~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【道の駅 流氷街道網走 オホーツク】人気お土産ランキングTOP8!おすすめ土産26選も|北海道
オホーツク海を望む絶好のロケーションにある、北海道の網走にある「道の駅 流氷街道網走」の人気土産ランキングTOP8を実食ルポ込みでご紹介します。「マツコの知らない世界」で取り上げられた大人気の「オホーツクの塩ラーメン(つらら)」もランクイン。必食のご当地ソフトクリームからフードコートの人気No.1メニューまで、「道の駅 流氷街道網走」を魅力を現地ルポで余すところなろなくお届けします。
Chika
【秋田おすすめ土産】あきたこまちの米粉でできた「こめらむね」実は大学生が作ったラムネだった!
今回紹介するのは、秋田のおすすめ土産「こめらむね」。あきたこまちの米粉で作られたラムネなのですが、実は秋田県立大学の学生さんによって作られたお菓子なんです。一体どんなラムネなんでしょうか? シュールなパッケージと手に取りやすいお値段も魅力的な、新しい秋田のお土産です。
TABIZINE編集部ブログ
「幸せを呼ぶ青い卵」って知ってる?アローカナの希少な卵食べてみた【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、談合坂SA上りの売店で見つけた、青い卵。南米チリ産のアローカナという鶏が産む殻が青い卵で、「幸せを呼ぶ青い卵」とも言われるそう。中はどうなっているの? どんな味がするの? 希少で栄養価が高く女性に人気という青い卵を実食ルポ。
ひつじ
【秋田のお土産】平日10時〜14時でしか買えない幻のお焼き「ミルク焼」って何?
秋田駅近くにある鈴為もちやの「ミルク焼」は、多数の地元メディアに取り上げられている秋田の名物和菓子です。お店の営業時間は平日10時〜14時前後、さらに夏季は休業していることから、簡単には入手できないのもまた魅力。幻のお焼きを秋田出身の筆者が実食ルポで紹介します。
【山口県おすすめ土産】萩の伝統ある和菓子「夏みかん丸漬」味も見た目も想像以上のインパクトだった!
山口県・萩名菓「夏みかん丸漬」は、夏みかんの中身をくりぬき羊羹が入った、柑橘の皮ならではのほのかな苦みと甘みがちょうどよいバランスの和菓子です。そのボリューム感にも驚かされる、夏みかん丸漬を実食ルポ。山口のお土産としても話のネタになりそうですよ。
西門香央里
【話題のハズレなし「蟹ガチャ」やってみた】1回500円で1等は高級食材“松葉がに”!
冬の味覚といえば「蟹」。年末年始の特別な食事によく食べられていますよね。そんな中で、高級な「松葉がに」が500円で当たるかもしれないイベント「蟹ガチャ」が東京・新橋にある鳥取県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で開催されています! 今回は話題の「蟹ガチャ」に挑戦してきました(お一人様1日1回まで ※期間中は何度でもチャレンジ可能)。
地域のフルーツが主役のプリン専門店「熊本プリン」オープン!火の国熊本をイメージしたいちごプリンも
フルーツ狩りで知られる熊本の観光農園吉次園が、地域のフルーツが主役のプリン専門店「熊本プリン」を 2022年11月19日にオープンしました! 観光農園が手掛けるプリン専門店ならではのこだわりの詰まったプリンとは?
【東京駅限定スイーツ土産】 グランスタ売上ランキングTOP10発表!2022年発売商品の1位はどれ?
JR東京駅改札内にある「グランスタ」で2022年に発売した新商品を対象とした「東京駅限定手土産(スイーツ)売上TOP10ランキング」を発表! 年末年始の帰省のお土産や、お世話になった人へのギフト選びの参考になりそうですね。
【秋田のお土産】話題のご当地グルメ「もちもち三角 バター餅<みうら庵>」とは?
「バター餅」って知っていますか? 北秋田市のソウルフードで、日本テレビ「ヒルナンデス」などでも紹介された話題のお菓子です。秋田空港などでも購入OK、秋田のお土産におすすめの、みうら庵「もちもち三角 バター餅」を実食ルポで紹介します!
【五島列島で買いたいお土産15選】五島手延うどんに椿油、売り切れ必至の鬼鯖鮨まで!
朝ドラの舞台にもなり、注目の高まる五島列島。五島のお土産店には、五島手延うどんやかんころ餅、椿油など、魅力的なお土産がズラリと並んでいます。今回は、五島列島で買いたいお土産を紹介します。お土産選びの参考にしてみてくださいね。
富山県「T五(ティーゴ)」は薄氷のように溶けていく干菓子!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【ご当地カップ麺『鳥取ゴールド 牛骨ラーメン』食べ比べ】新発売の「赤」は辛い物好き必見!どこに売ってる?
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!