【福井県立恐竜博物館2023年リニューアル後の徹底ルポ】事前予約は必須!
Nov 28th, 2023 | わたなべ たい
世界三大恐竜博物館のひとつ「福井県立恐竜博物館」があり、2023年に県で6種類目となる「ティラノミムス・フクイエンシス」という新種の恐竜が発見されるなど、福井県は“恐竜王国”なんです。 2023年7月にリニューアルオープンした福井県立恐竜博物館は、卵のような2つの球体が印象的な館内に、さまざまな恐竜の骨格や化石、標本、模型などが展示されており、丸1日楽しめる充実度! 迫力あるロボットやリアルな化石研究体験、ユニークな写真スポットといった見どころからアクセスまで詳しく紹介します。
【越前大仏が圧巻すぎた】SNSで人気の映えスポット!恐竜博物館に近く紅葉
Nov 25th, 2023 | Chika
2024年春に北陸新幹線が福井駅まで開通し、東京からのアクセスも便利になる福井県。福井の人気スポット・福井県立恐竜博物館にほど近い、福井県勝山(かつやま)市にSNSで話題の映えるスポット&外国人にも人気の大師山清大寺「越前大仏」があります。広大な敷地内には、大仏殿、五重塔、九龍壁、日本庭園などがあり、大仏殿内に鎮座する大仏座像は圧巻の大きさ。そして、大仏座像を囲むように天井までずらりと並ぶ小さな大仏さまは、写真映え間違いなし! 紅葉も美しい、注目のスポット「越前大仏」を現地ルポ。
【恐竜博物館に一番近い!道の駅 恐竜渓谷かつやま 現地ルポ】福井県のお土
Nov 23rd, 2023 | Chika
2024年春に北陸新幹線が開通する福井県。人気の観光スポット・福井県立恐竜博物館から車で約10分、福井県勝山市に「道の駅 恐竜渓谷かつやま」があります。羽二重餅など福井を代表するお菓子やスイーツ、野菜、ご当地グルメ、お酒やドリンクなどのお土産探しはもちろん、水ようかんソフトクリーム、恐竜にちなんだラプトルナゲット、バーガーなどのイートイングルメも楽しめます。トイレの表示まで恐竜の絵になっていて、芸が細かい! 道路沿いの大きな恐竜が目印「道の駅 恐竜渓谷かつやま」を現地ルポ。
【JR福井駅がヤバい】恐竜が動く!叫ぶ!トリックアートに越前ガニも!北陸
Nov 15th, 2023 | わたなべ たい
2024年春に北陸新幹線が開業予定の福井駅。恐竜化石が多数発見され、日本最大の恐竜化石発掘現場があり、世界三大恐竜博物館のひとつ「福井県立恐竜博物館」もある“恐竜王国ふくい”。そんな、福井駅前がスゴイことになっている! これはもう、観光スポットの1つです。しかも、無料。フォトスポットとしてもイチオシ! ウキウキ気分が止まらない、駅前ジュラシックな光景が広がっているんです。
【今週の紅葉まつりイベント5選】弘前公園・高尾山・河口湖・九頭竜・奥津渓
Oct 25th, 2023 | TABIZINE編集部
秋らしさを感じる紅葉のシーズンが始まりました。いま紅葉が見頃を迎えるのはどこでしょうか? 今週開催される紅葉に関するイベントやお祭りを5選紹介します。
【道の駅若狭おばまリニューアルオープン】オリジナル商品やテイクアウトメニ
Apr 9th, 2023 | TABIZINE編集部
道の駅若狭おばまが2023年3月31日にリニューアルオープンしました! 地元のお菓子屋さんと連携した、道の駅若狭おばまでしか買えないオリジナル商品なども充実し、テイクアウトメニューも一新。「鯖街道ワンダーランド」をコンセプトととし、鯖街道の起点のまち・小浜を楽しむ仕掛けが満載です。
【福井県・ふるさとの日】2月7日無料開放されるスポット7選!名勝 養浩館
Jan 31st, 2023 | TABIZINE編集部
福井県の誕生日である2月7日。福井県では「ふるさとの日」と定められ、さまざまなスポットが無料開放されます。そこで今回は、2023年2月7日ふるさとの日にお得に楽しめる施設をピックアップ。名勝 養浩館庭園や、丸岡城、博物館や美術館など注目スポットを7選紹介します。
【今週末見頃の紅葉スポット】群馬の碓氷湖・愛知の香嵐渓・福岡の英彦山|2
Nov 10th, 2022 | Sayaka Miyata
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎える紅葉スポット」を連載でお届けします。日本の秋の美しさを、たっぷりご堪能ください。
【今週末見頃の紅葉スポット】秋田の角館・富山の黒部渓谷・岐阜の白川郷|2
Nov 3rd, 2022 | Sayaka Miyata
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎える紅葉スポット」を連載でお届けします。日本の秋の美しさを、たっぷりご堪能ください。
続々誕生している車中泊場所「RVパーク」ってどこにあるの?6・7月新規オ
Aug 20th, 2022 | Mayumi.W
車の中で寝泊まりをする車中泊。安く自由に旅ができて気軽とも思える車中泊ですが、日本ではまだなかなか浸透しているとは言えません。そんな中、安心して車中泊を楽しめる場所「RVパーク」が続々誕生しています。今回は、全国に広がりつつある車中泊スポット「RVパーク」をご紹介。「RVパーク」を知れば、旅の選択肢がもっと広がるかも!