~人生に旅心を~
鳴海汐
広島の古民家ホテルで楽しむ出張シェフのスペシャル料理を実食ルポ【広島県】
今年9月にオープンした〈せとうち古民家ステイズHiroshima〉シリーズの「長者屋」は、当時長者が住んでいた築250年ほどの古民家を改築した趣のあるモダンなバケーションレンタル。長者屋のオプションサービスである、出張シェフによる地元食材を使ったスペシャルディナーを現地ルポ!
西門香央里
予約が取れない人気ホステル「スターホステル 台北駅」宿泊レポ!【台湾】
多くの日本人が訪れる台湾。特に台北は人気です。そんな台北に泊まるなら何を選びますか?実は台北にはホテルにも勝るとも劣らない素敵なホステルがあるのです。今回はその中でも予約が取れないくらい人気のホステル「スターホステル 台北駅」を紹介します。
女友達とのご褒美旅に最適!1日1組限定のオシャレ古民家宿・せとうち古民家ステイズHiroshimaの「長者屋」「不老仙」とは【広島県】
広島の山側に行ったことはありますか?島根との県境にある庄原は、日本の原風景が残る美しくも懐かしいエリアです。今回、9月にオープンしたばかりの一棟貸しの古民家に泊まってきました。築100年~250年ほどの立派なお屋敷が、有名建築家の手でリノベーションされた素敵なお宿です。
旅のプロ「TRAVELER’S FACTORY(トラベラーズファクトリー)」のプロデューサーが厳選!秋の夜長に読みたい旅ブック5選
TRAVELER'S FACTORY(トラベラーズファクトリー)は、「旅するように毎日を過ごすための道具」を扱うお店。革製のカバーにリフィルやカスタマイズパーツを組み合わせ、自分好みに育てていくトラベラーズノートには、国内外に熱烈なファンがいます。フラッグシップショップの中目黒で、プロデューサーの飯島淳彦さんに「秋の夜長に読みたい旅ブック」を5冊、ご紹介いただきました。
Yui Imai
サツマイモタピオカミルクティーってどんな味?「春芳號(チュンファンハオ)」を実食ルポ【台湾・台北】
台湾の街には多種多様なドリンク店が点在していて、それぞれのお店でオリジナリティー溢れるドリンクが提供されています。ドリンク店「春芳號(チュンファンハオ)」では、アロエ入り蜂蜜烏龍茶やサツマイモタピオカミルクティーが人気です。今回はMRT善導寺駅近くの台北忠孝店の様子をお届けします。
kurisencho
中目黒で人気のチョコレート店「green bean to bar CHOCOLATE」の都内2号店に潜入【COREDO室町テラス】
9月27日にオープンし、現在も話題沸騰中のCOREDO室町テラス。そこに、中目黒に本店がある「green bean to bar CHOCOLATE(グリーン ビーン トゥ バー チョコレート)」の都内2号店がオープンしました。ため息がでるほど美しいチョコレートの数々や日本橋店限定のものまで、魅惑的なチョコレートの世界を現地ルポ!
Nao
最強の魚沼産コシヒカリも!音楽もインテリアも最高の温泉宿「友家ホテル」を宿泊ルポ【新潟県】
古くから日本人に愛されてきたお米。どれだけパンブームの波が押し寄せてこようとも、お米なしの我々の食卓は成り立ちません。そんな日本人の心とも言えるお米の美味しさを改めて実感できる温泉宿があります。今回は日本を代表する米どころ、新潟県魚沼市にある「友家ホテル」をご紹介しましょう!
台北で癒しスポットを発見!永康街散策の合間に、隠れ家風カフェ「Cafe Kuroshio.咖啡黒潮」で一休み【台湾・台北】
台北MRT東門駅前から広がる永康街は、グルメ店やショッピングスポットが点在する観光客に人気のエリアです。この周辺はおしゃれなカフェがたくさんあることでも知られていて、ちょっとした休憩にぴったり。今回は隠れ家風のカフェ「Cafe Kuroshio.咖啡黒潮」について紹介します。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【71】それでも欲しいか スタアラゴールド①
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、航空会社の上級会員になるための「修行」について。上級会員になれば様々なさービズを受けられるという特典がありますが、本当に優雅なサービスを提供されるのでしょうか?2回に分けてお届けします。
日本で1軒だけ!東京・西荻窪にある旅の本の専門店「旅の本屋のまど」を現地ルポ
旅行に関する本だけを扱うお店が西荻窪にあります。魅力的ですが、実店舗の旅の本専門店は日本でここだけ。本の種類は、ガイドブックだったり、料理の本だったり、写真集だったり、小説だったり。さまざまな形で旅したい気持ちを刺激してくれる本屋さんです。
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【岡山県のせんべい屋「鈴木屋」人気商品】どら焼き?せんべい?新感覚の和菓子「どらせん」実食ルポ
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」