【世界グルメクイズ6】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
Jan 15th, 2022 | Nao
まだまだ海外に行きづらい今。こんなときは世界各地の写真を見て異国情緒を味わうのも一興かもしれません。今回は、前回好評だった「グルメ写真」を見て国を当てるクイズを再び出題! 見た目やヒントから推察して、どこの国なのか想像してみてください。
1人が評価
【世界ひとり飯18】ブルガリアならではの朝ごはんを、名もなきパティスリー
Jun 28th, 2020 | 石黒アツシ
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った料理をご紹介。今回はブルガリアの首都ソフィアの朝ごはん。地元の人に教えてもらって、名もないパティスリーで伝統のパンと飲み物を体験しました。
6人が評価
【いつか見たい世界の初夏絶景】バラの香りに包まれる「ブルガリア・カザンラ
Jun 9th, 2020 | minacono
写真や動画で見たことのある絶景が、心の中に留まっていることありませんか?いつかこの目で確かめたい、と思えるような印象的な風景。おうち時間の合間に、旅のウィッシュリストを整理してみてはいかがでしょう。新たにリストに加えたくなるような、世界の絶景【初夏編】をご紹介します。今回は、ブルガリア・カザンラクのバラの谷です。国の一大産業となっているバラが栽培されている場所には、バラの香りに包まれるエレガントな絶景が広がります。
3人が評価
ブルガリアの「タピオカ事情」を調査!ミルクティーじゃなくって・・・プリン
Jul 26th, 2019 | 石黒アツシ
日本では、空前のタピオカブーム。それでは、世界では・・・?今回は、そんな疑問を解決すべく、ブルガリア共和国の首都ソフィアを訪れたTABIZINEライターが調査してきました。そこで見つけたのは・・・「ミルクティー」じゃなくって、「プリン」だった!?
ブルガリアのフォトジェニックなご当地調味料「シャレナソル」
Dec 24th, 2018 | sweetsholic
バルカン半島に位置する東欧ブルガリアの食卓に欠かせない、色鮮やかなご当地調味料「シャレナソル(sharena sol)」をご紹介。料理に少量加えるだけで、西洋風の味が手軽に楽しめるミックスソルトです。
3人が評価
バラ香るエキゾチックな東欧の国、ブルガリアってどんな国?
Feb 11th, 2018 | 春奈
東西文明が交わるところに位置するブルガリアは、ヨーロッパでありながらどこかアジア的な空気が流れるエキゾチックな魅力あふれる国。知っておきたいブルガリアの基本情報と、首都ソフィアやリラの修道院など、代表的な世界遺産や見どころをご紹介します。
69人が評価
【気になる世界の朝ごはん】ヨーグルトは毎朝食べるの? ブルガリア編
Jan 13th, 2018 | sweetsholic
TABIZINEライターのsweetsholicです。快適な1日のスタートに欠かせない朝ごはん。世界の人たちはどのようなものを食べているのか、気になりませんか? 旅行の際にはぜひ味わってみたい ... more
3人が評価
【旅をしながら働く】朝起きてから寝るまで、旅行ライターのリアルな旅の一日
Sep 17th, 2017 | 春奈
旅好きなら気になる、旅を仕事にする方法や、旅をしながら働ける・稼げる職業。今回は、TABIZINEライターたちの生の声による、「旅をしながら働く」特集をお届けします!
トラベルライター(旅行 ... more
3人が評価
2017年はどこ行く?欧州の「節約できる都市Best3」と「お金がかかる
Jan 12th, 2017 | 倉田直子
旅行先を決めるとき、「どれくらいお金がかかるか」は重要なポイントですよね。2017年の旅の目的地の参考になるかもしれない「欧州56の街の物価ランキング」が発表されたので、物価・滞在費の ... more
2人が評価
今日の絶景ヒトコト【18】すべてを海へ
May 11th, 2016 | 山口彩
おはようございます。5月11日、水曜日。
今日の絶景は、ヨーロッパで二番目に長いドナウ川。10か国もの国を流れる「美しく青きドナウ」です。
すべてを海へ
大きな大きな川があり ... more