~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【特集】上野の“映え系”パンダ●○スイーツを調査せよ!
上野動物園に赤ちゃんパンダ「シャンシャン」が誕生してから約1年半。上野にはパンダにまつわるお土産がぐっと増えました。今回はパッケージやデザインが可愛い“映え”るパンダスイーツを調査。これからシャンシャンに会いに行きたいと思っている方は必見ですよ!
春奈
【韓国】世界一フォトジェニックなコスメ店?カロスキルの「VILLAGE 11 FACTORY」
ソウルでコスメショッピングといえば明洞が有名でしたが、いま注目なのがカロスキル。カロスキルにある個性的なコスメショップのひとつ、「世界一フォトジェニックなコスメ店」ともいわれている「VILLAGE 11 FACTORY」をご紹介。
鳴海汐
【地味だけれどみんな虜になる】ゴマがびっしり!白黒胡麻せんべい4種対決
今回ご紹介するのは、胡麻せんべいといっても原料のほとんどがゴマのせんべい型の菓子です。一見地味ではありますが、サクサクと後をひく美味しさで、筆者の周りで胡麻せんべいブームが起きました。3歳児から70代までが夢中になったのを目の当たりにしましたよ。
地味だけれど愛おしい!欧米の「ティータオル」をお土産におすすめする理由
ティータオルという言葉を聞いたことがありますか?これは平たくいえば、大判のふきんのこと。イギリスでお茶の道具を拭くために発展したという歴史があるので、「ティー」が入っているんです。アメリカでは、ディッシュタオルと呼ばれることもあります。
Chika
2か月で10,000箱売れた!「博多バームスティック あまおう苺チョコ」
福岡空港で購入できる二鶴堂の「博多バームスティック あまおう苺チョコ」が、2018年12月1日(土)から新たに直営店(博多駅)、高速道路などのお土産販売店でも購入可能となります。
明太子を手軽に楽しむ「めんたいチューブ5本セット」博多駅マイングNo.1おみやげ決定戦で1位受賞!
やまやコミュニケーションズの「めんたいチューブ5本セット 3,456円(税込)」が、九州最大級のおみやげ処・博多駅マイング開催の「マイングNo.1おみやげ決定戦」明太子部門において1位を獲得しました。
地味だけれど愛おしい!いま「エコバッグ」を海外土産で買いたいわけ
エコバッグブームが起きたのは10年ほど前だったでしょうか。いまやすっかり落ち着いていますが、あらためて、海外土産によいのではと考えています。自分用でも人にあげるものであっても、お土産の要素を満…
ハワイのコンビニ「ABCストア」は日系人がオーナーだった!【日本発祥の意外なもの】
日本発祥の意外なものをご紹介する「知られざるジャパンクオリティの世界へ。“日本発祥の意外なもの”」特集。今回はハワイ旅行のお土産探しで人気のABCストア。実は日系人が創業したって、知っていましたか?
sweetsholic
トマトやイギリスの「マーマイト」も! 世界の天然うま味食材
日本人科学者が発見した「うま味」。海外にも、昆布やかつお節のような天然のうま味食材がたくさんあります。なかには珍しいものもありますが、普段から口にしているものも。それでは早速、世界の代表的なうま味食材を見ていきましょう。
あの超定番ハワイ土産を誕生させたのは日本人!【日本発祥の意外なもの】
ハワイ土産の超定番であるハワイアンホーストのマカデミアナッツチョコレート。味もパッケージも、旅心をくすぐるエキゾチックなものですが、そこには日本のDNAが流れていたのです。 きっかけは偶…
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家
【スタバのメキシコご当地マグカップ15選!】空港で手に入るマグからわかる観光地の魅力
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意