~人生に旅心を~
minacono
キハチ「ウエハースラボ」夏限定のフレーバーも。羽田空港に期間限定ショップ
パティスリーキハチから新しく誕生したスイーツブランド「WAFERS LAB(ウエハースラボ)」が、期間限定で羽田空港に出店。夏季限定フレーバーの「レモン」や「チョコミント」も登場しますよ。東京にしか店舗がないので、東京土産としていかが?
kurisencho
お取り寄せで大人気のスイーツに出会った!行列のできる「Amaria」って?
休日の昼下がり、気のむくままに、降りたことのない駅で降りてみると、思ってもみない出会いに遭遇することもありますよね。今回は、調布駅を散策しようと「調布PARCO」に立ち寄った時に出会った、神戸に本店をもつ「スイーツショップAmaria(アマリア)」をクローズアップします。
【京都】斬新な抹茶スイーツのお店「京都ヴェネト」ポルタに新店オープン!
京都発の斬新な洋菓子ブランド「京都ヴェネト」が、京都駅前の地下街ポルタに新店舗をオープン。新店舗オープンを記念した割引やスペシャルセットも数量限定でありますよ。京都のみで展開する同ブランドがさらに便利に!京都のお土産にいかがでしょう。
東京ばな奈の最新作「バターマドレーヌ」東京駅HANAGATAYA限定で登場
東京土産として人気の東京ばな奈から最新作「東京ばな奈バターマドレーヌ」が誕生。JR東京駅の食のセレクトショップ「HANAGATAYA」のみで買えるレアな新商品です。バナナ風味にこだわる同店ならではのひと手間かけたマドレーヌとなっています。
オシャレな東京土産「ISHIYA GINZA」羽田空港に期間限定でオープン
白い恋人で知られる北海道の洋菓子ブランド石屋製菓が手掛ける北海道外初の直営店「ISHIYA GINZA」。東京土産として独自の商品を展開している同店が、夏季限定で羽田空港にショップをオープン。オシャレな東京土産として注目を集めそうです。
下村祥子
新たな東京みやげを発信するセレクトショップ!東京駅に7月10日オープン
東京土産や銘店のお弁当を集めた食のセレクトショップ「HANAGATAYA」が、東京駅グランスタに7月10日オープン!各ブランドから限定商品が続々と登場!自信を持ってセレクトした150以上の商品が店頭に並びます。東京駅でお土産を探すなら、まずここからどうぞ!
出会った時がチャンス!今しか味わえないキャラメルスイーツが美味しすぎる
ふらり立ち寄ったお店で、誰かに贈りたくなるスイーツに出会うこと、ありませんか? 今回は、まだ常設店がない「Caramel Verger(キャラメルベルジェ)のスイーツをご紹介。キャラメル×酸味×ビターの三重奏の組み合わせは、驚きのおいしさ! 大切な人に贈りたくなります。今しか手に入らないレアスイーツは、抜かりなくチェックを!
鳴海汐
【現地ルポ】ロンドンの占いグッズの名所「The Astrology Shop」
ガイドブックでおなじみ!ロンドンの人気スポット「The Astrology Shop(ジ・アストロロジー・ショップ)」を訪れました。ミュージカルで有名なウェストエンドのエリアにあります。占星術をはじめとしたさまざまなグッズを取り扱う人気店の取扱商品がどんなものかざっくりご紹介しましょう。
Zon
お土産探しはバザールだけじゃない!買い物も食事も楽しめるイスタンブール新市街のショッピングセンターKanyon<カンヨン>
トルコ・イスタンブールでお土産探しを楽しめるのは、旧市街の歴史あるグランドバザールやエジプシャンバザール、地元のスーパー、空港はもちろんですが、新市街の都会的なショッピングセンターもおすすめです。買い物だけでなく、カフェやレストランで食事も楽しむことができる「カンヨン」をご紹介します。
青山 沙羅
ひんやり、つるり。夏だからあえて和スイーツ7選
ひんやりしたものが、恋しくなる夏。つるんと喉越しが良くて、後味の良いもの。そして、あなたの目も涼ませてくれるもの。そんな時にはやっぱり、和スイーツ。夏だからこそ、楽しませてくれる和スイーツを7つ、チョイスしてみました。
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家
【スタバのメキシコご当地マグカップ15選!】空港で手に入るマグからわかる観光地の魅力
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意