この夏は【湯快リゾート】で絶品寿司バイキング!沖縄ブルーシールアイスも
Jun 4th, 2022 | autumn
全国に30のホテルを展開する、温泉リゾート施設として人気のスポット「湯快リゾート」。2022年6月1日(水)から8月31日(水)までの3か月間限定で、絶品の食体験が楽しめる「夏の彩り寿司まつり」が開催されます。種類豊富なお寿司に加え、目の前で仕上げられる鉄板すき焼きや夏のグルメもズラリ! デザートには、人気の沖縄アイス「ブルーシール」も。大人も子どもも楽しめる、絶品の食体験ができそうです。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
世界初の「メガネかけ放題」な民泊宿とは?GW直前に福井県でオープンです
Apr 22nd, 2022 | TABIZINE編集部
泊まれる映画館、泊まれる公園、泊まれる書店……。さまざまなユニークな宿が登場して私たちを楽しませてくれていますが、遂に「メガネかけ放題の宿」が登場することになりました。その名も「さばえめがねハウス」。メガネの産地として知られている福井県鯖江市にゴールデンウィーク直前の2022年4月23日(土)に誕生すると言いますが、いったいどのような宿なのでしょうか?
旧温泉施設がグランピング施設「ルポの森」へ【クラファン注目プロジェクト】
Jan 5th, 2022 | minacono
日本最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」では、これまでもさまざまな挑戦が実現し、多彩なアイディアが常時発信されています。そこでTABIZINEでは、キャンプファイヤーに寄せられたおすすめプロジェクトを連載で紹介! 今回は、「福井県旧美山町のグランピング施設プロジェクト」です。かつて地域の人たちの憩いの場だった場所を復活させ、福井県に人を呼び込むような新施設の計画が立ち上がりました。
注目度急上昇!無人島、絶壁、花畑、名水の滝・・・絶景だらけ、ミステリーや
Jul 28th, 2021 | TABIZINE編集部
リクルートが旅行者を対象に行った「じゃらん宿泊旅行調査2021」の総合満足度において前年の38位から2位に急浮上した福井県。コロナ禍で密を避け、のんびり旅をしたい人が増加したことから、県民がカニや温泉など地元の魅力を再発見したとのこと。そこで、TABIZINEのこれまでの記事から、福井の魅力をお伝えする記事をまとめてみました。
山の中の和モダンなホテルで気軽に“禅”体験!坐禅編「永平寺 親禅の宿 柏
Oct 28th, 2020 | ロザンベール葉
山の中でゆっくり過ごしたいと思い、福井県にある曹洞宗の大本山・永平寺の門前にある「永平寺 親禅の宿 柏樹関」に滞在してきました。昨年オープンした和モダンで快適なホテル空間で、禅体験をできるのが魅力です。体験しなくても、ただ豊かな自然の中に滞在するだけで心身が癒やされるはず。3回に分けて体験ルポをお届けします。今回は最終回「坐禅編」です。
山の中の和モダンなホテルで気軽に“禅”体験!精進料理編「永平寺 親禅の宿
Oct 27th, 2020 | ロザンベール葉
山の中でゆっくり過ごしたいと思い、福井県にある曹洞宗の大本山・永平寺の門前にある「永平寺 親禅の宿 柏樹関」に滞在してきました。昨年オープンした和モダンで快適なホテル空間で、禅体験をできるのが魅力です。体験しなくても、ただ豊かな自然の中に滞在するだけで、心身が癒やされるはず。3回に分けて体験ルポをお届けします。2回目は「精進料理」編です。
山の中の和モダンなホテルで気軽に“禅”体験!ホテル編「永平寺 親禅の宿
Oct 26th, 2020 | ロザンベール葉
山の中でゆっくり過ごしたいと思い、福井県にある曹洞宗の大本山・永平寺の門前にある「永平寺 親禅の宿 柏樹関」に滞在してきました。昨年オープンした和モダンで快適なホテル空間で、禅体験をできるのが魅力です。体験しなくても、ただ豊かな自然の中に滞在するだけで、心身が癒やされるはず。3回に分けて体験ルポをお届けします。今回は「ホテル編」です。
【金沢から特急で27分】女子旅にも最適!街歩きが楽しい山代温泉
Feb 14th, 2019 | あやみ
金沢駅からJR特急サンダーバードに乗ること27分。「加賀温泉」駅から車で約10分で北陸随一のいで湯で有名な「山代温泉」に到着します。山代温泉の人気スポットから旅館「ゆのくに天祥」のお料理までを現地からご紹介します。
冬でもあったか、とにかく斬新!「畳風呂」のある温泉宿5選
Dec 21st, 2014 | Sae
世界に誇る日本文化、畳と温泉。このふたつを合体させた究極の温泉スタイルが「畳風呂」です。その異色とも言える組み合わせの裏には、おもてなしの精神が隠されていました。
©芦原温泉清風荘公式
... more