~人生に旅心を~
土田洋祐
【BABYMONSTERのプログラムも登場!】「Sony Park展 2025」Part 2がついに開幕!│アーティストたちが贈る特別な音楽体験
銀座の新名所「Ginza Sony Park」のオープンともに、開催された「Sony Park展 2025」。この春、連日満員御礼で人気を博したPart 1に続き、待望のPart 2がついに開幕! Creepy Nuts、BABYMONSTER、牛尾憲輔の3組のアーティストが贈る特別な音楽体験&見どころをご紹介します!
Kei
【眼鏡市場がサングラス戦略を本格始動】プロが教える最新の紫外線対策とは? 初心者向け選び方のポイントも紹介
みなさんは日頃から紫外線対策をしていますか? 実は、紫外線量は年々増え続けており、今改めて注目されているのが「目の紫外線対策」です。2025年4月17日(木)、眼鏡市場が初のメディア向け戦略発表会を開催。子ども向けの新商品や、眼科医による最新の紫外線対策などが紹介されました。今回は、紫外線が目に与える影響やサングラスの重要性とあわせて、自分にぴったりなサングラスの選び方も詳しく解説します!
【徹底客室ルームツアー!】品川プリンスホテルの格安プランで実際に宿泊!客室の過ごしやすさや料金などの詳細を解説
インバウンド需要などを要因に、各地で宿泊施設の料金が上昇傾向にある昨今。出張や一人旅で重宝するビジネスホテルもその影響を受けています。そんな中、1978年に開業した「品川プリンスホテル」が実施中の宿泊プランにいま注目が集まっています。なんでも、由緒ある本ホテルにお得に宿泊できるとか……? この記事では、プランの詳細と実際に宿泊した客室のルームツアー、感想についてご紹介します!
“世界記録を持つベーカリー”「パンのトラ」がららぽーと安城に登場!店舗限定の絶品パンなど勢ぞろい!
愛知県を拠点に、県内に複数店舗を展開する人気のベーカリーチェーン「パンのトラ」。焼きたて食パンとカレーパンの販売個数で世界記録を持つなど、いまパン業界の風雲児として注目を集めているベーカリーがオープン間もない「ららぽーと安城」に新店を開業! 直接取材を通じて、定番商品をはじめ、気になる店舗限定メニューをご紹介します!
patora
【虎ノ門ヒルズの新施設「グラスロック」開業!】「TULLY’S」の旗艦店やここにしかない限定商品や体験など魅力をご紹介!
虎ノ門ヒルズステーションタワーの再開事業の最後のピースとなる虎ノ門ヒルズ「グラスロック」が2025年4月9日(水)にグランドオープン。施設内には「TULLY’S COFFEE &TEA」「BENOIT NIHANT」「ROSE GALLERY」「magmabooks」といった個性豊かな店舗がそろっており、唯一無二の空間や体験が目白押し!オープンから間もないグラスロックの魅力と見どころをご紹介します。
kanoa
東京ディズニーランド【ドナルドすぎるドーナツが可愛すぎる】チョコがパチパチ弾ける!どこで何時から買える?
東京ディズニーランド®︎にドナルドの激推しスイーツが登場! ドナルドをイメージしてデコレーションされたスペシャルドーナツは、パチパチ弾ける黄色いチョコでドナルドの遊び心を表現!「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」スペシャルメニューなので、2025年4月1日〜6月30日の期間限定販売です。パークのどこで何時から買える?
あやみ
【実はソレ群馬が発祥!】ロングセラーカップ焼きそば「ペヤング」やワークマンなど!各スポットの観光情報も紹介
日本各地にはさまざまなはじまりの場所、つまりは発祥の地が点在しています。それらは私たちが普段よく目にするものだけでなく、その地域ならではのユニークなものまでがあり、人によってはその始まりの地を、聖地として訪れる人もいるのだとか。そんな都道府県各地のはじまりを紹介する本連載、今回は群馬の発祥をご紹介します。
【日産AURAが東京国際フォーラムに登場!】360度音に包まれる最高のサウンドシステムで極上の音楽体験を!
今年のGWは4連休! みなさんはどのように過ごしますか? 旅行やお出かけ、または自宅でのんびり……、なんてのもいいですが、クラシックを聴きに行くのはどうでしょうか。有楽町の国際フォーラムでは、 GWの期間中に、世界最大級のクラシック演奏会「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」と、日産が誇るコンパクトカー「AURA」とイベントが開催されます。
【地元タクシー運転手が教える未発見の京都】TikTok×老舗タクシー会社がタッグを組んだ15言語対応の京都情報アカウント「UNOFFICIAL TOURISM」
年々勢いを増し続けるインバウンド需要。日本政府観光局の発表によると、2024年の訪日外客数は3,700万人弱にものぼり、過去最高の数値を記録しました。各地でオーバーツーリズムの問題が叫ばれる中、国内有数の観光地である京都では、地元タクシー会社とTikTokがタッグを組んで生まれた取り組みが実施されており、いま大いに注目を集めています。
成城石井のオードブル&お弁当でワンランク上のお花見を!寿司や本格中華などの絶品料理が登場!
暖かな日が増えはじめ、いよいよ本格的な春がやってきました! 春の楽しみといえば、桜を愛でるお花見ですが、料理や飲み物を準備するのは大変で面倒ですよね。そんなときには、成城石井のオードブルなどを予約できるサービスを利用しましょう。手間を省けるだけでなく、おいしさにこだわって作られた料理たちは、お花見をワンランクアップさせてくれること間違いなしですよ!
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【2025年日本全国にオープンする新施設10選】ジャングリアなどテーマパークや新エリア・注目ホテル・商業施設も
最も醜い建築物でもなぜか無視できない。中国・重慶のアトラクション「飛天之吻」って知ってる?【うそみたいな海外の絶景】
【ジブリパーク「グーチョキパン屋」で買えるパン18選を速報!】ういろうカヌレって何!?魔女の宅急便|魔女の谷現地ルポ