~人生に旅心を~
minacono
シュガーバターの木から季節限定。香ばしさ広がる「ヘーゼルショコラサンド」
東京土産として人気のシリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」から、期間限定商品が発売に。ココア風味の生地でヘーゼルナッツのペーストをサンドした「ヘーゼルショコラサンド」です。ナッツの香ばしさが楽しめる新商品、4月まで販売予定です。
kurisencho
秋の味覚を銀座で発見!新店舗「YATSUDOKI(ヤツドキ) 銀座7丁目」の国産和栗の生モンブランを実食ルポ
郊外にあるイメージの「シャトレーゼ」。その初の都心型新ブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」第1号店が2019年9月オープンしました。GINZA SIXから徒歩5分ほどの少し銀座の喧騒を離れたところに、あふれんばかりの山梨県のおいしさがやってきました!早速TABIZINEライターが、秋を見つけに訪れてみました。
西門香央里
だしがじわっと滲み出る至福の稲荷寿司「だしいなり海木」が関東初出店【COREDO 室町テラス】
福岡で人気の稲荷寿司「だしいなり海木」が、COREDO室町テラスにオープンしました。東京でお店を持つのは今回が初だという、噂の「だしいなり」を紹介いたします。
10月1日は「コーヒーの日」って知ってた? カルディから限定バッグなどが登場
10月1日の「コーヒーの日」に合わせ、カルディコーヒーファームではスペシャル企画を実施。10月1日発売の「コーヒーの日バッグ」や、10月15日から発売の「コーヒーの日巾着セット」など、見逃せないカルディ限定商品が続々と登場しますよ。
下村祥子
“ビーントゥバー”チョコレート専門店がコレド室町テラスに。新作チョコを先行販売!
カカオ豆がチョコレートバーになるまで、その全行程を一貫して手作業で行う“ビーントゥバー”のチョコレート専門店「green bean to bar CHOCOLATE」が、東京・日本橋のコレド室町テラスにオープン。「東京バー」などの新作が、先行販売でゲットできます!
「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」のアニバーサリー!2種類の限定品が登場
フランス・ブルターニュの焼き菓子を伝える日本の洋菓子ブランド「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」が、アニバーサリー企画を実施中です。期間限定商品として、2点の焼き菓子が登場していますよ。パッケージにもこだわった今しか味わえない数量限定品です。
話題のチーズクリームを使ったプリンとほうじ茶ラテが登場
渋谷駅近くにある「#802 CAFE&DINER渋谷店」では、秋の新作メニューを期間限定で提供中。チーズホイップクリームをふわりとのせたプリンとほうじ茶ラテです。新しいトレンドとして注目される、チーズクリームを早くも取り入れたメニューですよ。
日本初出店!創業150年の老舗台湾スイーツ店「郭元益」が日本橋にオープン!【COREDO 室町テラス】
台湾スイーツといえばパイナップルケーキ。9月27日(金)に東京・日本橋にオープンした「COREDO室町テラス」に、パイナップルケーキが人気の台湾スイーツ店「郭元益 (グォユェンイー)」が日本初出店しました。日本ではここでしか買えない台湾スイーツを紹介します。
北海道・美瑛の美味しさを届ける「フェルム ラ・テール 美瑛」がコレド室町テラスにオープン!
北海道といえば、美味しいグルメがいっぱい。9月27日(金)にオープンしたCOREDO室町テラスには、北海道の美瑛から「フェルム ラ・テール 美瑛」が関東初出店。美味しいものがいっぱいの店内を紹介します。
ベリー・ミント・チョコ!トルティーヤで包んだ3種の“デザートタコス”登場
焼き立てアツアツのパエリアが自慢のお店「パエリアン・ピーシーズ」から、タコスで使うトルティーヤで甘い具材を包んだ、カラフルな“デザートタコス”が新登場!ベリーピンク、ミントブルー、チョコレートブラウンの、3種の甘い誘惑を味わってみてください!
関東のカテゴリー
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【予約が取れない人気工場見学】JAL SKY MUSEUMが4年ぶりにリニューアル! 夕方限定「トワイライト枠」を体験してみた