~人生に旅心を~
山口彩
大阪でしか買えない!一生に一度は食べて欲しい、エシレの絶品クイニーアマン【エシレ・マルシェ オ ブール】
フランス産発酵バター「エシレ」関西初の専門店、阪急うめだ本店の『エシレ・マルシェ オ ブール』。東京・丸の内の『エシレ・メゾン デュ ブール』でも買うことができない、大阪限定の商品は行列ができるほど大人気です。今回は必食絶品クイニーアマンを現地ルポ!
TABIZINE編集部ブログ
大阪でしか買えない!高級コロロのシャインマスカット味が女子受け確実【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 今回、ずっと気になっていたシャインマスカット味を食べてみました。 阪急うめだのコロロは、スーパーで買えるコロロとは一味も二…
Zon
トルコといえばトルココーヒーとチャイ!コーヒー豆や茶器をお土産にしよう
トルコに旅行すると誰もが一度は口にするトルココーヒーやトルコの紅茶、チャイ。実は現地で楽しむだけではなくそれぞれコーヒー豆や茶葉、茶器などを実際に購入することもでき、お土産として持ち帰ることもできます。おすすめのコーヒー豆や茶器をご紹介。
minacono
ラベンダーシーズンオフでも!歴史あるセナンク修道院の楽しみ方
プロヴァンス地方のラベンダースポットとして人気のセナンク修道院。近くには、「フランスで一番美しい村」の一つ、ゴルド(Gordes)という名の可愛らしい村もあって、セナンク修道院への交通の起点ともなっています。
Nao
【京都】アットホームなおもてなしにほっこり。情緒に包まれる町家宿「京旅籠むげん」
個性あるスタイルのホテルやゲストハウスが続々登場している京都。長い歴史と豊かな文化に育まれた京都では、情緒あふれる町家宿ステイもオススメ。今回は一人旅でも気軽に利用できる「京旅籠むげん」をご紹介しましょう。
下村祥子
天然水ボトルを最適なタイミングで再注文!日本初のIoTウォーターサーバー登場!
自宅のウォーターサーバーの水ボトルが、気づかないうちに在庫切れだった、ということありますよね。センサーが付いた最新式IoTウォーターサーバーなら、残量が少なくなると自動で天然水ボトルを再注文!忙しいあなたにも楽チンなウォーターサーバーの登場です。
椋橋彩香
【連載】タイの地獄めぐり⑧ 巨大餓鬼 ―地獄寺のランドマーク―
巨大餓鬼は地獄寺のランドマーク 本連載では、タイにいくつも存在する「地獄寺」をテーマに、筆者が実際に訪れた寺院を紹介しつつ、その魅力をわかりやすく伝えていきます。全12回の連載、第8回とな…
女性に喜ばれるトルコのお土産~バスグッズ・ローズコスメ・伝統手芸品オヤ~
トルコでおすすめのお土産を現地ルポでご紹介する特集、第2回ではお土産をあげるターゲットを女性に絞り、喜ばれそうなトルコならではのお土産をご紹介します。バスグッズ、ローズコスメ、オヤなど、どれも可愛くて見栄えもするお土産ですよ。
Yui Imai
【台湾現地ルポ】お粥と飲茶で朝ごはん!MRT中山駅近く「吉星港式飲茶」
台湾旅行では朝から美味しいものが食べたい!という方は多いはず。台北MRT中山駅近くにある「吉星港式飲茶」は、朝7時から10時半までのモーニングタイム限定メニューがとってもお得。具沢山のお粥やセイロに入ったほかほか飲茶に、朝から大満足です。
高級ポッキーの「アップルカルヴァドス」「ブラックティー」がおいしすぎる!【バトンドール 阪急うめだ本店】
関西や福岡でしか買えない、グリコの高級ポッキー「バトンドール」。いまだ通な関西・福岡土産として人気があります。今回は、そのバトンドールの期間限定フレーバー「アップルカルヴァドス」「ブラックティー」があまりにもおいしかったので現地ルポ!
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【岡山県のせんべい屋「鈴木屋」人気商品】どら焼き?せんべい?新感覚の和菓子「どらせん」実食ルポ
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」