~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【特集】しっとり、ほっこり、今こそ加賀。
北陸新幹線が開通すると、ぐっとメジャーになる可能性大の、石川県加賀エリア。温泉や九谷焼で有名、「加賀の國」とも呼ばれる歴史ある土地ですが、金沢までしか行ったことがない・・・という人も多いではないでしょうか。今こそ知りたい加賀の魅力を現地ルポ。
下村祥子
名古屋で食べるべき極上のシメパフェ!主役は“季節のいちご”と“西尾抹茶”
ストリングスホテル 名古屋では、ダイニング&カフェ「グラマシースイート」にて、「大人のご褒美パフェ~季節のいちごと西尾抹茶~」が2019年3月1日(金)より期間限定で食べられます!“シメパフェ”としてもおすすめの、名古屋で食べるべき極上スイーツです。
青山 沙羅
春色の絶景【第1回】|たったひとつを叶える旅<38>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、日本を染め上げる美しい春色の絶景。沖縄県のカンヒザクラ、愛知県の菜の花畑、鹿児島のW桜、高知県のさくらまつり。日本列島のとっておきの花風景を巡っていきましょう。
春奈
極上のおこもりが叶う、伊豆高原の隠れ家的温泉宿「坐漁荘」【宿泊ルポ】
東京からわずか2時間、気軽な週末旅行も叶う静岡県・伊豆高原。ここに、ここぞというときに泊まりたい極上の温泉宿があります。閑静な別荘地にたたずむ「坐漁荘(ザギョソウ)」は、有名人もお忍びで訪れる大人の隠れ家。至福のおこもりステイを現地ルポ。
駅弁販売130年の東海軒が“昔懐かし”駅弁3種を東京駅にて2月1日発売!
約200種類の名物駅弁をそろえる、JR東京駅の駅弁屋 祭 グランスタ店にて、130年にわたって静岡で駅弁販売を手掛けている東海軒が“昔懐かしい駅弁”を販売します。幕の内弁当・元祖鯛めし・サンドイッチの全3種類。2019年2月1日(金)から!
日本茶鑑定士×無添加チョコレート専門店がコラボ!大人のバレンタインチョコ
和茶倶楽部は、無添加チョコレート専門店「Conche(コンチェ)」とコラボした、バレンタイン商品「HARD TRUFFLE(ハード トリュフ)」を限定販売。抹茶味、甘酒味、ほうじ茶味の3つの味が楽しめる、無添加・和素材の身体にやさしいチョコです!
猫の日に誕生した金沢にゃんこ“トラ”の一周年!今だけお取り寄せできます!
昨年の猫の日(2月22日)に誕生した、能登うまれ金沢育ちのにゃんこ「トラ」のお菓子が、一周年記念でオンラインショップにて販売。これまで金沢のショップでしか買えなかった可愛らしい「にゃんこのバウム」「にゃんこのサブレ」が期間限定でお取り寄せできます!
あやみ
【穴場の観光地もあり】風光明媚な加賀のおすすめ観光スポット3選
北陸新幹線の開通に伴い観光客が一気に増加した「金沢」。しかし、石川県の魅力は金沢だけではありません。「金沢」からJR北陸本線に乗ると『加賀の國』に行くことができます。そこで今回は、風光明媚な加賀のおすすめ観光スポットをご紹介します。
TOSHI
台湾の思い出をよみがえらせてくれる、名古屋発「李さんの台湾名物屋台」
名古屋発の、今は東京、大阪、富山でも食べられる、「台湾グルメ」があるのをご存じですか?「李さんの台湾名物屋台」を、名古屋市民の筆者が、台湾での思い出話をまじえて現地ルポします。
加賀アフタヌーンティーや色浴衣の貸出など女性限定のおもてなしが満載!【石川県山中温泉】
石川県加賀市にある「吉祥やまなか」では、2019年3月31日まで「旅好きガールズ宿泊プラン」を発売中。焼き立てパンケーキのアフタヌーンティーや、ゆげ街道を楽しむ「街歩きチケット」に色浴衣&帯レンタルなど、女子旅限定の嬉しい“おもてなし”がいっぱいです!
中部のカテゴリー
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
【韓国行き往復航空券が当たる!】セントレア開港20周年&日韓国交正常化60周年記念キャンペーン実施中
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【長野県・道の駅八千穂高原】直売所・日替わり定食がある食事処・カフェも人気!「開駅半年記念祭」開催