~人生に旅心を~
鳴海汐
イギリスで人気!ナチュラル系カフェチェーン「PRET<プレット>」
PRETにはどんなメニューがある? PRETのメニューは、すぐに食べることができるものがコンセプトで、棚から好きなものを選ぶシステムです。 サンドウィ…
Chika
1位はあのスイーツだった!2019年上半期お取り寄せ人気ランキング
日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」は、2019年上半期「おとりよせ人気ランキング」を発表!どれもスイーツコーディネーターや料理研究家など、食の専門家が「お取り寄せの達人」がおすすめする逸品。「スイーツ部門」の1位はあのスイーツでした!
山口彩
行列だけど、並んでも食べたい!「板そば 喜右衛門」【厚木】
厚木の「板そば 喜右衛門(きえもん)」は、週末ともなれば行列になる人気のおそば屋さん。豪快な板そばと、きざみ鴨汁が名物です。店内もゆったりくつろげて、ドライブの際のランチスポットとしてもおすすめ。甘味もおいしいですよ!現地ルポでご紹介します。
ふわふわ食感と十勝産大納言の甘みが絶妙なブリオッシュ「HOKKAIDO BRIOCHE」
札幌グランドホテルでは、開業85周年を記念し、北海道の大地が育んだ食材を使った贅沢なブリオッシュ「HOKKAIDO BRIOCHE」が発売。開封した時に広がる芳醇なバターの香りは幸せな気分にさせてくれますよ。自宅用はもちろんギフトにもおすすめの一品です。
minacono
新しい大阪名物?たこ焼きの舟皿で提供される「ティラミス串だんご」
大阪のWhityうめだにあるティラミス専門店「リバーレ」が、2号店となる店舗を大阪地下街なんばウォークにオープン。なんば店限定の大阪らしい和風ティラミスや夏季限定のティラミスフローズンなど、同店オリジナルのティラミスメニューに注目です。
苺を使った催しが充実!「東京ストロベリーパーク」の七夕イベント
首都圏初、通年でいちご狩りを楽しめる苺に特化したテーマパーク「東京ストロベリーパーク」で、七夕イベントを開催。七夕限定のパフェやビュッフェのほか、いちごゼリー作りやバスボム作りが体験できるアトリエなど、盛りだくさんの催しが企画されています。
淡路町に和カフェ誕生。兵庫発の老舗和菓子ブランド「大三萬年堂HANARE」
江戸中期に兵庫県に創業、約360年の歴史を持つ老舗の和菓子店「大三萬年堂」の新ブランド「大三萬年堂HANARE」が東京に初出店。淡路町ワテラスモールに店舗をオープンしました。オシャレな和洋折衷のスイーツのほか、お食事メニューも提供しています。
台北人
台湾ケンタッキーの「抹茶エッグタルト」がおいしい!
台湾のケンタッキーフライドチキンには、日本のメニューとは違うものが売られています。その中でも台湾ケンタッキーフライドチキンの「エッグタルト」はおいしいですよ!今回は抹茶の新しいエッグタルトも発見しました。現地ルポでご紹介します。
青汁がアイスに!?青汁の印象が変わる、5種のフレーバーで新登場
緑葉野菜を絞って作られる飲む健康食品「青汁」を100%使用したアイスクリームが誕生しました。人工香料など一切使わずヘルシーに、食べやすいようにと開発された「純正青汁アイス」は、全部で5種類のフレーバー。これで青汁の印象が変わるかも?
石黒アツシ
斎藤工さん一押しシンガポールグルメ!成城石井のシンガポールフェアも要チェック
シンガポール観光大使でもある斎藤工さんが、シンガポールの食について熱く語る、『シンガポール・フーディーズ』イベントを現地ルポ。斎藤さんおすすめのシンガポールグルメ情報、成城石井で気軽に楽しめるシンガポールグルメなどをご紹介します。
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も