~人生に旅心を~
Yui Imai
台湾にはお豆腐料理がたくさん!おすすめ豆腐グルメ&スイーツ7選
台湾のスーパーやコンビニに行くと豆漿(豆乳)がずらりと並んでいるのに気づきます。街の食堂でもお豆腐料理をよく見かけますし、豆乳スイーツも人気です。台湾旅行でおすすめしたい豆腐料理や豆乳スイーツを7選紹介します。
【台湾現地ルポ】トッピングたっぷりの黒糖かき氷!台北「黒岩黒砂糖剉冰」
秋とはいえまだまだ暑い日が多い台湾、どんなかき氷を味わおうかな?と迷ったら、ぜひ試していただきたいのがトッピングたっぷりの黒糖かき氷です。台北MRT行天宮駅近くにある人気スイーツ店「黒岩黒砂糖剉冰」の黒糖かき氷について紹介します。
【台湾】芋圓トッピングが珍しいおしゃれドリンク店!台北「不要對我尖叫」
台湾のドリンクでトッピングというとタピオカ(珍珠)やナタデココ(椰果)などが定番ですが、カラフルなミニ芋圓トッピングもおすすめ!この珍しいトッピングが楽しめるのは「不要對我尖叫,日常茶間,」というドリンク店。現地からリポートします。
いまいりさ
台湾の定宿にしたくなる居心地のよさ。台北 迪化街近くのカフェ&ホステル 「OrigInn Space」
迪化街まで徒歩約2分。台北の中心地に位置するカフェ&ホステル『OrigInn Space』には、古い洋風建築と現代的なインテリアが融合するほっと落ち着く空間。建物は市の文化財に認定されています。定宿にしたくなるほど居心地のいいホステルをご紹介。
台湾へ週末旅!観光やグルメを無理なく満喫【台北旅行一泊二日モデルコース】
台湾なら週末の一泊二日でも観光やグルメをたっぷり楽しむことができます。とはいってもあまりにキツキツなプランニングだと、週明けからの仕事が心配。この記事では、観光やグルメを無理なく満喫する「台北旅行一泊二日モデルコース」を紹介します。
秋は台湾旅行のベストシーズン!週末弾丸でも楽しむコツやおすすめ台湾グルメ
日本から3~4時間でアクセス可能な台湾は、週末の弾丸旅行でも楽しめることがたくさんあります。この記事では、弾丸ツアーでも台湾をじゅうぶん楽しむコツや、秋の台湾旅行におすすめのグルメを紹介します。厳しい暑さが和らぐ秋の季節は、台湾旅行のベストシーズン!
母国と違う!台湾人が不思議に思う日本の日常6選~駅弁があたたかくない!~
台湾で暮らす筆者は、台湾の友人や街で出会った方から日本旅行の感想を聞いたり日本について質問される機会が多くあります。今回は、台湾人に尋ねられて答えに困ってしまった日本に関する質問を6つ取り上げます。もし、外国の方からこんなことを尋ねられたらどう答えますか?
台北人
【台湾・台北】珍しい将軍官邸レストラン「孫立人將軍官邸」で優雅なひととき
台湾では日本統治時代の古蹟を今なお大切に保存して、再利用しています。最近どんどんリノベーションされたレストランができているのですが、その中でも珍しい、将軍官邸だった建物がレストランに変身しています。素敵なレストラン「孫立人將軍官邸」を現地ルポ!
台北・迪化街の素敵なお店【6】フレッシュな搾りたてジュースは街角の屋台で
台北の問屋街「迪化街(ディーホアジエ)」は、ショッピングスポットとして日本人観光客も多く訪れる人気のエリア。今回は搾りたてのフルーツジュースがいただける屋台に注目。看板も掲げられていない小さな屋台ですが、爽やかでフレッシュな搾りたてジュースがおいしい!
台北・迪化街の素敵なお店【5】歴史ある建物で定食を「稻舍URS329」
今回は、迪化街の歴史ある建物内で、定食スタイルのランチやディナーをいただくことのできるお店「稻舍URS329」について紹介します。落ち着いた雰囲気の中、共に訪れた方との会話を楽しみながら食事がしたいという方におすすめしたいお店です。
台湾のカテゴリー
【台湾「迪化街」のおすすめグルメ10選】すべて現地取材!五郎セットから杏仁豆腐かき氷まで
一生に一度は見たい参加無料のランタン絶景!ラプンツェルの世界を手軽に楽しめる台湾・平渓天燈祭
【機内食ルポ】エバー航空は2024年4月も安定のおいしさ!|東京羽田⇔台北松山便
【台湾】台北駅からバスで野柳地質公園へ!海辺の景色と奇岩のコラボに感動
【台湾】すべて現地取材!台北・西門町で訪れたいおすすめグルメ店10選