~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【全国駄菓子屋人気TOP15】3月12日は「だがしの日」!いながきの駄菓子屋探訪86軒からランキング
3月12日は「だがしの日」。全国約400軒以上の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介する連載「いながきの駄菓子屋探訪」。これまで掲載した86回の中から、人気記事のランキングTOP15を紹介します。気になるお店はもちろん、家の近くや旅先の近くの駄菓子屋に足を運んでみてはいかがでしょうか?
Sayaka Miyata
究極の美食コラボ「加藤牛肉店 小川のうに」オープン!実食ルポ|東京ミッドタウン八重洲
2023年3月10日(金)、東京駅の目の前に、東京ミッドタウン八重洲がオープンします。商業フロアには、初出店6店・東京初出店11店・新業態9店を含む全57店舗が集結。その中から今回は、加藤牛肉店と小川のうにのコラボによる新業態のハイブリットレストラン「加藤牛肉店 小川のうに」をご紹介。極上の肉と海鮮を楽しめるメニュー内容や価格、おすすめランチメニューも実食ルポでお届けします!
【大名古屋ビルヂング開業7周年】桜グルメ・イルミネーション・サクラスカイガーデン装飾も!
愛知県にある大名古屋ビルヂングにて、開業7周年を記念した「サクラ 7周年アニバーサリー」が、2023年3月9日(木)から4月18日(火)まで開催されます。サクラをテーマとした5階サクラスカイガーデン装飾をはじめ、飲食店舗では特別メニュー、物販店舗ではアニバーサリー&春のおすすめ商品を販売。また、お値打ちにショッピング・グルメを楽しめる「大名古屋クーポン」の配布も予定されていますよ。
ミシュラン掲載店を数多く運営するグラナダが新店舗オープン!「炉端 紅焔」|東京ミッドタウン八重洲
2023年3月10日(金)にグランドオープンする、東京ミッドタウン八重洲。JR東京駅から地下で直結する便利な立地に、初出店6店・東京初出店11店・新業態9店が新たにそろいます。その中から今回紹介するのは、ミシュランガイド掲載店などを数多くうみだす株式会社グラナダによる炭焼き・薪グリル料理の新店舗「炉端 紅焔(コウエン)」です。
坂本正敬
【実は日本が世界一】国民食である日本のカレーは「世界で最も優れた伝統食」だった
日本にいながら、意外と知らない日本の「世界一」。いつも何気なく目にしているものから、知られざる自然の世界、そして努力や技術の賜物まで、日本には世界に誇れる「世界No.1」がたくさんあるんです。そんな「実は日本が世界一」、今回は、日本人になじみのあの料理が世界一と実は評価されている、そんな話を紹介します。
【池袋に3月オープン!パピヨンビル「P-144」実食】ポテサラが最高!クラフトビール・モクテル・ランチもおすすめ
2023年3月1日(水)、池袋駅東口駅前にある「PAPILLON BLDG.(パピヨンビル)」に、PUBとイベントスペースからなる施設「P-144」がオープン!PUBでは、個性豊かなクラフトビールやこだわりのお茶を使用したモクテル、エスニック料理に薬膳を掛け合わせたオリジナル料理を楽しめます。お昼にはおしゃれなランチメニューも登場。今回は、そんな注目の新施設「P-144」のおすすめグルメを実食して紹介します!
栃木県宇都宮「中華そば カゼノウタ」が 煮干し系ラーメンの専門店としてリニューアルオープン
全国消費額もトップクラスのラーメン王国宇都宮。そんな栃木県宇都宮市にある「中華そば カゼノウタ」は、2023年2月10日に煮干し系ラーメンの専門店としてリニューアルオープンしました。こだわりの自家製麺やスープ、メニューについて紹介します。
Mayumi.W
【池袋サンシャインシティおすすめグルメ5選】映えパフェも和食も!グリコアーモンド効果コラボメニューがおいしくてヘルシー
栄養価が高くヘルシーなグリコのアーモンドミルク「アーモンド効果」。そんな「アーモンド効果」を使って、池袋・サンシャインシティ内の飲食店21店舗がオリジナルメニューを展開する【Glico×サンシャインシティ 「アーモンド効果」コラボメニュー】が、2023年2月10日(金)〜4月9日(日)まで開催されます。映えパフェから和食まで「アーモンド効果」のおいしさを活かしたおすすめのメニューを5選ご紹介!
TABIZINE編集部ブログ
低GIで砂糖やハチミツの代わりに使える!デーツシロップって知ってる?【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、フードイベント「TASTE OF AMERICA 2023」のキックオフで試食した中で気になったデーツシロップを紹介! 低GIでベジタリアン、ヴィーガン、ハラールにも対応、ナツメヤシの実が原料のシロップです。
山口彩
【4620円の鬼コスパランチ!】あの「なだ万」が初のアンテナレストラン開店|麹町なだ万 福岡別邸
日本を代表する和食の老舗「なだ万」が、初の試みとして福岡県アンテナレストラン「麹町なだ万 福岡別邸」をオープン。場所は皇居の目の前、麹町・半蔵門です。2023年1月26日(木)の開店に先がけ、一足お先におすすめのランチコース「福岡旬彩小箱(税込4,620円)」をいただきました。正直、この価格でこの内容は鬼コスパです!
グルメのカテゴリー
【神戸クリスマスマーケット2025】昼も夜も見どころ満載!グリューワイン片手に楽しむ山上のイルミネーション
京都で行列の絶えないサクサク天ぷらが大阪に!限定メニュー・にぎわい天盛りも|天ぷら寿司海鮮 米福
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
行列「楊國福マーラータン」の穴場店で実食ルポ!注文の仕方・おすすめ具材は?
【タイ「スワンナプーム国際空港」の過ごし方】24時間ショッピング&マッサージで楽しみ尽くす!