~人生に旅心を~
mikegeya
これまでにない新感覚スイーツ!赤みそと白みそ使用の「みそプリン」
大阪最古の味噌屋「大源味噌」から、オリジナルスイーツが登場!味噌の新たな領域を画策するみそソムリエが調整したという、白みそと赤みその2種類を使用する「みそプリン」。一体どんな味なのでしょうか?これまでにない新しいプリンをご賞味あれ。
minacono
京都で自分だけのスイーツ箱庭づくり。期間限定デザート販売中
リーガロイヤルホテル京都では、自分でスイーツの箱庭を作るデザート「私 no ハコニワ」を期間限定で提供中です。抹茶スイーツを自分でデザインしていくユニークな体験。自分のセンスを信じて、SNS映えするような自分だけの箱庭を完成させましょう。
Nao
【京都】極上の出汁を堪能!予約が取れない人気和食店が手がける「river RAMEN」
古くから出汁文化が根付く京都。懐石料理やおばんざいで楽しんだら、馴染みのあるラーメンで上質な出汁の味わいを感じるのもオススメ。今回は、出汁を心ゆくまで堪能できるラーメンが絶品の「river RAMEN」ご紹介しましょう!
下村祥子
宇治抹茶ティラミスの表面に“ぐでたま”が!大人気の抹茶専門店とコラボ
サンリオの人気キャラクター“ぐでたま”をテーマとした、大阪・梅田にあるカフェ「ぐでたまかふぇ」では、“枡”に入った“宇治抹茶のティラミス”で知られる京都の「MACCHA HOUSE 抹茶館」とのコラボメニューを3月14日(木)から期間限定で販売します!
Chika
【京都】苦みのないフルーティーな”浅煎り”コーヒーが楽しめる「alt.coffee roasters」
京都に“ワイングラスで楽しむ” 究極の浅煎りコーヒーのお店「alt.coffee roasters」が二条城前にオープン!豆本来のフルーティーで豊かな香りが持続するハンドドリップコーヒーや、国産食材ならではのヴィーガンフードも楽しめるロースターカフェです。
大阪堺の新名物「はにわぷりん」あべのハルカスに期間限定出店!新作もあるよ
大阪府堺市・古墳群の世界文化遺産登録を盛り上げようと生まれた、はにわ型マグカップに入った「はにわぷりん」。あべのハルカス近鉄本店に、3月15日(金)~26日(火)の期間限定で出店します!限定プリンも新登場。愛らしくもとぼけた姿のはにわに会いに行こう!
石黒アツシ
3つの「熊」に出会う旅!南紀白浜~田辺のほんわか旅。
南紀と言えば、関西圏屈指のリゾート。アドベンチャーワールドのパンダの彩浜は昨年生まれたばかり。2004年に世界遺産登録の「紀伊山地の霊場と参詣道」はとっても神秘的です。今回は白浜とおとなりの田辺の見どころの中から3つの熊をテーマにご紹介します。
新しい京都土産に。宇治抹茶味のザクザク食感クッキー「チョベリッ茶」新発売
日本とイタリアの代表的な食材をベースに斬新なスイーツを展開する「京都ヴェネト」から、チョコとストロベリー、抹茶を使ったクッキー「チョベリッ茶」が新発売。関西地区のみで店舗展開する同店の新商品は、新しい京都土産としても注目です。
毎年人気の桜あんぱんも!シェラトン都ホテル大阪で桜スイーツ&パン販売中
シェラトン都ホテル大阪のカフェベルでは、2019年3月1日(金)から4月21日(日)の期間「桜スイーツ&ブレッド」を販売中です。桜風味のブランマンジェや、桜をモチーフにした模様が入ったロールケーキ、毎年好評の桜あんぱんが期間限定で登場します。
パンダ土産だらけ!グッズにスイーツ@アドベンチャーワールドがすごい
南紀白浜のアドベンチャーワールドは、パンダが6頭もいるパンダファンにはたまらない場所。そしてお土産コーナーは、もうパンダ好きにはたまらないグッズ、スイーツがいろいろ並んでいます。種類が多くて全部は網羅できませんが、厳選してご紹介します!
近畿のカテゴリー
【万博記念公園で関西最大級の夏祭り開催】夜市に縁日にビアガーデン!幻想的なイルミも|「万博夏まつり2025」大阪
【夏季限定】こだわりの丹波素材がたっぷり!純氷ふわふわ贅沢かき氷が登場|中島大祥堂
天空のテラスや愛犬と一緒に過ごせるカフェ「幸せガーデン」も誕生|幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート
【日帰りで楽しむ志摩地中海村】映えフォトスポットの宝庫!異国情緒あふれる街並みを現地ルポ|三重県志摩市
ここは地中海?テンションあがる映えホテル「都リゾート 志摩 ベイサイドテラス」宿泊記|三重県志摩市