャンプ場【年間30泊超のマニアが直伝】
「スリーストーン」は、雄大な富士山と国府盆地が一望できる、山梨県甲府市にある絶景キャンプ場です。とくにキラキラ光る夜景は誰もがうっとりすること間違いなし。今回は、そんな大人気キャンプ場スリーストーンの魅力を、年間30泊以上をキャンプ場で過ごす女性キャンパーの筆者がたっぷり紹介します。
Sayaka Miyata
【2022年GWに開業】忍野村の新グランピングは全室温泉付き&テントサウナも!
2022年4月29日(金)、山梨県南都留郡忍野村にグランピング施設「GLAMP DOME-グランドーム-富士忍野」がオープンします。目の前には雄大な富士山を望み、澄み切った清流がそそぐ最高のロケーションのなか、忍野村ならではのグランピング体験を楽しめます。
坂本正敬
【実はこれが日本一】15年連続「水質が最も良好な河川」は熊本県にあった
意外な日本一を取り上げるTABIZINEの連載。今回は、暖かくなって行楽地に出かけたい、自然の中で遊びたいと思った時に役立つ日本一を紹介します。
Nao
沖縄旅で素敵な出会いを~カラダにも人にも優しい天然酵母パン店「ノワノワ」
沖縄本島の北部、本部半島に位置する今帰仁村(なきじんそん)。美しい海に抱かれながら大規模な開発は進んでおらず、沖縄の原風景が残るリゾート地として注目を集めます。ここ数年は高感度なショップも続々登場しており、新たなカルチャーを発信。今回は、天然酵母を使ったパンが人気の「Bakery cafe ノワノワ」をご紹介しましょう。
あやみ
【海外在住のYouTuberファイル2】バジャウ族とのワイルドライフがおもしろい!「松田大夢Hiromu Matsuda」
新潟県佐渡島の高校を卒業3日前に中退。紆余曲折を経て、フィリピン・セブ島のバジャウ族のもとに辿り着き、そこで生活を始めた松田大夢(ひろむ)さん。バジャウ族の女性と結婚して、現在は一児の父です。バジャウ族とは、フィリピンやマレーシア、インドネシアで暮らす「海の遊牧民」のこと。今回は、そんな松田大夢さんの日常を撮影したYouTubeチャンネル「松田大夢Hiromu Matsuda」の再生数が多い動画TOP5をご紹介しましょう。
Chika
【徳島の大人な穴場スポット】絶景と本物の藍染にひたる「inBetweenBlues」
眼前に広がる海を眺めながら藍染と食藍が体験できる、徳島県海陽町にある「in Between Blues」。サーファーの店主が営む店内では、カフェと素材にこだわった天然藍染のオリジナルグッズや、海や青をテーマにした作品などが販売されています。今回は、そんな大人のゆるい時間が流れる同店の魅力をお届けします。
kelly
名古屋で見つけたおいしいもの!「大人女子」1泊2日おひとりさま食い倒れツアー【DAY2】
名古屋で1泊2日のおひとりさま食い倒れ旅を楽しんでみました。「名古屋飯」あり、友人に聞いた「おすすめスポット」あり、その場で検索して突如訪れた店ありと、自由度の高い大人の名古屋食い倒れツアー、DAY1に続き、DAY2の模様ををご紹介します。
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
【実はソレ岩手が発祥!】人気ハンバーグチェーン「びっくりドンキー」や座敷わらしなど!各スポットの観光情報も紹介
地元民が選んだ!47都道府県の「他の都道府県の県民には読めないと思う地元の地名」は?すべて読めたらスゴイ!
【人気の季節限定ラーメン】茨城県「清六家」の梅極み鶏&冷やし担々麺が2025年も登場
【眼鏡市場がサングラス戦略を本格始動】プロが教える最新の紫外線対策とは? 初心者向け選び方のポイントも紹介