~人生に旅心を~
青山 沙羅
NY最古のデリカッセン名物、肉厚ジューシーな「パストラミ サンドイッチ」
ニューヨーク ローワーイーストサイドはユダヤ移民が多く居住したエリアで、今でもユダヤ系の飲食店が多く残っています。このエリアのランドマークといえば、NY最古のデリ、カッツ・デリカテッセン。タイムスリッ…
ロサンゼルス観光局
日本にも負けていない、LAの旨いラーメン店はここにあった!
ラーメンは、今や日本のみならず世界中で愛され、その奥の深さは食べる物達を魅了し続けています。LAでもラーメンフィーバーは鳴りやまず、リトル東京、リトル大阪のみならず、LA各地に新たなラーメン店が出店し…
釜井知典
700個の気球が空一面をカラフルに彩る、世界一のバルーンフェスティバル
一年を通して晴天率が高いといわれるニューメキシコ州アルパカーキー。毎年10月になると、世界一の気球祭り『アルパカーキーインターナショナルバルーンフェスタ』が開催され、空一面をカラフルな気球が彩…
【米国】大事な友人が病気になった時、幼い少女が迷いなく捧げたもの
大事な友人が病気になったら、あなたは友人に何をしてあげられるでしょうか? ニューヨークの小学校1年生の女の子パイパーちゃんには、大親友のナイヤちゃんがいました。が、ナイヤちゃんは白血病にかかり、一時…
自然が生み出す芸術、驚異の岩塔群「ブライスキャニオン国立公園」
広大な敷地に中に隆起した不思議な大地がどこまでも続く、アメリカの「ブライスキャニオン国立公園」。その冒険心くすぐられる絶景は、違う星に来てしまったかのようです。 自然が生み出した岩塔の芸…
【NYCスケートボード ガイド】ストリートの風を斬るスケートボーダー
ニューヨークのストリートを、滑走するスケートボーダー。クールです。見るだけでも楽しいですが、腕に自信があればNYCでスケートボードを!NYCでは、スケートボードのショップや、思い切り滑れる公園などが充…
松元 春菜
海の宝石「シーグラス」はどこで拾えるの?簡単オシャレインテリアにも!
海の宝石と呼ばれる「シーグラス」。海岸でみつかるガラス片のことですが、波にもまれて角がなくなり、丸く曇りガラスのような風合いが特徴です。お部屋におくと、涼しげな気分が演出でき、夏のインテリアに…
飛行機は通路側に座ると損!夢の島ハワイ上空から見えるワクワクする景色たち
ハワイ離着時には、海・虹・山々の美しい姿が! 夜間フライトが多いハワイ便。ぐっすり寝ていたら、着陸時の「ドン!」という衝撃で目が覚めて、「あれ、ハワイに着いたのか」なんて経験も少なくな…
見てみたい!NYデザイナーズ・ホテルのバスルーム
ホテル選びで参考にするパンフレットやガイドブックで、部屋の写真は出ていても、バスルームの写真は出ていないものです。お部屋は素敵だけど、バスルームはどうなのかしらと気になりますよね。旅の疲れを癒すバスル…
Yoko
これが本当に教会?立ち寄ってみたい「世界のユニークな教会」6つ
教会を訪ねるのは、旅行の楽しみの1つでもありますよね。今回は「え、ここが本当に・・?」と思わず目を疑ってしまいたくなるような、ユニークな教会を紹介します。 ハットルグリムス教会(アイスランド) …
北アメリカのカテゴリー
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も
【外国人の憧れ】旅先でも使える、覚えておきたい簡単折り紙
ドレッシング大国アメリカで愛される「ランチドレッシング」って?
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!
【ハワイ観光で初詣「ハワイ出雲大社」のお守りをお土産に】御朱印にはアロハの文字が!英字表記のおみくじも