~人生に旅心を~
米田ロコ
格安スーパーマーケットでお土産探し!ニュージーランドの自然派コスメ3選
NZ特集最終回は、おまけとしてコスメ情報です。日本でも人気の高い、ニュージーランド発の自然派コスメ。でも自然派コスメって専門店だけでしか買えないというイメージがありませんか?ニュージーランドならば、スーパーマーケットでも自然派コスメが手に入りますよ!
Nao
【機内食&搭乗ルポ】LOTポーランド航空プレミアムエコノミークラス 成田〜ワルシャワ
フライトの楽しみのひとつ、機内食。初めて利用する航空会社ではワクワク気分が一層高まる人も多いのではないでしょうか?今回はポーランドへはもちろん、欧州各地への旅にもピッタリな「LOTポーランド航空」プレミアムエコノミークラスの機内食(成田〜ワルシャワ)をご紹介しましょう!
kurisencho
新宿ルミネ限定『東京ミルクチーズ工場』ソフトクリーム。CowCow牛さんがお呼びです!
アニメーションから飛び出てきたような、ほほえむ牛さんが目印です。東京のお土産ギフトに定番の『東京ミルクチーズ工場』はチーズクッキーで人気ですが、なんと新宿ルミネ店でしか味わえないスペシャルなチーズのソフトクリームがありました。
Chika
日本三大うどんの水沢うどん。うどんの輝きと味にうなる老舗「清水屋」
水沢うどんは、讃岐うどん、稲庭うどんと並ぶ日本三大うどんです。水澤寺に詣でる人たちが食したとされる水沢うどん。今では「水沢うどん街」があり、多くのお店が軒を連ねますが、中でも「清水屋」は400年余り続く老舗。今回は老舗「清水屋」の水沢うどんを実食ルポ。
山口彩
【伊香保温泉】温泉情緒漂う、石段街の見どころを現地ルポ!
伊香保のシンボルであり、観光の中心地である「石段街(いしだんがい)」。その歴史は古く、今もなお多くの観光客でにぎわっています。お土産物屋や饅頭屋、食べ歩きグルメ、遊戯場などが並び温泉情緒もたっぷり。今回は無料で楽しめるスポットを中心に、石段街の見どころを現地ルポ。
あやみ
ブラックライトを当てると自分の顔が浮かび上がる!日本のパスポートの偽造防止策と隠しロゴ
世界のパスポートにはあらゆる偽造防止策が施されています。そして日本のパスポートにも、いくつもの偽造防止策が施されていることをご存知でしょうか? 実際にパスポートを使って、偽造防止策と隠しロゴを探してみました。すると驚くべき結果が・・・。
【実食ルポ付き】キウイがおすすめするニュージーランド最旬お土産リスト2019
年々変化する海外のお土産事情。今回はニュージーランドからキウイ(ニュージーランド人)がおすすめする最旬のお土産をご紹介。定番のものから、じわじわと人気高まっているお土産物まで、どれも現地のスーパーマーケットで入手可能です。
温泉まんじゅう発祥の店!勝月堂の「湯乃花饅頭」は並んでも食べたいおいしさ【伊香保温泉】
伊香保温泉を観光するなら、「勝月堂」の湯乃花饅頭は必食!実はあの温泉まんじゅうは、こちらが発祥といわれているのです。もちろんそのおいしさは折り紙つき。行列に並んでも食べたい、お土産にしたい、創業100年の時を経たそのおいしさを現地ルポ!
期待以上の面白さ!伊香保おもちゃと人形 自動車博物館【現地ルポ】
伊香保観光といえば石段街が有名ですが、「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」もおすすめ。私設ミュージアムとしては年間入館者数ナンバーワン、老若男女、誰もが楽しめる、ワクワクがいっぱい詰まったスポットです。インスタ映えも狙えますよ!
【伊香保温泉】日本一まずい!?絶景飲泉スポットを現地ルポ
日本一まずい!?とも言われる、伊香保温泉の観光名所、「伊香保飲泉所」。源泉“黄金の湯”を楽しめる唯一の施設だそう。伊香保神社から飲泉所までは、緑輝く風景を楽しめる絶景散歩道。気になる観光スポットを現地からご紹介します!そのお味は?
岡山県PRプロジェクト「だから、晴れの国」始動! 倉敷市出身・高橋大輔が語る“心が晴れる”瞬間とは?
【ジャングリア沖縄の12フードカート全MAP】メニューも価格も一覧できる!あおぞらゼリードリンクはどこで買える?
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【都内の絶景カフェ】秋川渓谷を眼下に望む「野外テラス 水の音」が“穴場スポット”として話題に|おすすめ涼メニューも
【御殿場アウトレットで花火や屋台の夏祭り!】クラフトビールも集結するグルメフェス|Gotemba Night!! 2025