~人生に旅心を~
minacono
シュガーバターの木から季節限定。香ばしさ広がる「ヘーゼルショコラサンド」
東京土産として人気のシリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」から、期間限定商品が発売に。ココア風味の生地でヘーゼルナッツのペーストをサンドした「ヘーゼルショコラサンド」です。ナッツの香ばしさが楽しめる新商品、4月まで販売予定です。
ラサネン優子
フィンランドで人気の自然派コスメ「Lumene(ルメネ)」がお得!?知る人ぞ知るアウトレットを現地ルポ
「ビタミンがたっぷりと摂れる」とフィンランド女性に人気のオーガニックコスメティックブランド「Lumene(ルメネ)」をご存知ですか?ベリー、白樺、コットングラスなど、北極圏の長く厳しい寒い冬を生き延び、白夜の太陽をたっぷりと浴びて育った素材から、肌や健康に良いものを抽出し製造されているこの化粧ブランドは、幅広い世代から支持されています。今回は、20〜30%オフで手に入る、お得なアウトレットをご紹介します。
西門香央里
日本初出店!創業150年の老舗台湾スイーツ店「郭元益」が日本橋にオープン!【COREDO 室町テラス】
台湾スイーツといえばパイナップルケーキ。9月27日(金)に東京・日本橋にオープンした「COREDO室町テラス」に、パイナップルケーキが人気の台湾スイーツ店「郭元益 (グォユェンイー)」が日本初出店しました。日本ではここでしか買えない台湾スイーツを紹介します。
坂本正敬
ネコのウンコから取ったコーヒー豆!?マレーシア在住の日本人が母国の人に贈るお土産4選
日本人の好みは日本人が一番知っている。そんな理由から、日本人向けのガイド業務を営むMee Lingさんの人脈に大いにあずかって、マレーシア在住の日本人に対し「日本に暮らす日本人に喜ばれるお土産」を聞いてみました。マレーシアに近々行く予定がある人は、参考にしてみてください。
kurisencho
秋の歴史散歩にぴったり!「朱雀門ひろば」で遣唐使気分を満喫【奈良・平城宮跡】
奈良観光で思いつくのは奈良公園・東大寺方面ですが、その反対方向に近鉄奈良駅からぐるっとバス(100円/土日祝15分間隔、平日30分間隔で運行)も出ている素敵な地があります。ユネスコ世界遺産の平城宮跡にオープンして1年が経つ「朱雀門ひろば」。復原遣唐使船に乗ったり、平城京の歴史を体験できる奈良注目スポットに、夏の終わりに訪れてみました。
Nao
コレクター必見!マストで欲しいディズニーのハロウィーングッズ10選【東京ディズニーリゾート】
秋のムードを感じ始めたここ最近、東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®でもハロウィーンイベントが開催されています。定期的に訪れるファンだけでなく、仮装したい人も詰め寄せる一年に一度の大イベントでは、やっぱりこのシーズンにしか手に入らないグッズが多数登場しています。今回は、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、それぞれで展開されている限定グッズ10をご紹介します!
Mia
数量限定!北海道産「ポテトチップチョコレート[新じゃが]」
北海道のお土産としても大人気のチョコレートメーカー「株式会社ロイズコンフェクト」の「ポテトチップチョコレート[新じゃが]」が、今年も帰ってきました!ロイズふと美工場のある北海道当別町で、今年収穫した“新じゃが”を使用。この秋だけの美味しさです。
TABIZINE編集部
Butter Butler(バターバトラー)からハロウィン缶登場!
フィナンシェでおなじみ、スイーツブランド「Butter Butler(バターバトラー)」から、バターバトラー1番人気のバターフィナンシェをハロウィンカラーの缶に詰めて、期間限定にて新発売!ハロウィンパーティーのお手土産としてもおすすめですよ。
新宿駅にオープンした「レモンショップ」の<生>レモンケーキを実食ルポ
多くの人々で溢れる東京のハブターミナルの一つ、新宿駅。観光客も多く訪れる新宿駅には「新宿駅限定」の冠が付く商品がいくつかあります。今回は新宿駅でしか買えないグルメを紹介します。
イソップ製菓の縁起物「あか巻」をお土産にパワーアップ!【熊本県・天草市】
地方に行ったら土産にしたい地元のお菓子。天草で長く愛されるお菓子工房「イソップ製菓」。こちらで注目したいスイーツが、くまモンのパッケージに包まれた華やかピンク、一口食べると力がみなぎる「あか巻」です。可愛らしい店名から創りだすのは、和でも洋でもない新ジャンル!そんな「イソップ製菓」に注目しました。
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も
【タイ「スワンナプーム国際空港」の過ごし方】24時間ショッピング&マッサージで楽しみ尽くす!
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!