~人生に旅心を~
Sayaka Miyata
【福井おすすめ土産】揚げた昆布入りがうれしい!お米の甘みたっぷりのおかき「ヒットサラダ」実食ルポ
今回ご紹介するのは、コシヒカリ誕生の地である福井県のスーパーで見つけた、おいしいおかき。コシやねばり、甘みが特徴の、地元福井県産のもち米「カグラモチ」を使用したよしむらおかきの「ヒットサラダ」です。スーパーで気軽に購入でき、チャックつきで持ち運びにも便利。お土産にはもちろん、旅先で小腹を満たしたいときにもおすすめの一品です。実食ルポでお届けします!
【福井県おすすめ土産】恐竜の形の焼き菓子!ほっこり愛くるしい「恐竜ッ子」実食ルポ
全国的にも有名な人気観光スポットである「福井県立恐竜博物館」のある福井県。同館がある勝山市では、恐竜の化石が多数発掘されています。今回は、そんな恐竜王国・福井県ならではの、可愛いお土産お菓子をご紹介! 恐竜の形をした焼菓子「恐竜ッ子」を、実食ルポでお届けします。
【山形県おすすめ土産「オランダせんべい」5種の味を食べ比べ】元祖うす焼きせんべい!アレンジレシピ実食も
日本有数の米どころ、山形県庄内地域産のうるち米100%でつくられた、元祖うす焼きせんべい「オランダせんべい」。お米の甘みを感じられるシンプルなせんべいで、パリッと軽い食感が特徴です。そんな「オランダせんべい」5種の味を食べ比べ! とろけるチーズをのせて、アレンジも試してみましたよ。
TABIZINE編集部
【東武百貨店池袋本店・ぐるめぐり 冬の大北海道展開催】十勝和牛など特選素材を使った贅沢グルメ・濃厚な乳スイーツが登場!
東武百貨店 池袋本店では、2024年1月6日(土)より「ぐるめぐり 冬の大北海道展を開催中! 1週目は、最優秀賞受賞「十勝和牛」の王様ステーキ弁当や、ブランド鮭の羅臼産銀毛鮭「羅皇(らおう)」の海鮮弁当など、“特選素材”を使用した極上グルメの数々が並びます。1月13日(土)からの2週目は、道産牛乳使用の濃厚な味わいのシュークリームをはじめとした“「乳(にゅう)」スイーツ”が登場。イートインでは、東武限定ラーメンや樽生ビールなどが楽しめますよ。
西門香央里
【今買うべき映え土産】奈良・京都・三重・大阪の特産品を使った「大地のめぐみ いろどりスティックゼリー」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は奈良、京都、三重、大阪の味が楽しめる「大地のめぐみ いろどりスティックゼリー」です。
【2024東京ガレット・デ・ロワ10選】人気スイーツブランドのフェーブや王冠も
ガレット・デ・ロワとは1月6日の公現祭をお祝いして食べられる、新年には欠かすことのできないフランス伝統のお菓子。切り分けたピースから、パイの中に忍ばせた幸福のフェーヴ(アーモンド)が当たった人は、1年を幸せに過ごせるといわれています。日本でも新年にガレット・デ・ロワを楽しむ人が増えてきました。東京都内でガレット・デ・ロワを購入できるお店10選を紹介します。
【年末年始限定】祇園の縁起物「福玉」を表現した華やかなスイーツが登場
京都祇園にあるパティスリー「洋菓子ぎをんさかい」にて、2023年12月26日(火)より、期間限定で「福玉」が販売中。祇園の芸妓さんや舞妓さんが、ご贔屓のお客様にお年玉代わりにもらう縁起物として知られる「福玉」をスイーツで表現した華やかなスイーツです。
【今買うべき映え土産】宮崎県・鵜戸神宮のご利益にあやかった縁起のいい最中「運つつみ」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は宮崎県の「運つつみ」です。
【新千歳空港限定「北海道牛乳カステラ」実食ルポ】世界的パティシエ辻口氏が手掛ける極上の一品!
「カステラ」というと長崎が有名ですが、おいしい食材の宝庫・北海道で、極上のカステラを見つけました。「北海道牛乳カステラ」は、世界的にも知られるパティシエ・辻口博啓氏が手掛ける、窯出しカステラ。厳選された北海道の小麦粉・砂糖・卵・こだわりの新鮮な牛乳を使って焼き上げています。新千歳空港でなければ買えない限定品であり、北海道土産にもおすすめの一品を、実食ルポでご紹介。
Mayumi.W
【韓国ソウルの屋台で10ウォンパンを食べてみた】日本の10円パンとどう違う?どこで食べられる?
日本で人気の10円パン。可愛い形と伸びるチーズでSNSでも話題となっていますよね。そんな10円パンは元々韓国の10ウォンパンが元ネタなのをご存知でしょうか? 今回はそんな元祖10円パンとも言える10ウォンパンを韓国の屋台で発見! 実際に購入して食べてみました。日本の10円パンとも比べてみましたよ〜。
グルメのカテゴリー
【東京ディズニーシーおすすめ新作ドリンク3つ!】どこで買える?どんな味?|フード&ワイン・フェスティバル
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【可愛すぎるドナルドモチーフのドリンク4つ!】東京ディズニーランド・パルパルーザ第4弾
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ