~人生に旅心を~
kelly
京都の食材とプロの料理人がコラボ!今年も「京のおもてなし」がスタート
京都の美味しいものといったらみなさんは何を思い浮かべますか? 九条ねぎや聖護院かぶ、万願寺とうがらしなどの京野菜に宇治茶、ぐじなどなど、いくつでも挙げられそうですよね。そんな京都の魅力的な食材と、プロの料理人が魅力のコラボを果たすのが、「京のおもてなし」企画です。今年はなにがいただけるんでしょう(笑)。1月16日(木)からのスタートした「京のおもてなし-2020・早春-」に、早速出かけてきました。
川合英介
スロベニアの首都、リュブリャナの市場は冬でも野菜がいっぱい!立ち寄りたくなる華やかな様子を現地ルポ
全人口二百万人と小さな国、スロベニア。その首都、リュブリャナの市場には人と食べ物、民芸品が溢れて活気に満ちていました。中央市場では冬にも関わらず、色とりどりの野菜。その横の、川沿いに立つアーケードの中にはパン屋や肉、そして魚市場。中央市場に隣接する建物の半地下でもあらゆる種類の食べ物が勢揃い。その様子を、現地からお届けします!
TABIZINE編集部
【2020年最新版:ソフトクリームまとめ】冬こそ食べたい!全国のひんやり美味しいソフトクリーム23選
日本各地で楽しめるソフトクリーム。旅行先や出かけたついでに、無性に食べたくなることってありますよね。そこで、珍しい素材を使用したご当地ソフトクリームや、リッチ感あふれるソフトクリーム、定番フレーバーのソフトクリームなど23選をご紹介。ぜひ好みのソフトクリームを探してみてくださいね!
坂本正敬
伊勢だけじゃない!能登にもある恋愛成就のパワースポット機具岩
世の中にはパワースポットがいっぱいありますが、恋愛成就を目的として何かしらのパワーを受け取りたい場合は、石川県の能登半島にある機具(はたご)岩もぴったりです。夕日が美しいロマンティックなスポットですので、ぜひとも旅の計画を練ってみてくださいね。
金子 愛
ありえない!オーストラリアのバスで驚いた事 〜自由すぎる運転手たち〜
オーストラリアでのメジャーな移動手段バス。いざ利用してみると、日本のそれとはかなり違い度肝を抜かれる事が多々あります。在豪10年の筆者がこれまで実際に遭遇した、数々の困った体験をご紹介します!
AYA
古代のロマンと自然の神秘を感じる世界遺産4選
素晴らしい建造物や景観、街並みや自然など、幅広くいろんなものが認定されている世界遺産。その中でも建物の美しさだけでなく、自然と共存し、自然の神秘も感じられる世界遺産を紹介します。未だ謎も多く残る遺産達にあなたの好奇心も揺さぶられるはず!実際に訪れた筆者が難易度と一緒に紹介したいと思います。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【84】本場のは硬いんだぜ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、本場で気づいた文化ギャップネタ。やっぱり、日本では日本人に向けた味や食感に合わせられていくものなのでしょうね。それにしても、現地のあの“硬さ”が忘れられない・・・。そんな経験、ありませんか?
デルタ航空がスタートした、エコノミークラスの新サービスとは?
先日、ハワイに行った際、デルタ航空を利用しました。実はデルタ航空は2019年11月に国際線長距離路線メインキャビン(エコノミークラス)の機内サービスを一新。ウェルカムカクテルやビストロスタイルの食事の提供を開始したのですが、それが想像以上に快適でした。革新的ともいえるエコノミークラスの新サービスをご紹介します!
Yui Imai
台湾・宜蘭礁溪ローカル旅(9)|宜蘭プチプラ人気土産!牛舌餅3種を実食ルポ
台北から約1時間でアクセスできる宜蘭県の礁溪は、ローカル感たっぷりの温泉街です。この土地ならではのお土産を買って行くなら、まるで牛の舌のような見た目のお菓子・牛舌餅がおすすめ。価格もプチプラでばら撒き土産にぴったりです。今回はパリッとしたタイプの牛舌餅、三星ネギ入り牛舌餅、柔らかタイプの牛舌餅の実食ルポをお届けします。
sweetsholic
サン=テグジュペリのコーナーも! 航空郵便サービスの博物館を南仏から現地レポ
フランスにおける航空産業の歴史は古く、世界でも有数の航空先進国として知られています。その歴史を物語るのが、南西部トゥールーズに新しくオープンしたミュージアム。航空産業のパイオニアたちの情熱や葛藤を知ることができる、当地の新たな観光スポットです。
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【ジャングリア沖縄の12フードカート全MAP】メニューも価格も一覧できる!あおぞらゼリードリンクはどこで買える?
【御殿場アウトレットで花火や屋台の夏祭り!】クラフトビールも集結するグルメフェス|Gotemba Night!! 2025
【まるで海外のようなタリーズコーヒー!】歴史的建物内にあるおしゃれ空間を満喫|タリーズコーヒー 日本大通り店
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも