~人生に旅心を~
まこりーん
【超没入感!撮影OK!ゴッホプラネタリウム】コニカミノルタで期間限定公開
まるで絵画の世界に入り込んだような体験ができる「イマーシブ・プラネタリウム ゴッホ」。東京・有楽町の「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」にて、2024年10月1日(火)~11月23日(土)の期間限定で上映されます。芸術の秋にゴッホの名作を没入体験してみては? 全編撮影可能なデジタルアートプラネタリウムの体験ルポをお届けします!
sorano
【琵琶湖を一望できる「びわ湖テラス」】写真映え必至のスポットの併設カフェやロープウェイ料金、アクセス方法について解説!
日本一大きな湖、琵琶湖。そんな滋賀県が誇る美しい琵琶湖をパノラマビューで眺めることができるスポットがあることをご存知ですか? 実は滋賀観光、琵琶湖テラス観光は秋がおすすめ。その理由とともに、今回は琵琶湖を独り占めした気分になれるびわ湖テラスをご紹介します。
Kei
【ジブリパークおすすめ土産】売り切れ必至! まるで宝石箱な「ジブリパークオリジナルクッキー缶」
今も根強い人気を誇るジブリパーク。ジブリの世界観を感じられる施設はもちろん、作品をモチーフにしたグルメやお土産もファンに大好評です。特に注目を集めているのが、有名洋菓子ブランド「パティスリー GIN NO MORI」とのコラボで誕生した限定クッキー缶。今回は、売り切れ必至の「ジブリパークオリジナルクッキー缶」を実食レポートとともにご紹介します!
わたなべ たい
【愛媛県のアンテナショップ人気商品ランキング】10年以上年間第1位に君臨するレジェンド商品は?
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をご紹介! 第24回目は「香川・愛媛せとうち旬彩館」を取材。2県の共同アンテナショップですが、今回は愛媛県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【14】日本人には見えてしまうもの
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、トルコ・イスタンブールの観光名所「アヤ・ソフィア」でのエピソード。ドーム内の“あの”奇跡の共演が、日本人の筆者にはどうしても違うものに見えてしまうのです。※2018年10月31日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
もろたけいこ
【トランジットにおすすめ】空港から10分!世界トップクラスのアクセスのよさ|スイス・チューリッヒの魅力
⻑いトランジット(空港での乗り換え)で観光する人が増えている中、空港から市内まで近く、短時間で観光できる町があります。それが、スイスのチューリッヒ。なんと空港から市内まで電車を使えば10分で出られるのです! 乗り換えが4時間あれば十分な観光ができる!? トランジットにおすすめのチューリッヒとは?
西門香央里
香川県「クアトロえびチーズ」カラフルでおしゃれな海老煎餅サンド!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は香川県の「クアトロえびチーズ」です。
【香川県のアンテナショップ人気商品ランキング】「本場さぬき生うどん」をおさえて1位・2位にランクインしたのは?
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をご紹介! 第23回目は「香川・愛媛せとうち旬彩館」を取材。2県の共同アンテナショップですが、今回は香川県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
TABIZINE編集部
【前回もすぐ満席!人気のワークショップ】ネスカフェ 原宿で加賀友禅を体験!コーヒーとともに没頭するひとときを
ネスカフェ 原宿では、2024年11月17日(日)に「加賀友禅」オリジナルトート手作り体験会が開催されます。伝統工芸である加賀友禅を身近に感じながら楽しめる貴重な機会。ワークショップ開催の目的やひと足先に体験した内容について紹介します。前回開催したワークショップも早々に受付終了となったので、申し込みはお早めに!
はなすけ
人気観光スポット「東尋坊」を大満喫!タワーや遊覧船などおすすめの楽しみ方を解説│福井県
福井が誇る東尋坊は、断崖絶壁を目で見て肌で感じることのできる観光名所。荒々しい岩壁が続く海岸線は、約1,300万年前に形成された柱状節理の奇景として知られています。「日本の夕陽百選」にも選ばれた海に沈む夕陽が映し出す雄大な景色は訪れる人を魅了します。時に荒々しく、時に雄大な、自然・歴史・アクティビティが楽しめる東尋坊の自然美と魅力をご紹介します。
【入場無料】名古屋駅直通!ひまわりで埋め尽くされた屋上が映えスポットすぎた「ひまわりスカイガーデン2025」が期間限定で開催中
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも
【まるで海外のようなタリーズコーヒー!】歴史的建物内にあるおしゃれ空間を満喫|タリーズコーヒー 日本大通り店
【横浜おすすめ土産】売り切れ必至!世界一売れた「塩バニラフィナンシェ」を実食レビュー!どこで買える?